- ホーム
- ワインリスト
フィラディスがおすすめする10000~20000円のワイン一覧です。星付きフレンチにワインを卸すフィラディスが選んだ美味しくて高品質なおすすめのワインです。
ワインリスト
WINE LIST
1 ~ 39 件目を表示しています。(全39件)
-
シャトー・ラフォン・ロシェ サン・テステフ 1996年
フランス / ボルドー / 赤ワイン
15,400円(税込)
-
シャトー・ラグランジュ サン・ジュリアン 1996年(ラベルに若干の傷、汚損などがあります)
フランス / ボルドー / 赤ワイン
24,750円(税込)
-
シャトー・ラグランジュ サン・ジュリアン 2002年
フランス / ボルドー / 赤ワイン
15,400円(税込)
-
シャトー・ブラネール・デュクリュ サン・ジュリアン 1997年
フランス / ボルドー / 赤ワイン
16,940円(税込)
-
ルネ・ロスタン コート・ロティ・アンポジウム 2013年
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
15,620円(税込)
-
クロード・デュガ ジュヴレ・シャンベルタン 2016年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
31,020円(税込)
-
【桐箱ギフト包装付きセット】ピエール・ブリセ ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ コンブ・オー・モワンヌ
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
【桐箱ギフト包装付きセット】熟したサクランボ、キルシュやスパイスに加えて暖かいオークのノートが香るアロマ。口に含むと力強く酸のしっかりとしたプラムを取り囲むしっかりとした土台があり、ジュヴレらしさとストラクチャーが感じられる。口を覆うようなベルベットのテクスチャーに、フィネスがありながら色っぽく、完熟感のあるフィニッシュでは長い余韻が残る。
20,350円(税込)
-
エマニュエル・ダルノー / サン・ジョセフ・ルージュ ダルドイユ(仏ローヌ産赤750ml)
ジャン・ルイ・シャーヴの所有畑に隣接するエリア屈指の超優良区画!!
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
修行先であるベルナール・フォーリーの娘と結婚したことで受け継いだ、ジャン・ルイ・シャーヴの所有畑に隣接するエリア屈指の超優良区画!!
樹齢30-80年。ブラックベリー、カシスの黒系果実にスパイスのアロマ。濃厚な果実を繊細なミネラルが支える。アフターではしっかりとしたタンニンが感じられ、骨格がしっかりして深みがあるワイン。7,810円(税込)
-
エリック・フォレ プイイ・フュイッセ アーム・フォレ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
樹齢 30-60 年。東と北に面した冷涼な 4 区画のブドウがブレンドされていて、この地のテロワールを知り尽くしているエリックにより完璧なバランスで仕上げられています。ラ・コートは力強くミネラル感のあるボディと余韻を、ティリエとボワ・ロジエはフィネスと柑橘や桃のアロマを、カルマンランの古木は豊かさと深みをワインに与えています。
今注目の産地プイイ・フュイッセの中でも価格に対してのクオリティが特に高く、ブルゴーニュ高騰の中でとってもお買い得な白ワインです。8,910円(税込)
-
ジャンテ・パンショ ジュヴレ・シャンベルタン・アン・シャン 2013年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
20,020円(税込)
-
【紙箱ギフト包装付きセット】ジャン・ミシェル・ギュイヨン・エ・フィス / ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ・メ・トロワ・フィス 2022年
密度の濃い味わいで「これぞジュヴレ!」とその魅力を存分に感じられる1本
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤
【紙箱ギフト包装付きセット】『ジャン・ミシェル・ギュイヨン・エ・フィス』は1980年にジュヴレ・シャンベルタン村で創業した小規模ドメーヌ。世界各地の専門誌等で高評価を獲得しており、2015年には専門誌「ル・ギド・アシェット・デ・ヴァン」にて最高賞となる「ク・ド・クール=今年最も心に残ったワイン」を3本のワインが同時受賞、2020年には同誌にて「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」にも選出されました。ジュヴレのテロワールを丁寧に引き出したスタイルで、この村の個性を理解するには最適です。
14,300円(税込)
-
セサール・マルケス パラヘス・デル・ビエルソ・ティント(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
偉大な叔父を持つ注目の若手生産者による、スタンダードキュヴェ。まずはここから!メンシアの魅力をたっぷりお楽しみください。
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
今やスペインにおける屈指の銘醸地のひとつとして認知されている、ビエルソ。何と言ってもメンシア種から生み出されるエレガントでフレッシュな味わいの赤ワインが有名で、ときに「スペインのブルゴーニュ」と評されることもある産地ですが、セサール・マルケスはそんなビエルソの最高峰に君臨するラウル・ペレスを叔父に持ち、自身もそんな叔父に勝るとも劣らない素晴らしいワインを生み出して、今まさにスターへと昇り詰めようとしている注目の生産者です。このワインはビエルソにある9つの村、45区画で育まれたブドウを用いて仕込むもので、ビエルソが持つ魅力や特徴をしっかりと体現したと言える1本。プルーンやチェリー、スミレの花やビターチョコ、お香といった様々なニュアンスが折り重なるようにして広がる心地よく奥行きのあるアロマが感じられ、丸くなめらかなタッチから、ブラックのチェリーやオリーブの瑞々しく上品な果実味を、しなやかなタンニンや柔らかな旨味、そっと静かに伸びるに酸味が下から支えられてスーッと品よく伸びていきます。適度なボディと飲み口のいい気品ある仕上がりが大きな持ち味で、どんなワインがお好みの方でもおいしくお召し上がりいただける一本であると言えるでしょう。ワインがお手元に到着後すぐはややワイルドなニュアンスもありますが、一週間程度休ませてからお召し上がりいただくと、このワインが持つ素晴らしさをより実感していただけることでしょう。赤ワインと言うと手の込んだお料理をと思われる方も多いのですが、シンプルな家庭料理と合わせてもそのおいしさを引き立てながら、しっかりとワインそのもののおいしさも感じさせてくれる素晴らしいワインです。4,400円(税込)
-
セサール・マルケス / バルトゥイエ・ヴィノ・デ・ヴィーニャ(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
偉大な叔父を持つ注目の若手生産者が、自身が育った村を表現した上級ワインです。
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
スペインのビエルソを世界の注目産地へと引き上げたラウル・ペレスを叔父にもつ、若き注目の生産者セサール・マルケス。この地方特有のメンシアというブドウは結構樹齢が多いものが多いんですが、こちらのアイテムは樹齢120年ということで期待できます。生産者曰くこの地で最も余韻が長くエレガントなワインを生み出す畑だそうです。
5,500円(税込)
-
ドメニコ・クレリコ バローロ ジネストラ・チャボット・メンティン(伊ピエモンテ州産赤750ml)
イタリア / ピエモンテ / 赤ワイン
初ヴィンテージ1982年。モンフォルテの東側斜面で最も名高いクリュ・ジネストラは2箇所に分かれているが、このバローロは海抜400m-450mの南東向き斜面のジネストラの集落側のブドウから造られる。
熟した色の濃いプラム、スミレ、甘いスパイス、ミネラルが幾重にも層をなす香りに続き、口の中を満たすのは凝縮した深みのある果実と厚く滑らかなタンニン。
パワフルかつ厳粛な男性的バローロ。22,000円(税込)
-
ドメーヌ・サン・プレフェール シャトーヌフ・デュ・パプ・ブラン
フランス / コート・デュ・ローヌ / 白ワイン
毎年入荷後、即完売してしまう、ロバート・パーカー100点獲得シャトー!「ストイック」という言葉が一番似合う女性当主イザベルが魂を込めるシャトーヌフは争奪必至の大人気シリーズ!特にブランはシャトーヌフ全体でも生産量が少なく、日本では一体どれほどの人数が口にできるかというほどの希少品となっております。樹齢60年の低収量のブドウから生まれるアペラシオンの特性を見事なまでに表現した1本。熟した洋ナシ、白桃、アカシアの香りがグラスから溢れ、口に含むとその香り高さと凝縮感にうっとりさせられる。リッチで長い余韻を持つフルボディで、フレッシュさと繊細さ、そしてエレガンスのバランスが素晴らしい。果実とテロワールの魅力をダイレクトに感じることができる美しいワインです。
16,885円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ブルゴーニュ・アリゴテ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
上品で洗練された香りと目が覚めるような酸味が魅力のアリゴテ。
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
シャルドネが好きだけど違う品種を飲んでみたいというときに、アリゴテはぴったりの品種です。酸が強い品種なので、すっぱいとかすっきりしているというイメージがありますが、近年の気温の上昇で酸が柔らかくなり、いいものが低価格で飲めるようになりました。
4,180円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ブルゴーニュ・コート・ドール・ブラン・ペラン(仏ブルゴーニュ産白750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
≪ソムリエによるテイスティングコメント≫:
一級畑であるムルソー・シャルムに地続きの土壌である、ムルソーの谷間に位置する畑。南東向きの畑は早朝に非常に日当たりが良くなります。
白桃やアプリコット、果実の上に甘いスパイス、たとえばシナモンやナツメグのような香りがあり、果実とスパイスの調和が見られます。乳製品系の香り、ヨーグルトやフレッシュクリームチーズのような香りもあります。非常に多層的で魅力的な香りを持っているシャルドネだと思います。
味わいはリッチでかなりボリューム感があります。2020年のリッチさが果実の熟度や柔らかさにつながっているのかなと思います。アルコール度数も14%と高く、しっかり完熟させたブドウで造ったことがわかります。樽の重さではなく果実の重さで味わいの豊かさを構成しています。ブルゴーニュのシャルドネによく求められるのが上品なミネラル感だと思いますが、このリッチなボリュームを抑えるだけのミネラル感がワインにあり、うまく輪郭を保っています。
井黒 卓
(2020全日本最優秀ソムリエ、ロオジエ シェフソムリエ)6,600円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ポマール(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
実にポマール「らしい」力と厚みでこれでもかと押してくる主張の強いタイプ。2020年というとにかく暑かったヴィンテージ(酷暑で知られる2003年、2015年をも凌ぐ暑さでした)らしく、十分な糖度から生成されたアルコール度数は15%、それでも抜栓から時間を経れば素晴らしいバランスにまとまるのが生産者の腕ですね。
周辺部には鮮やかな紫の色調が見られ、3年目にして外観からはまだまだ瑞々しい印象が。カシス、ブルーベリーなど黒系果実の高密度な香りと甘いクリーム感、豊かなタンニンは既にこなれているものの、有り余るパワーとポテンシャルを綺麗に調和させるには最低でも2時間前には抜栓しておいて戴きたいところ。ポマール村の特長ポイントである力強さ・肉厚さを体感して戴くにはまさにお手本のような1本です。8,279円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ムルソー・ヴィルイユ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
のびやかで活き活きとした、引き締まった酸味と柑橘系のさわやかな香りが特徴のムルソー。
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
≪ソムリエによるテイスティングコメント≫:
ムルソーを想像するときに豊かな果実やリッチさを想像されることが多いと思いますが、同じムルソーでも畑の標高の高さによって全く味わいが変わります。特にこのヴィルイユはオーセイ・デュレス側の標高の高い部分に位置していますので、のびやかで活き活きとした、引き締まった酸味と柑橘系のさわやかな香りが特徴になります。
香りは青リンゴや白桃といった、爽やかさも残りながら熟度の高い果実の香りを感じます。甘いお花のスイカズラ。樽熟成由来のシナモンやバニラの香りも感じられて、ワインに複雑さを与えています。
とても瑞々しく快活としたアタックが特徴の、しなやかなミディアムボディのワインです。のびやかな酸味が全体を引き締めてくれるのと同時にワイン自体のテンションも高まっています。余韻も長く続くようなワインで、さわやかさとリッチさの両方を感じるようなテイストです。
井黒 卓
(2020全日本最優秀ソムリエ、ロオジエ シェフソムリエ)15,950円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ヴォルネイ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・シェーヌ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ヴォルネイのプルミエ・クリュ。石灰岩と白い泥灰土の土壌が、小粒で凝縮感のあるピノ・ノワールを生み出します。
黒系果実の濃厚なアロマとペッパーコーンやバニラスパイスのタッチのあるたっぷりとしたパワフルなワイン。赤い果実がリッチでしっかりとしたストラクチャーを感じる味わいで、洗練されたタンニンがある。15,400円(税込)
-
ドメーヌ・ド・ラルロ ニュイ・サン・ジョルジュ・プルミエ・クリュ・クロ・デ・フォレ・サン・ジョルジュ 2015年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
34,210円(税込)
-
ドメーヌ・ペルノー・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン アン・シャン
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ドメーヌ最上級アイテムは、ジュヴレの区画名入り。ミックスベリーを煮詰めたソース又はイチゴのドライフルーツの香りから。そこにダージリンティーの薫り高いイメージが加わった感じでしょうか。ジュヴレらしい鉄分の香りは厚めの果実の下に穏やかに存在する印象、味わいのミネラル感とタンニンは期待通りの存在感。果実味は非常に豊かでリッチ、開けたてから滑るような柔らかさがあります。
抜栓1時間ほどの経過後からフルーツ感がリッチに展開、綺麗な酸が華やかさを演出しながら全体を美しくまとめ上げていました。現代的に洗練されたスタイルのジュヴレ、和の繊細な料理、赤身のお刺身でもいけます。15,400円(税込)
-
ドメーヌ・ペルノー・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
ブルゴーニュ代表的産地の一つ『ジュヴレ・シャンベルタン』のキャラクターが非常に明確に分かる1本。
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ジュヴレ・シャンベルタン村にドメーヌ最上区画を持つ『ドメーヌ・ペルノー』。この村の専門家と言っても過言ではない彼らが作るジュヴレ・シャンベルタンは、ミネラル豊富な所有区画のテロワールをカッチリと端正に表現しています。価格も良心的なので「定番ジュヴレ」として覚えておきたい存在。
12,100円(税込)
-
バターフィールド ニュイ・サン・ジョルジュ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
。
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ボーヌの醸造学校で醸造を学んだ後、ドゥー・モンティーユ、ドメーヌ・ド・シャソルネイ等の名だたる蔵元で修行を積んだカナダ人のデイヴィッド・バターフィールドが率いる、バターフィールド。2005年のファーストリリース以降、現地の生産者などが集うレストランでも評判となり瞬く間に人気生産者となったこの蔵元のワインは、日本でも新しいヴィンテージがリリースされるのを心待ちにされるファンの方が多くいらっしゃることで知られています。このワインはニュイ・サン・ジョルジュ北部のエリアにある区画の樹齢60年という高樹齢の樹で育まれたブドウで仕込まれるもの。バラやスミレなどのフローラルなノートにフレッシュな黒系果実、スパイスのヒントが香るアロマが感じられ、口に含むと非常に丸みを持った柔らかな果実味が、心地よい酸味と滑らかなタンニンが見事なストラクチャーを作っています。ヴォ―ヌ・ロマネ側の区画から生まれるワインならではの、エレガンスと力強さが共存した魅力的な味わいの1本と言えるでしょう。15,180円(税込)
-
バターフィールド ブルゴーニュ ピノ・ノワール(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ボーヌの醸造学校で醸造を学んだ後、ドゥー・モンティーユ、ドメーヌ・ド・シャソルネイ等の名だたる蔵元で修行を積んだカナダ人のデイヴィッド・バターフィールドが率いる、バターフィールド。2005年のファーストリリース以降、現地の生産者などが集うレストランでも評判となり瞬く間に人気生産者となったこの蔵元のワインは、日本でも新しいヴィンテージがリリースされるのを心待ちにされるファンの方が多くいらっしゃることで知られています。
白ワインのイメージが強いバターフィールドですが、実は赤ワインもまた素晴らしい味わいで、コアなファンから支持を集めています。このワインはACブルゴーニュでありながらも、繊細さと品の良さといったブルゴーニュの赤ワインに求める要素をしっかりと感じさせる仕上がりで、ほのかなハーブの清々しさやバラの花、カシスなどのニュアンスが涼し気に香り、瑞々しく繊細なベリーやプラムの香味が染み渡るように広がっていきます。ブルゴーニュのワインの中でも、特に繊細さが際立つワインがお好きな方におすすめの1本です。6,710円(税込)
-
バターフィールド ムルソー プルミエ・クリュ シャルム(仏ブルゴーニュ産白750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ボーヌの醸造学校で醸造を学んだ後、ドゥー・モンティーユ、ドメーヌ・ド・シャソルネイ等の名だたる蔵元で修行を積んだカナダ人のデイヴィッド・バターフィールドが率いる、バターフィールド。2005年のファーストリリース以降、現地の生産者などが集うレストランでも評判となり瞬く間に人気生産者となったこの蔵元のワインは、日本でも新しいヴィンテージがリリースされるのを心待ちにされるファンの方が多くいらっしゃることで知られています。
シャルムはムルソーの中でもひと際高い評価を得る、この地を代表する一級畑のひとつ。摘みたての花や、スモーキーさ、果実やミネラルといった様々な要素を感じるアロマと、瑞々しさのある果実が繊細なタッチで広がっていきます。凛とした美しさを感じる秀逸な1本で、ムルソーが誇るプルミエクリュの魅力がバターフィールドの透明感で最大限引き出されている傑作ワインだと言えるでしょう。39,600円(税込)
-
パスカル・プルニエ・ボヌール オーセイ・デュレス ブラン(仏ブルゴーニュ産白750ml)
要注目アペラシオン、オーセイ・デュレスを代表するブルゴーニュ生産者
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
2つの区画のブレンド。ムルソーに地続きの区画が含まれ、このテロワールがワインにエレガントさをもたらしている。美しいゴールドの色調。香りからはバニラとローストしたアーモンドのニュアンスが感じられる。味わいはフレッシュで明確な溌溂とした酸味が感じられ、余韻が長い。
10,120円(税込)
-
パスカル・プルニエ・ボヌール ブルゴーニュ・ルージュ・コート・ドール(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
要注目アペラシオン、オーセイ・デュレスを代表するブルゴーニュ生産者
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
パスカル・プルニエ・ボヌールはこの地を代表する生産者。「エレガントな骨 鮮やかなルビー色のローブをまとったこのチャーミングなワインは、赤い果実の豊かなノーズをしている。味わいはまろやかでフレッシュ、軽やかで風味豊かなタンニンがある。格とアロマの複雑さを高く評価してきた。更に非常にお買い得な価格である。今後もプルニエのワインに注目していきたい。」とワイン・アドヴォケイトに評価されている注目の生産者です。7,260円(税込)
-
ファミーユ・イザベル・フェランド(サン・プレフェール) コート・デュ・ローヌ・クロ・ベアートゥス・イレ(仏ローヌ産赤750ml)
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
シャトーヌフのアペラシオンの南端に接するコート・デュ・ローヌの区画ラ・リオネのブドウを使用。レッドカラントやチェリーなどの粒の小さな赤い果実が詰まった華やかな香り。完熟果実の甘み、エレガントな酸、細かなタンニンが織りなすトーンの高い滑らかな味わい。シルキーなフィニッシュにはコショウやハーブのヒントが響く。
5,720円(税込)
-
フランソワ・カリヨン カップ・オー・スッド 2022年(仏ラングドック産白750ml)
収量激減という危機から生まれた傑作
フランス / ラングドック / 白ワイン
フランソワ・カリヨンは世界屈指の白ワインを生み出す銘醸地、ピュリニー・モンラッシェ代表する名門カリヨン家に生まれ、名手としてその名を馳せた父のドメーヌ、ルイ・カリヨンで研鑽を積んだフランソワが率いる蔵元。ルロワやコント・ラフォンとともに「ブルゴーニュで最も偉大なドメーヌ50」に選出されるほどの高い手腕から、畑の個性とブドウの質の高さを余すことなく表現した素晴らしいワインを生み出しています。Cap au Sud = 南への道筋という意味を持つこのワインは、2021年のブルゴーニュの驚異的とも言える生産量不足に直面したことから生まれたキュヴェ。南フランスで育まれたシャルドネを用い、ピュリニー・モンラッシェにあるセラーで、フランソワ・カリヨンが手掛ける他のワインと同じように生産されており、蔵元のファンを中心に人気を集めています。こんがりと焼いたトーストやフィナンシェなどの焼き菓子を思わせる香ばしさと、焼いたパイナップルやリンゴのふくよかなアロマがふんわりと広がり、丸くゆったりとしたタッチから、熟したトロピカルフルーツの香味と蜜のニュアンス、それを支えるほろ苦さがなめらかに広がっていきます。南仏のシャルドネならではのどっしりとした重心がありながら、それをしつこく感じさせず、どこかブルゴーニュ的エレガンスを感じさせる味わいで、フルボディなシャルドネ好きにも、ブルゴーニュ好きにも、どちらの層にもおススメできる1本です。温度を上げながら、丸く大ぶりなグラスでお楽しみください。5,500円(税込)
-
フランソワ・カリヨン ピュリニー・モンラッシェ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
ピュリニーの複数の区画のブドウが織りなす美しきヴィラージュ。
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
フランソワ・カリヨンは世界屈指の白ワインを生み出す銘醸地、ピュリニー・モンラッシェ代表する名門カリヨン家に生まれ、名手としてその名を馳せた父のドメーヌ、ルイ・カリヨンで研鑽を積んだフランソワが率いる蔵元。ルロワやコント・ラフォンとともに「ブルゴーニュで最も偉大なドメーヌ50」に選出されるほどの高い手腕から、畑の個性とブドウの質の高さを余すことなく表現した素晴らしいワインを生み出しています。このワインは、古いものでは樹齢60年にもなる古樹のブドウが植わる区画も含めた複数区画のブドウで仕込んだもの。柑橘やとトロピカルフルーツ、白い花が溢れるように香るアロマ、アロマ同様のニュナンスを感じる豊かな果実味とほのかな塩味、確かな酸味が織りなす味わいは見事というしかないでしょう。25,300円(税込)
-
フランソワ・カリヨン ブルゴーニュ・コート・ドール ブラン(仏ブルゴーニュ産白750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
フランソワ・カリヨンは世界屈指の白ワインを生み出す銘醸地、ピュリニー・モンラッシェ代表する名門カリヨン家に生まれ、名手としてその名を馳せた父のドメーヌ、ルイ・カリヨンで研鑽を積んだフランソワが率いる蔵元。ルロワやコント・ラフォンとともに「ブルゴーニュで最も偉大なドメーヌ50」に選出されるほどの高い手腕から、畑の個性とブドウの質の高さを余すことなく表現した素晴らしいワインを生み出しています。ピュリニー・モンラッシェに所有する複数区画のブドウで仕込むこのキュヴェは、他の蔵元が生み出す村名ワインさえも凌駕しているのはないかとさえ思わせる素晴らしい味わいで、ファンから特に支持を集めるワインのひとつ。ピュアでクリーンなグレープフルーツのような果実味とや穏やかな蜜のニュアンス、エレガントな酸味が品よく重なり合ってまとまりのある味わいをもたらしてくれます。8,800円(税込)
-
マニエール ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ スショ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ドメーヌ・マニエールは、1795年からヴォーヌ・ロマネの村の中心に構える歴史ある造り手。グランクリュのエシェゾーをはじめ、ヴォーヌ・ロマネ屈指のプルミエクリュであるレ・スショや、ニュイ・サン・ジョルジュを代表するプルミエクリュのレ・ダモードを先祖代々受け継ぎ、その畑を同業の醸造家たちから「ブドウ畑ではなく庭園だ」と評されるほど完璧に整え、素晴らしいワインを生み出しています。リシュブールやロマネ・サン・ヴィヴァンなどグランクリュに囲まれたプルミエクリュのスショ、マニエールが所有する区画は樹齢約75年にもなる高樹齢の樹が植えられています。ふくよかなベリー系果実や甘いスパイスのフローラルな香りにバニラのヒントが加わり、ヴォーヌ・ロマネらしい柔らかなテクスチャーを感じさせる素晴らしい仕上がりの1本です。47,300円(税込)
-
ラウル・ペレス ラ・ビスカイナ ラ・ポウロサ 2021年(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
今、世界中が注目するスペイン・ビエルソ。ラウル・ペレスは2000年以降は新進気鋭の生産者達がメンシアから高品質な赤ワインを競うように生産するようになったこの地の中でも、エレガントな印象を感じさせる素晴らしい味わいのワインで世界中の評論家から「天才醸造家」と称賛されるトップ生産者で、当店でも人気を集めています。このキュヴェは、ラウル・ペレスが畑を所有するバルトゥイエというエリアの中でも最も温暖な気候下のひとつにあり、樹齢60~80年の古樹で育まれたブドウを用いた上級キュヴェ。かすかな野性味やバラの花、黒糖、シナモン、八角やカシスを感じる艶やかで奥行きのあるアロマが品よく香り、ブラックチェリーやカシスの繊細な果実味と、それをそっと引き立てるタンニンと酸味が静かに染み渡るように広がっていきます。エレガントさと奥行きを感じる味わいは、さすがとしか言いようがありません。6,050円(税込)
-
ラウル・ペレス ウルトレイア ゴデーリョ(スペイン ビエルソ産白ワイン750ml)
美しいミネラル感に溢れた驚くべきスタンダードゴデーリョ
スペイン / ビエルソ / 白ワイン
ビエルソという産地はゴデーリョという白品種も有名です。バルトゥイエとカカベロスの複数区画のブレンド。樹齢25~30年の畑。洋梨や白桃の瑞々しいアロマに、スイカズラとレモンピールを思わせる心地よい苦味のアクセント。ふくよかでボリュームがありますが、フレッシュな酸とミネラルがワインにシャープさを与えています。
4,400円(税込)
-
ラウル・ペレス ウルトレイア サン・ジャック(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
スタンダード・キュヴェで、ワイン・アドヴォケイト93点の高評価。まずはここから!
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
今、世界中が注目するスペイン・ビエルソ。ラウル・ペレスは2000年以降は新進気鋭の生産者達がメンシアから高品質な赤ワインを競うように生産するようになったこの地の中でも、エレガントな印象を感じさせる素晴らしい味わいのワインで世界中の評論家から「天才醸造家」と称賛されるトップ生産者で、当店でも人気を集めています。こちらは蔵元が手掛けるワインの中でも、特に人気が高いエントリーキュヴェ。グラスに注ぐとブルーベリーやカシス、穏やかなブラックペッパーやローズマリーなどのスパイスが感じられる奥行きのアロマが立ち昇り、口に含むと陰のニュアンスを感じるブラックのベリーやチェリーのような果実味にアクセントとなるハーブのニュアンスが複雑さを、上質なタンニンが程よい骨格と旨さを与え、伸びの良い酸味が味わいを美しくまとめあげます。ラウル・ペレスがいかに優れた手腕を持つ蔵元であるかを物語る、秀逸な1本です。4,180円(税込)
-
リオネル・フォリー サン・ジョセフ ルージュ・リボード(仏ローヌ産赤750ml)
★力強さよりもエレガンスと調和が印象的なエレガントローヌ!★
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
2021年ヴィンテージにおいてヴィノス誌で91-93点を獲得した、驚異のスタンダードキュヴェ。今注目すべき生産者、リオネル・フォリーをカジュアルに楽しめる入門ワインです!
ミネラルやスパイスがアクセントとなった黒系果実、パイプタバコのアロマ。エネルギッシュなブラックベリー、ビターチェリー、リコリスのフレーバーがあり、アフターにかけて次第に甘みを増していく。フィニッシュはスパイシーで余韻は長い。5,830円(税込)
-
リオネル・フォリー シラー・オート・リボード(仏ローヌ産赤750ml)
★力強さよりもエレガンスと調和が印象的なエレガントローヌ!★
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
レッドカラントやプラムのコンポートを思わせるチャーミングなアロマをホワイトペッパーのアクセントが彩っている。ジューシーな口当たりのミディアムボディで心地よいタンニンで締めくくられる。
3,905円(税込)
-
リニエ・ミシュロ モレ・サン・ドニ アン・ラ・リュ・ド・ヴェルジー(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ モレ・サン・ドニ / 赤ワイン
リニエ・ミシュロは、ル・クラッスマンの2009年度版では、同じモレ・サン・ドニに居を構えるデュジャック、フレデリック・マニャン等に並ぶ1ツ星評価を獲得し、ベターヌ&ドゥソーヴのル・グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランス2011年度版では3ツ星に昇格するなど、現在のブルゴーニュのライジング・スターとして注目を集める蔵元。瓶詰後最初の5年間の美しさを大切にし、早くからでも飲めるスタイルのワインを造ることを心がけており、そのエレガントな味わいで人気を集めています。アン・ラ・リュ・ド・ヴェルジーは、ボンヌ・マール、クロ・ド・タール、クロ・デ・ランブレイという3つのグランクリュに囲まれた絶好区画。表土が薄い石灰含む泥灰質土壌と標高の高い涼しい気候がブルゴーニュのピノ・ノワールらしいフィネスを生みだします。ピュアな果実味が溢れる表情豊かなミディアムボディで、上品な余韻の長さが印象的な味わいの1本です。17,600円(税込)
1 ~ 39 件目を表示しています。(全39件)
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です