カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ クレマン・ド・リムー グランド・キュヴェ(仏ラングドック産スパークリング750ml)

シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ クレマン・ド・リムー グランド・キュヴェ(仏ラングドック産スパークリング750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01冷涼ラングドックが生んだ上級スパークリング
  • POINT02熟した柑橘とカスタードの香りがふんわり
  • POINT03華やかで多層的!季節のごちそうにぴったり

南フランスにおけるシャルドネの聖地として知られるラングドック・リムー。アルトニャックはこの地の中でも特に標高が高く、冷涼な気候のオート・ヴァレ地区に居を構える蔵元で、著名な評価誌上で「極上のシャルドネ」「並外れた成功作」と絶賛されるほどのワインを生み出し、人気を集めています。

このワインは、そのシャルドネを主体にシュナン・ブランとピノ・ノワールを用いて仕込むもので、アルトニャックが手掛けるスパークリングワインの中でも上級キュヴェにあたるもの。グラスに注ぐとナッツのような香ばしさを帯びた熟したレモンやグレープフルーツ、マスカットや蜜のニュアンスを感じる清々しさと華やかさを感じるアロマがふんわりと香り、口に含むと熟度とドライさを併せ持つ柑橘の香味とともに、ほのかなカスタードのような甘く香ばしいニュアンスが感じられ、やわらか旨味や塩味とともに多層的な味わいをもたらします。ボリューム感と柔らかさを兼ね備えた味わいは、まさにこれからの季節向きと言えるでしょう。

4,290円 (税込) 送料について
390 ポイント
在庫なし
注意事項: この商品は、ギフトボックスに梱包できません。
4,290円 (税込) 送料について
390 ポイント
在庫なし
注意事項: この商品は、ギフトボックスに梱包できません。

生産者の紹介

南仏の冷涼地で挑むシャルドネの再解釈

ジャン・リュック・テリエとクリスチャン・コロヴレイが手がけるアルトニャックは、南仏リムーの冷涼なオート・ヴァレ地区に位置し、シャルドネ栽培の先駆地として知られる畑を継承したドメーヌである。1970年代に植えられたシャルドネの古木は、彼らの故郷マコネ由来のクローンで、標高400mの粘土石灰土壌と昼夜の大きな寒暖差が果実の熟度と香気の複雑さを引き出す。限りなくビオロジックに近い農法、独自苗木場での苗生産、高密植栽培といった徹底した畑作業と、自然酵母・低温発酵による醸造が、フレッシュでエレガントなワインを生み出す。初ヴィンテージから高い評価を獲得し、今もなおテロワールを表現するための研鑽を続けている。

みんなのワインレビュー

シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ クレマン・ド・リムー グランド・キュヴェ(仏ラングドック産スパークリング750ml)

シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ クレマン・ド・リムー グランド・キュヴェ(仏ラングドック産スパークリング750ml)

  • 4.00
  • 6件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

awa さん

投稿日時:2023/08/14 09:34:30

ラベルが素敵

普段飲みにトレボンだと思います。ラベルが素敵でいつもの食卓も華やぎます。

0 いいね

ねことワイン さん

投稿日時:2023/05/07 09:35:37

感動もせずがっかりもせず

グランドキュヴェという事で期待しましたが、さすが!という感じは有りませんでした。
かと言ってこれと言う不満も無く美味しいクレマン。
価格を考えると⭐️3個

0 いいね

fuchivoice さん

投稿日時:2022/07/10 12:23:03

まさに飲みやすいスパークリング

自宅焼肉のお供に、ビールの次に飲みました♪♪♪
特に変わった複雑なクセもなく、それでもしっかりとした味わい。
昨日のお肉の質が少々脂っこかった為、しっかり舌と喉をウォッシュする役目もになってくれて、一石二鳥でした。同じ生産者の違う種類も試してみたいと思います!!

0 いいね

naoccino さん

投稿日時:2021/01/19 22:33:00

フリーラン?…いや、フツウ

フリーラン果汁で、綺麗な味わい…
という感想は、個人的になしでした。
フツウに美味しいスパークリングワイン。
グランドキュベというのは、名前負けでは?

0 いいね

Aquiro さん

投稿日時:2020/11/13 22:25:09

旨い。マグナムが欲しい

11月中旬のやや暖かい日の晩に。旨い。果実味、甘み、酸味のバランスが、するする飲ませる絶妙さ。レギュラーボトルは少ない。マグナムが欲しい。クソ暑い日の夜に、ビール代わりに、グッといけるクレマン。一緒にマリアージュしたオイルサーディンの玉ねぎ和えが、妙にあっていた。旨い。おすすめ。ビンの形状もエロイ。

0 いいね

ひとりごと さん

投稿日時:2020/10/20 12:02:39

飲みやすい

お酒を飲まない家内も美味しいと言って,少しだけ飲んでいました。
とにかく,やさしいという印象。そよかぜ。
甘いわけではないです。
枝豆やお寿司といっしょに頂きました。
2日目も大丈夫。もっと飲みやすくなっていましたよ。
温度やグラスによって変わるかもしれませんが,そんな面倒なことを深く考えさせない,やさしいスパーリングです。

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む