カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

ジーニ ソアーヴェ・クラッシコ(伊ヴェネト州産白750ml)
お届けするヴィンテージは2023年です。

ジーニ ソアーヴェ・クラッシコ(伊ヴェネト州産白750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01世界が認めたソアーヴェの名手ジーニ
  • POINT02蜜と柑橘がふんわり香る上品な余韻
  • POINT03山菜の天ぷらやイカのマリネと好相性

ピエロパン、アンセルミと並び3大ソアーヴェと称えられるジーニはテロワールの優位性が認められたソアーヴェ・クラッシコ中心部に畑を所有し、1500年からブドウ栽培に携わってきた長い歴史を持つ蔵元。現当主のサンドロが「人の手の介入を最小限に抑え、自然に寄り添う事こそがワインのポテンシャルを最大限に引き出す」と語る通り栽培から醸造まで自然に寄り添うようにして行われるこの蔵元のワインはソアーヴェの最高峰であるのは言うまでもなく、2017年には、彼らのスタンダード・キュヴェであるソアーヴェ・クラッシコがWine Spectator誌のTop 100 Winesに選出されたほど。世界でもまさに指折りの白ワインの造り手であると言っても過言ではないでしょう。 このキュヴェはエントリーレンジのワインでありながら、高い評価を得ているジーニの看板キュヴェ。ほんのりとした蜜の風味と、レモンやグレープフルーツなどの果実の爽やかさが重なった心地よいアロマが穏やかに香り、レモンやパイナップルを思わせる適度な厚みのある果実味が、それぞれ繊細な印象のある蜜のニュアンスや石灰、塩味によって引き締められ、上品な酸味が味わいを優雅にまとめ上げます。飲みこんだあとも、やわらかな香ばしさをまとった旨味が口の中を漂い続け、それが満足感をさらに高めてくれるこの味わいは、他のソアーヴェとは一線を画すほどのものであるのは間違いありません。春の味覚の代表格とも言える山菜の天ぷらや、新玉ねぎとイカのマリネなどと合わせていただくのもおススメです。

4,070円 (税込) 送料について
37 ポイント
4,070円 (税込) 送料について
37 ポイント
2352_SET

生産者の紹介

自然と共に歩むソアーヴェの名門ジーニ

ジーニは、ソアーヴェ・クラッシコの中心地に畑を構え、16代にわたる歴史を持つ名門である。サンドロとクラウディア兄弟が率いる現代のジーニは、伝統を守りつつ、自然と共生する姿勢を貫き、オーガニック農法やSO2無添加の試みを早くから実践してきた。特に古木が残るフロスカの区画では、火山性土壌に由来する力強いミネラル感と果実の凝縮感が融合し、サルヴァレンツァのような長期熟成型の逸品を生み出す。厳格な収穫、野生酵母による自然発酵、最低限の介入という哲学のもと、フィネスに満ちたソアーヴェを造り続け、その品質はイタリア国内外の評論家から高く評価されている。ジーニのワインは、ソアーヴェの個性を世界に示す存在である。

みんなのワインレビュー

ジーニ ソアーヴェ・クラッシコ(伊ヴェネト州産白750ml)

ジーニ ソアーヴェ・クラッシコ(伊ヴェネト州産白750ml)

  • 4.50
  • 4件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

十二月の新都心公園ブルース さん

投稿日時:2025/07/01 12:57:15

凝縮感

試飲会で頂いて、おぉ!!と感じました。

同じソアヴェでも、一部のシャバい他銘柄とは雲泥の差です。
流石、有名生産者のクラシコ。

触れ込みどおりの凝縮感、そして訴求力を感じました。

0 いいね

はるさん さん

投稿日時:2025/04/17 12:31:52

飲みやすい

フルーティーで口当たりも良く、知らず知らずのうちに、グラスが進むワインです。

0 いいね

しぃ さん

投稿日時:2025/01/03 18:17:41

重厚感と親しみやすさ

ヴィンテージ:2022

青りんごや和梨の香りをベースにバターと白桃のような重めのニュアンスもあります。
口に含むと結構ミネラル感が強め。酸味はほどほど。
広がりのある骨太なワインですが、後味はスッキリしているので飲み疲れしにくいワインです。

0 いいね

aki さん

投稿日時:2024/10/28 23:44:30

ガルガーネガ!

以前初めて飲んだガルガーネガの味わいが好みだったので同品種ということでチョイス
想像していたよりもリッチでフルーティでした
どっちがガルガーネガのスタンダードなんだろうな?

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む