- ホーム
- ワインリスト
フィラディスがおすすめする10000~20000円のワイン一覧です。星付きフレンチにワインを卸すフィラディスが選んだ美味しくて高品質なおすすめのワインです。
ワインリスト
WINE LIST
1 ~ 37 件目を表示しています。(全37件)
-
シャトー・ポンテ・カネ ポイヤック 1986年(ラベルに若干の傷、汚損などがあります)
フランス / ボルドー / 赤ワイン
31,900円(税込)
-
クロード・デュガ ジュヴレ・シャンベルタン 2016年
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
31,020円(税込)
-
【桐箱ギフト包装付きセット】ピエール・ブリセ ジュヴレ・シャンベルタン プルミエ・クリュ コンブ・オー・モワンヌ
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
【桐箱ギフト包装付きセット】熟したサクランボ、キルシュやスパイスに加えて暖かいオークのノートが香るアロマ。口に含むと力強く酸のしっかりとしたプラムを取り囲むしっかりとした土台があり、ジュヴレらしさとストラクチャーが感じられる。口を覆うようなベルベットのテクスチャーに、フィネスがありながら色っぽく、完熟感のあるフィニッシュでは長い余韻が残る。
20,350円(税込)
-
グロス カベルネ・ソーヴィニヨン(USAカリフォルニア産赤750ml)
カリフォルニアが誇る果実味豊かな赤
アメリカ / カリフォルニア / 赤ワイン
熟したプラムやレッドベリー、ブラックベリーの豊かな果実香に、ダークチョコレートやバニラ、クローヴ、シナモンの複雑なニュアンスが加わり、深い魅力を放つ。しなやかなタンニンが溶け込み、全体にエレガントなストラクチャーをもたらし、包み込むような柔らかいフィニッシュへと続く。カリフォルニアの自然な力強さと洗練を感じさせる、満足度の高い一本。
18,590円(税込)
-
シャトー・ド・ムルソー ムルソー プルミエ・クリュ シャルム・ドゥスュ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
ペリエール隣接の特別区画が生むシャトー・ド・ムルソーの白
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ジャンシス・ロビンソンが「ブルゴーニュの隠れたダークホース」と評し、ワインアドヴォケイト誌でも高評価を得るシャトー・ド・ムルソーのフラッグシップ。ペリエール隣接の特別な区画で平均樹齢40年のシャルドネが育まれ、はちきれんばかりのパイナップルや黄桃、ヘーゼルナッツ、スパイシーなオークの香りが広がる。ジューシーで凝縮感ある果実と、岩を砕いたような力強いミネラルが塩気を伴う長い余韻へと続く逸品。
31,900円(税込)
-
ジャン・ミシェル・ギュイヨン ジュヴレ・シャンベルタン メ・トロワ・フィス(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
わずか1haのEs Murotsという標高200m東向きの斜面に位置する畑のブドウから生産されるワイン。
しっかりとヴォリューム感と熟度を伴ったベリー系風味が感じられる。12,622円(税込)
-
ジャン・ミシェル・ギュイヨン ブルゴーニュ・ルージュ テロワール・ジュヴレ (仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
スミレとブラックチェリーの熟した新鮮なアロマ。スパイスのヒントも感じられる。果実をしっかりと感じられるフレッシュなフレーバーが心地よい。
7,947円(税込)
-
ジャン・ミシェル・ギュイヨン シャンボール・ミュジニー オー・ヴィラージュ (仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
樹齢50年 標高230m 南北向きの畑。熟したレッドベリー、プラム、ブラックラズベリー等のフルーツソース。ミドルウェイトのフレーヴァ―は活気を兼ね備えており、素晴らしくバランスの取れたフィナーレに繋がっている。
17,204円(税込)
-
ジャン・ミシェル・ギュイヨン ブルゴーニュ ルージュ グラヴィエ (仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
すみれやキイチゴ、ラズベリーの鼻孔をくすぐる華やかでチャーミングな香りが特徴的なワイン
7,947円(税込)
-
【紙箱ギフト包装付きセット】ジャン・ミシェル・ギュイヨン・エ・フィス / ジュヴレ・シャンベルタン キュヴェ・メ・トロワ・フィス 2022年
密度の濃い味わいで「これぞジュヴレ!」とその魅力を存分に感じられる1本
フランス / ブルゴーニュ / 赤
【紙箱ギフト包装付きセット】『ジャン・ミシェル・ギュイヨン・エ・フィス』は1980年にジュヴレ・シャンベルタン村で創業した小規模ドメーヌ。世界各地の専門誌等で高評価を獲得しており、2015年には専門誌「ル・ギド・アシェット・デ・ヴァン」にて最高賞となる「ク・ド・クール=今年最も心に残ったワイン」を3本のワインが同時受賞、2020年には同誌にて「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」にも選出されました。ジュヴレのテロワールを丁寧に引き出したスタイルで、この村の個性を理解するには最適です。
14,300円(税込)
-
セサール・マルケス パラヘス・デル・ビエルソ・ティント(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
スペイン銘醸地ビエルソを象徴する、気鋭の新星が手がける逸品
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
今やスペインにおける屈指の銘醸地のひとつとして認知されている、ビエルソ。何と言ってもメンシア種から生み出されるエレガントでフレッシュな味わいの赤ワインが有名で、ときに「スペインのブルゴーニュ」と評されることもある産地ですが、セサール・マルケスはそんなビエルソの最高峰に君臨するラウル・ペレスを叔父に持ち、自身もそんな叔父に勝るとも劣らない素晴らしいワインを生み出して、今まさにスターへと昇り詰めようとしている注目の生産者です。 このワインはビエルソにある9つの村、45区画で育まれたブドウを用いて仕込むもので、ビエルソが持つ魅力や特徴をしっかりと体現したと言える1本。プルーンやチェリー、スミレの花やビターチョコ、お香といった様々なニュアンスが折り重なるようにして広がる心地よく奥行きのあるアロマが感じられ、丸くなめらかなタッチから、ブラックのチェリーやオリーブの瑞々しく上品な果実味を、しなやかなタンニンや柔らかな旨味、そっと静かに伸びるに酸味が下から支えられてスーッと品よく伸びていきます。適度なボディと飲み口のいい気品ある仕上がりが大きな持ち味で、どんなワインがお好みの方でもおいしくお召し上がりいただける一本であると言えるでしょう。ワインがお手元に到着後すぐはややワイルドなニュアンスもありますが、一週間程度休ませてからお召し上がりいただくと、このワインが持つ素晴らしさをより実感していただけることでしょう。赤ワインと言うと手の込んだお料理をと思われる方も多いのですが、シンプルな家庭料理と合わせてもそのおいしさを引き立てながら、しっかりとワインそのもののおいしさも感じさせてくれる素晴らしいワインです。
4,400円(税込)
-
セサール・マルケス / バルトゥイエ・ヴィノ・デ・ヴィーニャ(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
120年古樹が育む、野性味と気品のスペイン赤
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
ラウル・ペレスの甥、セサール・マルケスが手がけるビエルソの注目作。120年の古木メンシアがもたらす味わいは、淡い外観からは意外なほど力強く、ザクロや根菜、ホワイトペッパーの野趣に満ちたアロマが個性を際立たせます。高い酸としっかりとしたタンニンが食欲をかき立て、脂のある料理と抜群の相性。複雑でスパイシー、郷愁を感じさせる余韻が長く続く、風格ある田舎者のような魅力に満ちた1本です。
5,500円(税込)
-
ドメニコ・クレリコ バローロ ジネストラ・チャボット・メンティン(伊ピエモンテ州産赤750ml)
ジネストラ南東斜面が育む力強いバローロ
イタリア / ピエモンテ / 赤ワイン
モンフォルテの名高いクリュ、ジネストラの南東向き斜面で育つブドウから生まれる力強いバローロ。熟した色濃いプラムやスミレ、甘いスパイス、ミネラルが幾重にも重なる複雑で重厚な香りが広がり、凝縮した深みのある果実と厚みのある滑らかなタンニンが口中を満たす。パワフルで厳粛な存在感を放つ、男性的なバローロの魅力を余すことなく表現した逸品。
22,000円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ブルゴーニュ・アリゴテ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
シャルドネ派にも勧めたい新定番
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
酸が強いことで知られるアリゴテですが、気候の変化により柔らかく親しみやすい味わいへと進化。黄金がかった外観とマイヤーレモン、青リンゴの爽やかな香りに、ヨーグルトのようなまろやかさやミントの清涼感が加わり、ピュアで繊細な表情を見せてくれます。活き活きとした酸が全体を引き締め、軽やかでやわらかいテクスチャーも魅力。揚げ物や白身魚、青魚とも好相性で、気軽な食中酒として大活躍の1本です。
4,950円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ブルゴーニュ・コート・ドール・ブラン・ペラン(仏ブルゴーニュ産白750ml)
一級畑隣接区画から生まれた、多層的で魅了するシャルドネ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ムルソーの谷間、一級畑シャルムに隣接する南東向き区画で育まれたシャルドネを使用し、完熟果実の厚みと上品なミネラル感を巧みに両立したリッチな白。白桃やアプリコットの果実香に、シナモンやナツメグの甘いスパイス、さらに乳製品を思わせる奥行きあるアロマが重なり、香りだけでも多層的な魅力を放つ。口当たりは豊かでボリューム感がありながらも、果実由来の構成力と繊細なミネラルが全体を支え、だれずに飲み進められる仕上がりに。香りと味わいの調和を重視する方にとって、ブルゴーニュの真価を堪能できる1本です。
8,250円(税込)
-
ドメーヌ・デュ・セルベロン ムルソー・ヴィルイユ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
高標高区画が生む瑞々しく快活なムルソー
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ムルソーの高標高区画「ヴィルイユ」で育つシャルドネ100%のこのワインは、爽やかで熟度の高い果実味と、のびやかで活き活きとした酸が特徴。青リンゴや白桃、スイカズラの香りに、樽由来のシナモンやバニラが重なり複雑さを加える。しなやかなミディアムボディで、酸が全体を引き締め、長い余韻を描く。瑞々しさとリッチさが共存する、快活な味わいが魅力の1本。
15,950円(税込)
-
ドメーヌ・ペルノー・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン アン・シャン
ジュヴレの区画名入り最上級キュヴェ
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ジュヴレの区画名入り最上級キュヴェは、ミックスベリーのソースやイチゴのドライフルーツの香りに、ダージリンティーの華やかさが重なり、鉄分の香りが果実の厚みに包まれる印象。豊かな果実味と滑らかな口当たりに、期待を裏切らないミネラルとタンニンが調和。1時間ほどの経過でフルーツ感がリッチに広がり、綺麗な酸が全体をまとめる。和の繊細な料理とも相性が良い、洗練されたジュヴレ。
15,400円(税込)
-
ドメーヌ・ペルノー・ペール・エ・フィス ジュヴレ・シャンベルタン(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
ジュヴレの専門家が手掛ける端正で瑞々しい赤
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ジュヴレ・シャンベルタンの専門家ドメーヌ・ペルノーが手掛ける、ミネラル豊富な区画由来の瑞々しい果実感とバランス感覚が光る赤。完熟ラズベリーやジャスミン、黒胡椒の多彩な香りが広がり、穏やかな酸と柔らかなタンニンが全体を支える。時間経過とともに鉄のような硬質さや深い甘みが現れ、香りと味わいの奥行きが増す。複雑で力強く、ブルゴーニュの魅力を余すところなく伝える1本。
14,300円(税込)
-
バターフィールド ニュイ・サン・ジョルジュ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
エレガンスと力強さが共存するピノ・ノワール
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ボーヌの醸造学校で醸造を学んだ後、ドゥー・モンティーユ、ドメーヌ・ド・シャソルネイ等の名だたる蔵元で修行を積んだカナダ人のデイヴィッド・バターフィールドが率いる、バターフィールド。2005年のファーストリリース以降、現地の生産者などが集うレストランでも評判となり瞬く間に人気生産者となったこの蔵元のワインは、日本でも新しいヴィンテージがリリースされるのを心待ちにされるファンの方が多くいらっしゃることで知られています。このワインはニュイ・サン・ジョルジュ北部のエリアにある区画の樹齢60年という高樹齢の樹で育まれたブドウで仕込まれるもの。バラやスミレなどのフローラルなノートにフレッシュな黒系果実、スパイスのヒントが香るアロマが感じられ、口に含むと非常に丸みを持った柔らかな果実味が、心地よい酸味と滑らかなタンニンが見事なストラクチャーを作っています。ヴォ―ヌ・ロマネ側の区画から生まれるワインならではの、エレガンスと力強さが共存した魅力的な味わいの1本と言えるでしょう。
15,180円(税込)
-
バターフィールド ブルゴーニュ ピノ・ノワール(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
繊細さと気品が際立つ、新世代が手がけるブルゴーニュ赤
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ボーヌの醸造学校で醸造を学んだ後、ドゥー・モンティーユ、ドメーヌ・ド・シャソルネイ等の名だたる蔵元で修行を積んだカナダ人のデイヴィッド・バターフィールドが率いる、バターフィールド。2005年のファーストリリース以降、現地の生産者などが集うレストランでも評判となり瞬く間に人気生産者となったこの蔵元のワインは、日本でも新しいヴィンテージがリリースされるのを心待ちにされるファンの方が多くいらっしゃることで知られています。 白ワインのイメージが強いバターフィールドですが、実は赤ワインもまた素晴らしい味わいで、コアなファンから支持を集めています。このワインはACブルゴーニュでありながらも、繊細さと品の良さといったブルゴーニュの赤ワインに求める要素をしっかりと感じさせる仕上がりで、ほのかなハーブの清々しさやバラの花、カシスなどのニュアンスが涼し気に香り、瑞々しく繊細なベリーやプラムの香味が染み渡るように広がっていきます。ブルゴーニュのワインの中でも、特に繊細さが際立つワインがお好きな方におすすめの1本です。
6,710円(税込)
-
バターフィールド ムルソー プルミエ・クリュ シャルム(仏ブルゴーニュ産白750ml)
ムルソーの一級畑シャルムが誇る透明感あるシャルドネ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ボーヌの醸造学校で醸造を学んだ後、ドゥー・モンティーユ、ドメーヌ・ド・シャソルネイ等の名だたる蔵元で修行を積んだカナダ人のデイヴィッド・バターフィールドが率いる、バターフィールド。2005年のファーストリリース以降、現地の生産者などが集うレストランでも評判となり瞬く間に人気生産者となったこの蔵元のワインは、日本でも新しいヴィンテージがリリースされるのを心待ちにされるファンの方が多くいらっしゃることで知られています。シャルムはムルソーの中でもひと際高い評価を得る、この地を代表する一級畑のひとつ。摘みたての花や、スモーキーさ、果実やミネラルといった様々な要素を感じるアロマと、瑞々しさのある果実が繊細なタッチで広がっていきます。凛とした美しさを感じる秀逸な1本で、ムルソーが誇るプルミエクリュの魅力がバターフィールドの透明感で最大限引き出されている傑作ワインだと言えるでしょう。
39,600円(税込)
-
パスカル・プルニエ・ボヌール オーセイ・デュレス ブラン(仏ブルゴーニュ産白750ml)
ムルソーに隣接する区画を含むブレンドによる上質なシャルドネ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ムルソーに隣接する区画を含む特別なテロワールから生まれたシャルドネ。美しいゴールドの色調に、バニラやローストアーモンドの芳醇な香りが広がり、上品で洗練された印象を与える。味わいはフレッシュで溌溂とした酸が全体を引き締め、エレガントさを際立たせつつ、長い余韻が続く。ブルゴーニュらしいクラシカルな美しさと繊細な表現力を持つ1本は、特別な時間を彩る上質な白ワインとして選びたい逸品。
10,120円(税込)
-
パスカル・プルニエ・ボヌール ブルゴーニュ・ルージュ・コート・ドール(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
注目生産者が手がける丁寧でエレガントなピノ・ノワール
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ブルゴーニュの名手パスカル・プルニエ・ボヌールが手がける、鮮やかなルビー色のチャーミングなピノ・ノワール。赤い果実の芳醇な香りと、まろやかでフレッシュな味わいに、軽やかで風味豊かなタンニンが調和する。樹齢30年以上のブドウが主体で、収量は自然に抑制されており、丁寧なビオロジック栽培とビオディナミカレンダーに沿った醸造がなされている。ワイン・アドヴォケイトもそのアロマと格の高さを評価し、今後の動向に注目すべき小規模生産者として紹介。緻密で高品質な造りが光る1本。
7,260円(税込)
-
ファミーユ・イザベル・フェランド(サン・プレフェール) コート・デュ・ローヌ・クロ・ベアートゥス・イレ(仏ローヌ産赤750ml)
偉大な系譜を継ぐ、注目生産者の華やかで繊細な赤
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
シャトーヌフ・デュ・パプ南端に隣接する区画「ラ・リオネ」産のブドウを使用し、グルナッシュ主体で仕上げたコート・デュ・ローヌ赤。レッドカラントやチェリーなどの赤系果実がぎゅっと詰まった華やかなアロマが広がり、完熟した果実の甘みにエレガントな酸と繊細なタンニンが重なって、シルキーで気品ある味わいを形づくる。フィニッシュにはスパイスやハーブのほのかな余韻が残り、全体に透明感と柔らかさが同居するスタイル。ワイン・アドヴォケイト100点を複数回獲得した名手イザベル・フェランドが手がける1本は、伝統への敬意と革新の美学が結晶した逸品。
5,720円(税込)
-
ファミーユ・イザベル・フェランド(サン・プレフェール) シャトーヌフ・デュ・パプ(仏ローヌ産赤750ml)
伝統に立ち返ったトップ生産者のシャトーヌフ
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
圧倒的な人気と評価を誇るイザベル・フェランドが手掛けるこのシャトーヌフ・デュ・パプは、かつて3種に分けていたキュヴェを伝統の単一ブレンドに回帰し、培った知識と情熱を注ぎ込んだ逸品。黒果実やイチゴの甘美な香りが立ち上り、シルキーなタンニンが全体を包み込み、余韻には高貴な佇まいが感じられる。複雑性と長い余韻が魅力で、ローヌの王道を極めた一本。初ヴィンテージから100点を連発する名門が放つ、世界が熱望するシャトーヌフの真髄。
16,885円(税込)
-
フランソワ・カリヨン カップ・オー・スッド 2022年(仏ラングドック産白750ml)
ブルゴーニュの名手が南で仕立てた円熟シャルドネ
フランス / ラングドック / 白ワイン
フランソワ・カリヨンは世界屈指の白ワインを生み出す銘醸地、ピュリニー・モンラッシェ代表する名門カリヨン家に生まれ、名手としてその名を馳せた父のドメーヌ、ルイ・カリヨンで研鑽を積んだフランソワが率いる蔵元。ルロワやコント・ラフォンとともに「ブルゴーニュで最も偉大なドメーヌ50」に選出されるほどの高い手腕から、畑の個性とブドウの質の高さを余すことなく表現した素晴らしいワインを生み出しています。 Cap au Sud = 南への道筋という意味を持つこのワインは、2021年のブルゴーニュの驚異的とも言える生産量不足に直面したことから生まれたキュヴェ。南フランスで育まれたシャルドネを用い、ピュリニー・モンラッシェにあるセラーで、フランソワ・カリヨンが手掛ける他のワインと同じように生産されており、蔵元のファンを中心に人気を集めています。こんがりと焼いたトーストやフィナンシェなどの焼き菓子を思わせる香ばしさと、焼いたパイナップルやリンゴのふくよかなアロマがふんわりと広がり、丸くゆったりとしたタッチから、熟したトロピカルフルーツの香味と蜜のニュアンス、それを支えるほろ苦さがなめらかに広がっていきます。南仏のシャルドネならではのどっしりとした重心がありながら、それをしつこく感じさせず、どこかブルゴーニュ的エレガンスを感じさせる味わいで、フルボディなシャルドネ好きにも、ブルゴーニュ好きにも、どちらの層にもおススメできる1本です。温度を上げながら、丸く大ぶりなグラスでお楽しみください。
5,500円(税込)
-
フランソワ・カリヨン ピュリニー・モンラッシェ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
ピュリニーの名門が手掛ける極上の白
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
フランソワ・カリヨンは世界屈指の白ワインを生み出す銘醸地、ピュリニー・モンラッシェ代表する名門カリヨン家に生まれ、名手としてその名を馳せた父のドメーヌ、ルイ・カリヨンで研鑽を積んだフランソワが率いる蔵元。ルロワやコント・ラフォンとともに「ブルゴーニュで最も偉大なドメーヌ50」に選出されるほどの高い手腕から、畑の個性とブドウの質の高さを余すことなく表現した素晴らしいワインを生み出しています。 このワインは、古いものでは樹齢60年にもなる古樹のブドウが植わる区画も含めた複数区画のブドウで仕込んだもの。柑橘やとトロピカルフルーツ、白い花が溢れるように香るアロマ、アロマ同様のニュナンスを感じる豊かな果実味とほのかな塩味、確かな酸味が織りなす味わいは見事というしかないでしょう。
25,300円(税込)
-
マニエール ヴォーヌ・ロマネ プルミエ・クリュ スショ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
リシュブールに隣接するスショの古樹が生む芳醇な赤
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
ヴォーヌ・ロマネに1795年から続く歴史あるドメーヌ・マニエールが手掛けるこのワインは、リシュブールやロマネ・サン・ヴィヴァンに囲まれた特別な一級畑スショで、樹齢約75年の古樹が生む力強さと優雅さが魅力。ふくよかなベリー系果実や甘いスパイス、フローラルな香りにバニラのニュアンスが重なり、しなやかで柔らかな口当たりが広がる。丹精込めて手入れされた畑から生まれるこの逸品は、ヴォーヌ・ロマネの真髄を体感できる極上の1本。
47,300円(税込)
-
ラウル・ペレス ラ・ビスカイナ ラ・ポウロサ 2021年(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
天才醸造家が導く、ビエルソのエレガンスと深み
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
今、世界中が注目するスペイン・ビエルソ。ラウル・ペレスは2000年以降は新進気鋭の生産者達がメンシアから高品質な赤ワインを競うように生産するようになったこの地の中でも、エレガントな印象を感じさせる素晴らしい味わいのワインで世界中の評論家から「天才醸造家」と称賛されるトップ生産者で、当店でも人気を集めています。このキュヴェは、ラウル・ペレスが畑を所有するバルトゥイエというエリアの中でも最も温暖な気候下のひとつにあり、樹齢60~80年の古樹で育まれたブドウを用いた上級キュヴェ。かすかな野性味やバラの花、黒糖、シナモン、八角やカシスを感じる艶やかで奥行きのあるアロマが品よく香り、ブラックチェリーやカシスの繊細な果実味と、それをそっと引き立てるタンニンと酸味が静かに染み渡るように広がっていきます。エレガントさと奥行きを感じる味わいは、さすがとしか言いようがありません。 ※基本的にメンシアのみだが、一部の畑にはアリカンテ・ブーシェ含む他品種が植わっており、把握できないほど僅かな割合が含まれている場合がある。
6,050円(税込)
-
ラウル・ペレス ウルトレイア ゴデーリョ(スペイン ビエルソ産白ワイン750ml)
スペイン内陸の白の銘醸地が誇る、ゴデーリョの実力派
スペイン / ビエルソ / 白ワイン
今、世界中が注目するスペイン・ビエルソ。ラウル・ペレスは2000年以降は新進気鋭の生産者達がメンシアから高品質な赤ワインを競うように生産するようになったこの地の中でも、エレガントな印象を感じさせる素晴らしい味わいのワインで世界中の評論家から「天才醸造家」と称賛されるトップ生産者で、当店でも人気を集めています。ゴデーリョで仕込むこの白ワインは、ラウル・ペレスのワインの中でも特に愛好家の方から熱烈なまでの支持を集めるもの。樽に由来する香ばしさ、レモンやグレープフルーツの清々しさ、かすかな石灰などを感じる涼し気なアロマが心地よく香り、レモンやパイナップルを思わせる瑞々しい果実味と穏やかな蜜のような甘み、旨味やほろ苦さが折り重なって厚みを感じさせ、なめらかに伸びる酸味が味わいを品よくまとめ上げます。品の良さと飲みごたえを兼ね備えた、秀逸な一本であると言えるでしょう。
4,620円(税込)
-
ラウル・ペレス ウルトレイア サン・ジャック(スペイン ビエルソ産赤ワイン750ml)
ビエルソのカリスマ、ラウル・ペレスの入門赤
スペイン / ビエルソ / 赤ワイン
今、世界中が注目するスペイン・ビエルソ。ラウル・ペレスは2000年以降は新進気鋭の生産者達がメンシアから高品質な赤ワインを競うように生産するようになったこの地の中でも、エレガントな印象を感じさせる素晴らしい味わいのワインで世界中の評論家から「天才醸造家」と称賛されるトップ生産者で、当店でも人気を集めています。こちらは蔵元が手掛けるワインの中でも、特に人気が高いエントリーキュヴェ。グラスに注ぐとブルーベリーやカシス、穏やかなブラックペッパーやローズマリーなどのスパイスが感じられる奥行きのアロマが立ち昇り、口に含むと陰のニュアンスを感じるブラックのベリーやチェリーのような果実味にアクセントとなるハーブのニュアンスが複雑さを、上質なタンニンが程よい骨格と旨さを与え、伸びの良い酸味が味わいを美しくまとめあげます。ラウル・ペレスがいかに優れた手腕を持つ蔵元であるかを物語る、秀逸な1本です。 ※基本的にメンシアのみだが、一部の畑にはアリカンテ・ブーシェ含む他品種が植わっており、把握できないほど僅かな割合が含まれている場合がある。
4,180円(税込)
-
リオネル・フォリー サン・ジョセフ ルージュ・リボード(仏ローヌ産赤750ml)
注目生産者が手がける、ローヌのスタンダード・シラー
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
今注目すべき生産者、リオネル・フォリーが手がけるスタンダード・キュヴェ。2021年ヴィンテージはVinous誌で91-93点を獲得し、その完成度が高く評価されています。黒系果実やパイプタバコ、スパイス、ミネラルの複雑なアロマに続き、ブラックベリーやビターチェリー、リコリスのエネルギッシュなフレーバーが広がります。余韻にかけてほのかな甘みが膨らみ、スパイシーなフィニッシュが長く続く、力強さと調和を兼ね備えた味わい。評論家たちからもエレガンスを称賛されるリオネルの魅力を、カジュアルに楽しめる1本としておすすめです。
5,830円(税込)
-
リオネル・フォリー コンドリュー・モルニュー(仏ローヌ産白750ml)
エネルギーに満ちた果実のボリュームが迫る白ワイン。
フランス / コート・デュ・ローヌ / 白ワイン
コート・デュ・ローヌの恵まれた土地で育つヴィオニエ100%。蜜のある花や熟したアプリコットの香りが重なり合い、エネルギッシュな果実味が広がる。豊かなボリュームを持ちながらも、ミネラルや酸が美しいバランスを生み出し、洗練されたフィネスが感じられる。後味には控えめな苦みがあり、酸の美しさとともに生き生きとした余韻へと続く、飲む人を魅了する一本。
8,580円(税込)
-
リオネル・フォリー サン・ジョセフ・ブラン・リボード(仏ローヌ産白750ml)
エレガンスと調和を極めた、ローヌの新星
フランス / コート・デュ・ローヌ / 白ワイン
世界的評論家たちが高く評価する気鋭の生産者が手がける、マルサンヌとルーサンヌのブレンド。洋ナシやメロンに柑橘の香りが重なり、グラスからふくよかな香気が立ち上がります。口当たりはまろやかで柔らかく、ボリューム感と調和の取れたリッチな味わい。フィニッシュには果肉感のある柑橘の風味が長く残り、余韻の美しさに引き込まれます。アペラシオンの中でも特にエレガンスと調和を評価され、名立たる生産者と肩を並べる存在へと成長したこの造り手のワインは、クラシカルな風格と現代的な洗練が見事に融合した逸品です。
5,940円(税込)
-
リオネル・フォリー シラー・オート・リボード(仏ローヌ産赤750ml)
ローヌ北部注目の気鋭が手がけるシラー
フランス / コート・デュ・ローヌ / 赤ワイン
レッドカラントやプラムのコンポートのようなチャーミングな香りに、ホワイトペッパーのスパイスがアクセントを加えるエレガントなシラー。しゅっと引き締まる酸と、ジューシーな果実味、滑らかなタンニンが調和し、飲み心地のよいミディアムボディに仕上がっている。力強さよりもエレガンスに重きを置いたスタイルは、ワイン・アドヴォケイト誌やジャンシス・ロビンソン、Vinous誌のジョシュ・レイノルズら複数の評価者から絶賛されている。気鋭リオネル・フレイの作品として注目すべき1本で、日常の食卓からワインラバーの贈り物まで幅広く活躍してくれる優秀なシラー。
3,905円(税込)
-
リニエ・ミシュロ モレ・サン・ドニ アン・ラ・リュ・ド・ヴェルジー(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
フランス / ブルゴーニュ モレ・サン・ドニ / 赤ワイン
リニエ・ミシュロは、ル・クラッスマンの2009年度版では、同じモレ・サン・ドニに居を構えるデュジャック、フレデリック・マニャン等に並ぶ1ツ星評価を獲得し、ベターヌ&ドゥソーヴのル・グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランス2011年度版では3ツ星に昇格するなど、現在のブルゴーニュのライジング・スターとして注目を集める蔵元。瓶詰後最初の5年間の美しさを大切にし、早くからでも飲めるスタイルのワインを造ることを心がけており、そのエレガントな味わいで人気を集めています。アン・ラ・リュ・ド・ヴェルジーは、ボンヌ・マール、クロ・ド・タール、クロ・デ・ランブレイという3つのグランクリュに囲まれた絶好区画。表土が薄い石灰含む泥灰質土壌と標高の高い涼しい気候がブルゴーニュのピノ・ノワールらしいフィネスを生みだします。ピュアな果実味が溢れる表情豊かなミディアムボディで、上品な余韻の長さが印象的な味わいの1本です。17,600円(税込)
-
リニエ・ミシュロ モレ・サン・ドニ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
モレ・サン・ドニの古樹が生むリッチで模範的な赤
フランス / ブルゴーニュ / 赤ワイン
リニエ・ミシュロは、ル・クラッスマンの2009年度版では、同じモレ・サン・ドニに居を構えるデュジャック、フレデリック・マニャン等に並ぶ1ツ星評価を獲得し、ベターヌ&ドゥソーヴのル・グラン・ギド・デ・ヴァン・ド・フランス2011年度版では3ツ星に昇格するなど、現在のブルゴーニュのライジング・スターとして注目を集める蔵元。瓶詰後最初の5年間の美しさを大切にし、早くからでも飲めるスタイルのワインを造ることを心がけており、そのエレガントな味わいで人気を集めています。このワインは、モレ・サン・ドニの集落の東側に広がる3つの区画(トレ・ジラール、コニェ、シュヌヴリー)の平均樹齢65年の古樹のブドウを使用して仕込んだもの。黒系果実の凝縮感のある香りと丸みのあるリッチな味わいが感じられる、模範的なモレ・サン・ドニと言えるでしょう。
17,600円(税込)
1 ~ 37 件目を表示しています。(全37件)
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です