ブルゴーニュの白を知り尽くすなら、避けては通れない! でも実は、ご家庭で料理に合わせやすい。それがこの品種。 このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、ブルゴーニュ・アリゴテ ニコラ・ゴーフロ […]
ボルドー赤ワインを家庭で楽しむための夕食メニュー このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、シャトー・オー・ペイルゲ ボルドー 2019年(仏ボルドー産赤750ml) です。 フランス、ボルド […]
家庭で楽しむフレンチ入門 このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、ル・ブルジョン ブルゴーニュ・ピノ・ノワールです。 フランス、ブルゴーニュ地方の赤ワイン。品種はもちろんピノ・ノワールです。 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナーです。 第165回はいよいよシリーズの最終回となりました。 今回は最後のまとめでもあり、そしてこれからワインに出会い、奥深い面白さにハマっていく人に向けて「ワインと言葉」について […]
4年ぶりのお花見におすすめの赤ワイン このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、フアン・ヒル SAKURA サクラ 2021年です。 このコラムで取り上げるのも2020年、2022年に続いて3 […]
- 2023.03.13
- あ、せかんどおぴにおん
- グラス, シャルドネ, テイスティング, ブルゴーニュ, ボルドー, 価格, 保管, 和食, 温度, 生産者, 香り
『あ、せかんどおぴにおん』第37回 「ドメーヌ・ユービー ナンバー・ワン」 このコラムについて(ここは毎回同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言葉で表 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
熟成ボルドーにジャスト!なペアリングです このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、シャトー・カンピヨ メドック 2007年です。 このコラムで取り上げるのは2度目。最初の記事はこちらです。 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
蒸し牡蠣とソーヴィニヨン・ブランで冬の締めくくりを このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、ドメーヌ・ユービー ナンバー・ワンです。ヴィンテージは2021年。 産地はフランス、南西地方の白ワ […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
- 2023.02.25
- ワインペアリング奮闘記
- ビオディナミ, フランス, リラック, ローヌ, 和食, 星5つ, 梅干し, 肉, 自然派, 赤ワイン, 鶏肉
心まで豊かになる自然派ペアリング このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、ドメーヌ・デュ・ジョンシエ リラック イシです。ヴィンテージは2019年。 産地はフランス、ローヌ地方。ワイン産地と […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
- 2023.02.18
- ワインペアリング奮闘記
- カベルネ・ソーヴィニヨン, シュッド・ウエスト, ジンギスカン, タナ, ピナンク, フランス, ラム, 南西地方, 星4つ, 羊肉, 肉, 赤ワイン
食欲を刺激するシュッド・ウエストの赤、登場! このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、プレモン サン・モン エリタージュ・ルージュ(仏南西地方産赤ワイン750ml) です。 産地はフランス、 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
華やかなボルドー赤に合わせる食事は? このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、シャトー・オー・グリニョン メドック(仏ボルドー産赤750ml)です。 産地はフランス、ボルドー地方。その名の通 […]
- 2023.02.06
- あ、せかんどおぴにおん
- グラス, シャルドネ, テイスティング, ブルゴーニュ, ボルドー, 価格, 保管, 和食, 温度, 生産者, 香り
『あ、せかんどおぴにおん』第36回 「プレモン サン・モン エリタージュ・ルージュ」 このコラムについて(ここは毎回同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
- 2023.02.04
- ワインペアリング奮闘記
- カレー, ココナッツ, シャルドネ, ジュラ, なす, フィリップ・ヴァンデル, フランス, 星5つ, 白ワイン, 魚, 鯖
変化球には、変化球で応えよう このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、フィリップ・ヴァンデル シャルドネ・トラディションです。 産地はフランス、ジュラ地方。品種はシャルドネです。 シャルドネ […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
穏やかな時が流れるペアリング このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、カ・オロロジオ カラオーネです。 産地はイタリア、ヴェネト州エウガネイ。品種はメルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、バルベ […]
- 2023.01.21
- ワインペアリング奮闘記
- Because, ビコーズ, ピノ・ノワール, フランス, 南仏, 星4つ, 煮込み, 肉, 肉じゃが, 赤ワイン, 鶏肉
ピノ・ノワールにいかが?ご家庭で簡単にできるオリジナル肉じゃが このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、『ビコーズ』ピノ・ノワール 南フランス(赤750ml)です。 気軽に味わいながら、ワイ […]
- 2023.01.16
- あ、せかんどおぴにおん
- グラス, シャルドネ, テイスティング, ブルゴーニュ, ボルドー, 価格, 保管, 和食, 温度, 生産者, 香り
『あ、せかんどおぴにおん』第35回 「ドメーヌ・マンシャン(ラ・トゥール・サン・マルタン) メヌトゥ・サロン・ブラン モローグ」 このコラムについて(ここは毎回同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にた […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
レトロな洋食メニューにおすすめ! このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、シャトー・ロラン オー・メドック・クリュ・ブルジョワです。試飲時のヴィンテージは2015年。 フランス・ボルドー、オ […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
行ったことがなくても、産地に思いを馳せるだけでペアリングは違ってくる! このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、ボデガス・ブリエゴ ブリエゴ・ヴァンデミーア・セレッショナーダです。 スペイン […]
- 2022.12.26
- あ、せかんどおぴにおん
- グラス, シャルドネ, テイスティング, ブルゴーニュ, ボルドー, 価格, 保管, 和食, 温度, 生産者, 香り
『あ、せかんどおぴにおん』第34回 「シャトー・カップ・ドール サン・ジョルジュ・サン・テミリオン」 このコラムについて(ここは毎回同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとして […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
- 2022.12.24
- ワインペアリング奮闘記
- グラン・クリュ, サラダ, シャンパーニュ, ピノ・ノワール, ブジー, ブラン・ド・ノワール, ブリス, フルーツ, 星4つ, 洋梨, 鴨
クリスマスにぴったりのシャンパーニュ このコーナーはフィラディスの「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。※家族に乳製品アレルギーがあるため、レシピは乳製品不使用です。 今回のお題は、ブリス ブラン・ド・ノワール ブジー・グラン・クリュ N.V.です。 グラン・クリュのブジー村の特産ピノ・ノワー […]