- ホーム
- ワインリスト
フィラディスがおすすめする20001円以上のワイン一覧です。星付きフレンチにワインを卸すフィラディスが選んだ美味しくて高品質なおすすめのワインです。
ワインリスト
WINE LIST
651 ~ 700 件目を表示しています。(全1,029件)
-
ルフレーヴ ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ピュセル 2013年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
『レ・ピュセル』は『バタール・モンラッシェ』と『ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ』に近接するプルミエ・クリュで、クオリティではグラン・クリュに匹敵すると評される優良区画。全体6.76haのうちドメーヌ・ルフレーヴはほぼ半分の面積を所有しています。隣接するグラン・クリュとはスタイルが大きく異なり、ミネラルがはっきりとしてエレガントなスタイルが特徴的。洋梨やこけももの上品な香りに、ローストナッツやトーストの香り。溌溂とした酸とクリスピーなミネラル感で全体が軽やかにまとまっています。
130,020円(税込)
-
ルフレーヴ ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ フォラティエール 2014年
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
119,900円(税込)
-
ルフレーヴ ピュリニィ・モンラッシェ プルミエ・クリュ フォラティエール 2016年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
『レ・フォラティエール』は、ピュリニィ・モンラッシェで最も大きい面積を有するプルミエ・クリュ。同時にこの村では標高の高い場所に位置しており、その高さは特級畑『バタール・モンラッシェ』とほぼ同じ。ミネラル感をしっかり感じさせるスタイルながらタッチは非常に滑らかで丸い印象。完熟した洋梨にトースト、アーモンド、そしてハーブの芳しいアロマ。美しくそして優美なフィニッシュがいつまでも続く、魅力的なワインです。
112,200円(税込)
-
ルフレーヴ ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ クラヴァイヨン 2015年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
「ブルゴーニュ白の、最高峰の生産者」の呼び声に違わない実力と評価を持つ、ピュリニー・モンラッシェ村を代表する生産者ドメーヌ・ルフレーヴ。ルフレーヴはピュリニー村の中でも名高い畑であるこの「クラヴァイヨン」の最大所有者でもある。平均40年の樹齢を誇る
93,500円(税込)
-
ルーミエ シャンボール・ミュジニー 2006年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
145,750円(税込)
-
ルーミエ シャンボール・ミュジニー 2016年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
125,400円(税込)
-
ルーミエ シャンボール・ミュジニー 2017年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
119,020円(税込)
-
ルーミエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・クラ 2001年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
248,270円(税込)
-
ルーミエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ レ・クラ 2009年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
232,540円(税込)
-
ルーミエ モレ・サン・ドニ プルミエ・クリュ クロ・ド・ラ・ビュスィエール 2017年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
109,670円(税込)
-
ルーミエ モレ・サン・ドニ・クロ・ド・ラ・ビュスィエール1999年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
185,350円(税込)
-
ルーロ ムルソー ルシェ 2018年
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
90,200円(税込)
-
ロベール・グロフィエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ サンティエ(仏ブルゴーニュ産赤ワイン750ml)
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ボンヌ・マールの下部、プルミエ・クリュのレ・ボードに隣接する1.07haの区画。樹齢は平均50年。スモーキーなオークと完熟した赤系・黒系果実、次第にチョーキーなニュアンスが強まっていくアロマ。広がりのあるフルボディで、濃密な甘さをしっかりとしたタンニンとミネラルが引き締めている。中盤からはブラッドオレンジを感じさせるフレーバーが広がり、塩味を伴うミネラルの素晴らしい余韻につながる。
60,500円(税込)
-
ロベール・グロフィエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ アムルーズ デリカテス デ サブル(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ミュジニー側の砂が多く含まれる区画。 ブラックプラムとカシスの果実の特徴に、土や煙のニュアンスが加わる。テクスチャーはより力強く、熟度と深みが際立つ。
231,000円(税込)
-
ロベール・グロフィエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ オー ドワ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
プルミエ・クリュのシャルムとレザムルーズの間に位置する1haの区画。樹齢は平均40年。非常に上品なブラックベリーとボイズンベリーの芳香がグラスを回すごとに強まっていく。口の中ではエネルギッシュな黒系果実と端麗なタンニンを感じる。特にミネラルのテクスチャーが卓越しており、石灰岩を舐めているかのような感覚が余韻までしっかり続いていく。フィネスと繊細さを兼ね備えたまさにシャンボールらしいワイン。
60,500円(税込)
-
ロベール・グロフィエ・ペール・エ・フィス / シャンボール・ミュジニィ・プルミエ・クリュ オー・ドワ 2005年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
レ・ザムルーズの北側に隣接し、繊細で華奢なスタイル。スミレやドライカシス、シナモンやトリュフのアクセント。グレートヴィンテージの恩恵を存分に受け、細かくしなやかなタンニンとミネラルが奥行きを演出しフィニッシュまで続く。一貫して上品で緻密。シャンボールらしさを体現したワイン。
(プルミエ・クリュのシャルムとレザムルーズの間に位置する1haの区画)90,000円(税込)
-
ヴォギュエ シャンボール・ミュジニー 2008年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
84,480円(税込)
-
ヴォギュエ シャンボール・ミュジニー 2019年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
71,940円(税込)
-
ヴォギュエ シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ アムルーズ 2003年
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
232,540円(税込)
-
ヴォギュエ シャンボール・ミュジニー・プルミエ・クリュ 2014年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
89,210円(税込)
-
ヴォギュエ ボンヌ・マール 1993年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
172,480円(税込)
-
ヴォギュエ ボンヌ・マール 1997年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
156,750円(税込)
-
ヴォギュエ ボンヌ・マール 2009年
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
169,620円(税込)
-
ヴォギュエ ボンヌ・マール 2011年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
134,750円(税込)
-
ヴォギュエ ミュジニィ・ヴィエイユ・ヴィーニュ 1990年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ミュジニー最大の7.20haもの面積を所有するトップ生産者ヴォギュエ。そのうちミュジニーの名を冠して瓶詰めされるのは樹齢25年以上のブドウのみ。石灰岩の石ころが転がり、表土も薄いミュジニー独特のテロワールから、女性的な柔らかさを持ちながら濃密な果実味品格の高さ、エレガンスを極めた赤ワインが生まれる。コート・ド・ニュイでもっとも繊細なワインと評され、赤いバラやザクロ、フランボワーズなどのアロマを放つ。口当たりはレースのように滑らか。ミネラルに支えられたストラクチャーがあるが、すらりとしてボディに血筋の良さを感じる。熟成するとプルーンやトリュフなどのブーケが出てくる。タンニンも十分あって長く熟成する。ブルゴーニュでも人気、希少性も高く、品質の面でも最高レベルのワイン。1990年はワイン・スペクテイター100点の最高評価、入手困難ワイン。
311,080円(税込)
-
ヴォギュエ ミュジニー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 1996年
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
251,020円(税込)
-
ヴォギュエ ミュジニー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2006年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
232,540円(税込)
-
ヴォギュエ ミュジニー・ヴィエイユ・ヴィーニュ 2009年
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
248,270円(税込)
-
ドメーヌ・フィリップ・シャルロパン・パリゾ クロ・サン・ドニ 2012年(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
クロ・サン・ドニ内のわずかな区画。樹齢約50年。
現行ヴィンテージで税込42,000円台のため、9年熟成でこの価格は非常にお得。『シャルロパン・スタイル』の神髄を体感できる。49,280円(税込)
-
ヴージュレ シャルルマーニュ 2018年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
46,200円(税込)
-
シャトー・ランシュ・バージュ ポイヤック 1986年
完売しました
フランス / ボルドー / 赤ワイン
格付5級でありながら著名なワイン評論家ヒュー・ジョンソンやロバート・パーカーなどから1級に次ぐ品質であると評されてきたシャトー・ランシュ・バージュ。高い品質のカベルネ・ソーヴィニヨンを生みだす厚い砂利の層の上、しかも最高級ワイナリーが立ち並ぶジロンド川沿岸というポイヤックの中でも最高のテロワールに位置している。カベルネソーヴィニヨンの魅力たっぷりの果実の力強さタンニンのシルキーさ、香りの華やかさとともに熟成を重ねるごとに増していく気品とエレガントさを兼ね備えている。
51,480円(税込)
-
シャトー・ムートン・ロスチャイルド 1991年
★「セツコ」のアートラベルで日本市場での人気が非常に高い1991年!★
一時的に品切れ
フランス / ボルドー ポイヤック / 赤ワイン
≪こんな香り・味わいのワインです≫:
レンガ色の外観。オレンジ色かかった美しい光沢。香りに関して、かなり上質なアロマ表現が楽しめるワイン。ジャスミンを思わせるフローラルなほのかな香り。また、焦焙系のノートがより濃く感じられます。エアレーション後には、カシスや各種スパイスの香りが広がり、より豊かな香りへ変化を見せます。瑞々しさのあるアタック。酸っぱさのある小粒果実の風味が魅力で、ざらつきがなく、まろやかで溶け込んだ、フィネスとエレガンスを特徴とするタンニンを含んでいます。後味の風味はとにかく豊かで濃厚。
≪作柄≫冬の寒さは厳しく、続く春は温暖な天候に恵まれ、ブドウ樹は早めに萌芽を迎えました。4月21日、凍霜害による深刻な被害が出ています。シャトー・ムートン・ロスシルド、シャトー・ダルマイヤックおよびシャトー・クレール・ミロンは、恵まれた地理的環境のおかげで、これらの被害から守られています。夏の時期は暑く好天続きの天候に恵まれ、上質な果実成熟が得られています。収穫は良好なコンディションのもとで行われました。
※シャトー・ムートン・ロスチャイルド公式サイトより99,000円(税込)
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ / ロマネ・サン・ヴィヴァン 1998年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
この地の歴史を語る上で欠かせない修道院「サン・ヴィヴァン」の名を受け継ぐ、9.44ヘクタールを誇るヴォーヌ・ロマネ村で最大面積の特級畑はロマネ・コンティの東隣に位置している。DRCはそのうちの5.29ヘクタールを所有。DRCが生み出す他のグラン・クリュの中では、最もしなやかでエレガントと評されている。バラやスミレの華やかさに、ラズベリーやブラックベリーになどのアロマにスパイス、ハーブといったニュアンスも加わり、非常に華やかで優雅な香りが広がる。熟成するほど円熟を感じさせる妖艶なニュアンスに変化していき、熟した果実にドライフルーツ、ムスクやレザーにトリュフ、紅茶などの熟成香も広がる。魅惑的な風味を伴った別格の味わいを表現し、いつまでも続くかのような長い余韻に包まれる。
436,700円(税込)
-
ロベール・グロフィエ・ペール・エ・フィス / ボンヌ・マール 1998年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
絢爛な美しさを感じる一方でシリアスな側面も垣間見える逸品。スミレやリコリス、白トリュフと層を成す複雑なアロマ。最初から最後まで魅惑的なこのワインは非常に多くの要素があり、しなやかなタンニンと、グラスを傾けるたびに変わる多彩なアロマに感嘆のため息が漏れる。
(ボンヌ・マールの中でも北部の0.98haの区画)71,500円(税込)
-
ジャン・グリヴォ / クロ・ド・ヴージョ 1999年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ジャン・グリヴォがクロ・ド・ヴージョを手に入れたのは1919年であり、それはワイナリー初の念願のグラン・クリュだった。そのため自慢の畑として看板に掲げる入魂のキュヴェ。1999年はブルゴーニュのグレートヴィンテージとして名高く、「ゴージャスでスパイシーでピュアなラズベリーの香り。ミディアムボディで洗練され、調和が取れてゴージャスに熟成された、まるでサテンのような質感だ」とワイン・アドヴォケイトでも絶賛。
47,300円(税込)
-
ロベール・グロフィエ・ペール・エ・フィス / シャンボール・ミュジニィ・プルミエ・クリュ オー・ドワ 2001年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
レ・ザムルーズの北側に隣接しており、繊細で華奢なスタイル。小粒な赤いベリーや湿った土、ドライハーブや紅茶のようなアロマ。豊富なミネラルが旨味となって細く長い余韻に繋がっていく。フィネスと上品さを兼ね備え、粛々とした美しさを感じるワイン。
(プルミエ・クリュのシャルムとレザムルーズの間に位置する1haの区画)38,500円(税込)
-
シャトー・ムートン・ロスチャイルド ポイヤック 1970年
一時的に品切れ
フランス / ボルドー / 赤ワイン
あまりに偉大なワインで開くのに8時間くらいを要する。ただ、開いた時は抜群に素晴らしい。甘いカシスやタバコ、ミネラルや異国情緒漂うスパイスのフレーバーが感じられる。フルボディで厚みがあり、ジューシーで、このワインの進化をいくら語ろうとしても語りつくせない。疑いようもなくカベルネソーヴィニヨンの美徳が表現されている。
(ワインレビュー担当:株式会社フィラディス 中小路 啓太)91,300円(税込)
-
シャトー・デュクリュ・ボーカイユ サン・ジュリアン 1978年
一時的に品切れ
フランス / ボルドー / 赤ワイン
1978年は傑出したヴィンテージと評される。カシスやブラックベリーなど黒系果実の艶やかアロマに加え、甘草、土と森の下生えの草の香りがうまく引き出された美しい熟成香を表現している。しなやかなタンニンと、すばらしい凝縮感、明快な芯があり、フィニッシュは甘くエレガントでどこまでも余韻が続く。
(ワインレビュー担当:株式会社フィラディス 岩元 淳)28,600円(税込)
-
ジョルジュ・ルーミエ シャンボール・ミュジニー 2005年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
バロットを主体とし、プルミエ・クリュの「プラント」「フュエ」、そしてモンビ、レ・ゼシェゾー、アルジリエール、ヴェロワイユ、レ・クラなどをアッサンブラージュするルーミエのシャンボール村名クラス。繊細で上質なベルベット・タッチが極限まで豊かに表現されたルーミエのスタイルが、このシャンボール村名ワインでも余すところなく発揮されています。プルミエ・クリュまでを贅沢にアッサンブラージュしているだけあり、実際のクオリティは格付の1つ(いや時には2つくらい)上をいくほどだ、と評するテイスターも少なくありません。2005年ヴィンテージは今まさに飲み頃…素晴らしい状態です。
67,100円(税込)
-
アルマン・ルソー / シャルム・シャンベルタン 2003年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
一般的に柔らかく親しみやすい味わいのワインを産出するグラン クリュとして知られるシャルム・シャンベルタンだが、ルソーが造ることで、他にはない素晴らしい凝縮度がそこに加わる。ブラックベリーやカシスリキュールを感じる濃密な香り。しなやかでふくよかな果実味に、豊富なタンニンが溶け込んだ、「これぞグランクリュ」と思わせる完璧なバランスの味わい。 15年以上の熟成を迎え、今まさに飲み頃に入った1本である。
93,500円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー 2006年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ラフォンは村名ワインには新樽は使わない。このムルソーには村名格のバールとリュロールの一部と、ジュヌヴリエールやシャルム、グットドールと錚錚たるプルミエ・クリュの若樹のブドウをブレンド。熟した柑橘とシトラスのアロマのコンビネーションが素晴らしい。甘く豪華なフレーバー。
34,100円(税込)
-
メゾン・ルロワ / シャペル・シャンベルタン 1966年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
グランクリュ・シャペル・シャンベルタンは、シャンベルタン・クロ・ド・ベーズの斜面下方の畑。瑞々しさと優しさを持った果実味と豊富なミネラルが演出するフィネスが感じられる畑。メゾン・ルロワの1966VTはアランメドーの2013年のテイスティングコメントで「本当に素敵な飲酒体験を提供する一本」と評された。
323,400円(税込)
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ / ロマネ・コンティ 1976年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ワイン評論家クライヴ・コーツが「世界で最も希少で、最も高価な、そしてほぼ常に最高のワインである。これは想像出来得る中で最も純粋で、最も高貴で最も強烈なピノ・ノワールの代表である。ただおいしいだけではない。他の全てのブルゴーニュワインを評価するための基準なのである。」と賛辞を贈るロマネ・コンティは、世界で最も名高い単一畑(モノポール)で、世界最高峰のワインとして広く認知されている。僅か1.8ヘクタールの畑から、5000本-6000本ほどの素晴らしい作品が生み出される。頑なに伝統的な醸造方法を貫き、今でも発酵には専用の木桶が使われており、樽熟成に使用されるのは全てが新樽。「完全なる球体」と評されるその味わいは、柔らかな口当たり、口中を包み込むまろやかさ、永遠に続く余韻と全ての要素が卓越している。
2,970,000円(税込)
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ / ロマネ・コンティ 1979年 1,500mlマグナムボトル マグナム・ボトル
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ワイン評論家クライヴ・コーツが「世界で最も希少で、最も高価な、そしてほぼ常に最高のワインである。これは想像出来得る中で最も純粋で、最も高貴で最も強烈なピノ・ノワールの代表である。ただおいしいだけではない。他の全てのブルゴーニュワインを評価するための基準なのである。」と賛辞を贈るロマネ・コンティは、世界で最も名高い単一畑(モノポール)で、世界最高峰のワインとして広く認知されている。僅か1.8ヘクタールの畑から、5000本-6000本ほどの素晴らしい作品が生み出される。頑なに伝統的な醸造方法を貫き、今でも発酵には専用の木桶が使われており、樽熟成に使用されるのは全てが新樽。「完全なる球体」と評されるその味わいは、柔らかな口当たり、口中を包み込むまろやかさ、永遠に続く余韻と全ての要素が卓越している。
ロマネ・コンティが気になった方は、ブルゴーニュ名作選を是非ご覧ください!6,578,000円(税込)
-
シャトー・マルゴー 1981年
完売しました
フランス / ボルドー / 赤ワイン
1855年、メドックの格付けで「プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ」に選ばれた4代シャトーのうち唯一、20点満点中20点が与えられたシャトー。「ワインの女王」と総称されるボルドーワインの中でも、シャトー・マルゴーは最も優美でしなやか、女性的なワインと言われる。1981年ヴィンテージはボルドー赤の一般的評価では「線の細い年」とされているが、シャトー・マルゴーには全くその印象がなく、時十分にそのエレガンスが発揮されている。マルゴーとしては非常にお買い得なヴィンテージに違いない。
110,000円(税込)
-
オーパス・ワン 1983年
一時的に品切れ
アメリカ / カリフォルニア / 赤ワイン
「5大シャトー」の一角として名高い『シャトー・ムートン・ロスチャイルド』のオーナー、フィリップ・ド・ロスチャイルド男爵、そしてUSAカリフォルニア州の銘醸地ナパ・ヴァレーを代表する名門生産者『ロバート・モンダヴィ』の2人により創造されたジョイント・ヴェンチャー。1983年ヴィンテージのナパ・ヴァレーは、夏は8月を中心に雨が多かったものの、9月に乾燥した風の強い日が続き良好な作柄に恵まれました。赤い果実の印象が中心にありつつも、しなやかで骨太なタンニン、ビターな味わいが楽しめる1本です。
78,100円(税込)
-
シャトー・ペトリュス ポムロール 1983年
完売しました
フランス / ボルドー / 赤ワイン
シャトー・ペトリュスのラベルに描かれた聖ペテロは天国へのカギを持つ聖人であるが、まさしく天にも昇るような感動を飲む人に与えるワインである。メルロの栽培に適したポムロールの中でも最上の区画に位置する特別なテロワール。その希少性、味わい、ステータスシンボルとしての価値など、まさに「神話の象徴」と評されるような畏敬の念を生じさせるほどの魅力を備えている。
520,000円(税込)
-
ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ / エシェゾー 1983年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ヴォーヌ・ロマネの隣、フラジェ・エシェゾー村に位置する約35ヘクタールの特級畑。フラジェ・エシェゾーはアペラシオンとして存在しないため、ヴォーヌ・ロマネと表記される。広大な広さの中で80以上の所有者がいるため、その品質は一定ではない。DRCが持つ4.67ヘクタールの所有区画のほとんどは、中央に位置する絶好の区画レ・プーライエールに位置するため、エシェゾーの中でも群を抜いた品質を誇ると言われてる。香りのボリュームと濃縮感があり、DRCの赤ワインの中ではカジュアルに愉しむことが出来る。若いうちは濃厚な果実味、土の香り、引き締まった味わいが味わえますが、熟成するほど凝縮した味わいへと変化をしていく。
437,800円(税込)
-
シャトー・マルゴー 1985年
一時的に品切れ
フランス / ボルドー / 赤ワイン
1855年、メドックの格付けで「プルミエ・グラン・クリュ・クラッセ」に選ばれた4代シャトーのうち唯一、20点満点中20点が与えられたシャトー。「ワインの女王」と総称されるボルドーワインの中でも、シャトー・マルゴーは最も優美でしなやか、女性的なワインと言われる。1985年は比較的タンニンのしっかりとした長期熟成に適した年。デカンター誌でも2021年時点でピークを迎えていると紹介されています。
143,000円(税込)
-
メゾン・ルロワ / リュショット・シャンベルタン 1985年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
グランクリュ・リュショット・シャンベルタンはマジ・シャンベルタンと同じ斜面の上部に位置する畑。ラヴォーの谷から吹き下ろす冷たい風が畑の気温を下げ、ジュヴレの特級の中でも繊細な味わいを生み出す。メゾン・ルロワの1985VTはワイン・アドヴォケイト誌で「クラシックなジュヴレシャンベルタン村のグランクリュのお手本」と称される。
279,400円(税込)
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-17:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です