軽くて安い白というミュスカデのイメージを覆すワインを生み出すエネルギッシュな新世代。
ドメーヌ・ダヴィッドは、1927年から続くドメーヌの4代目ステファン・ダヴィッドと、パリでソムリエとして働いていたセバスティアン・デュヴァレにより2011年に設立された。30haの所有畑の内、25haがミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌのアペラシオンに広がる。彼らが本拠とするル・ランドローは代々ダヴィッド家がワイン造りを行ってきた土地である。人口約20人という小さな村だが、ここはミュスカデの可能性を切り開いた偉人ギィ・ボサールもドメーヌを構える、ミュスカデの中核となる生産エリアだ。ミュスカデといえば軽快な味わいの安価な白を想像するが、ドメーヌ・ダヴィッドのワインはそれとは一線を画す。彼らの畑が属するミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌは、ミュスカデ全体の栽培面積85%を占め、ミュスカデ最良のアペラシオンと名高い。フランスでは珍しい石灰を含まない土壌が特徴的で、ガブロと呼ばれる火山性の岩石や花崗岩、シスト、片麻岩など変化に富んだ土壌を持つ畑が広がる様はパッチワークのようである。
彼らがモットーとするのは、畑ごとに異なるテロワールの特性とそれを取り巻く自然環境を尊重したワイン造りを行うことである。ブドウ栽培はリュット・レゾネを採用。除草剤は使わず、畑を耕し、土壌の活性化を図っている。また、収穫を早めてフレッシュな酸を残す昔ながらのミュスカデと対照的に、収穫を遅くし理想的な熟度に達したブドウのみを用いている。醸造はもちろん、区画ごとに分けて行っている。全ては畑のキャラクターを微細な違いも含めてワインに反映させるためである。テロワールの表現に情熱を注ぐ彼らの想いが最もクリアに伝わるのはレ・バルボワールとクロ・デュ・フェールのワインだ。ガブロと呼ばれる火山性の岩石からなる土壌を持つ平地の畑レ・バルボワールと、雲母状シストの土壌を持つ斜面の畑クロ・デュ・フェール。偉大な隣人ギィ・ボサールと同じく、この地に特徴的なそれぞれの土壌から造られたワインは、ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌのテロワールから本来生まれるべき味わいを見事に体現している。
レシピ考案
料理家 川上 ミホ
味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。
→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。
→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。
→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。
ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!
【今ならクーポン入力で15%オフ】ドメーヌ・ダヴィッド ミュスカデ(仏ロワール産白750ml)
スッキリ辛口のミュスカデでした。食事の邪魔をしないのがいい。
0
いいね
キンキンに
冷やしていたので
スッキリしていて
レモン、グレープフルーツのような
柑橘系の酸味
甘味はほとんど無い
飲みやすいワイン
奥行きや深みは
あまり感じられないので
物足りない人もいるかもしれませんが
夏の1〜2杯目には悪くないイメージでした。
0
いいね
初ミュスカデです!
スッキリとして、ミネラル?を感じました。
和食には合うなぁと
飲みやすい!
これがピッタリの感想です。
0
いいね
ミュスカデを初めてのみましたが、飲んだ印象は『シャブリみたい』でした。
軽くてスッキリしていて、シャブリよりフルーティーで、飲みやすかったです。しかも、値段がシャブリより安い!
イタリアのシチリアワインにも感じが似ていて、そのどれもがミネラル豊富で料理に合うというところが好みです。
0
いいね
かなり酸味が強く感じました。
深く味わって飲むというより、主張のない爽やかさ。
風鈴のBGMのような?
0
いいね
良く冷やして、知人から頂いたサケのバジルステーキとともにいただきました。スッキリした味で私たち夫婦の好みの味でした。最近のむし暑いときにピッタリでした。料理もワインもゆっくり楽しめました。
0
いいね
とても穏やかな味わいなので、料理の邪魔をしないのが1番。どんな料理でも合うので、デイリーワンとしておすすめです。コスとパフォーマンスもいいので、リピート街してます。
0
いいね
スーパーなどで買えるお手頃ワインと同じような気がした。強い風味はあまりない。なので、薄味の料理に合わせやすいとは言えるのかも。
1
いいね
値段相応にふさわしい。年金者に合致。
0
いいね
ミュスカデ ロワールと聞いて酸味が強い辛口をイメージしましたが、酸味ほどほどにあり、 フルーツ感もあってバランスが良いです。サーモンとむつの刺身をバーナーで炙り少し香ばしく、作り置きの玉ねぎセロリ人参と茹でた剣先イカのマリネ、日本食にはとてもマッチします。今度は大きめのグラスで違いを試してみたいと思います。
0
いいね
レヴューを投稿するには、ログイン or 新規会員登録が必要です。
戻る
・税抜1万円以上、または商品6点以上のご注文は、送料無料です。
・セット商品、送料無料商品を含むご注文は、送料無料です。
【クール便:税込330円】
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金は有料です。明細上は「送料」として計上されますので、予めご了承ください。
※夏季はワインの品質を保つため、全便クール便となります。キャンペーン等の特例を除き、全ての配送でクール便料金を申し受けます。期間は6月上旬~9月末を目安としておりますが気温状況などにより多少前後致します。ご了承の上でご注文をお願い致します。
※一部離島へのお届けで追加料金を申し受ける場合がございます。ご注文後、当店よりご連絡を差し上げます。
戻る
Miho Kawakami
公式サイト: MIHO KAWAKAMI 川上ミホ
料理家。中目黒「5-quinto」オーナーシェフ/ソムリエ。2006年に日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得、
2008年にイタリアにてイタリアオリーブオイルソムリエ資格取得。ワインバーやレストランでのソムリエ、
料理人を経て独立。書籍、雑誌などメディアでのフードスタイリング、企業の商品開発、
レストランプロデュースなど活動は多岐に渡る。
戻る
公式サイト: CONDIMENT inc.
素材の持ち味を生かしたオリジナリティあふれる家庭料理と、器のスタイリングが評判の料理家・フードスタイリスト。
2歳の娘と夫の3人暮らし。『STORY』連載「私の『いつもの料理』はまだまだ伸びしろがある!」ではレシピを提案。
戻る
戻る
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-17:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です