9つの村を知るだけで、シャンパーニュ選びは変わる。

Column

地域と村のご紹介
  • 閉じる

    Verzenay

    ヴェルズネイ
    (標高 86-283m)

    モンターニュ・ド・ランス丘陵の中で最良のピノ・ノワールを産み出す、人口1000人ほどの小さな村。北斜面と白亜質の土壌が産む精緻な酸やミネラル感による男性的な骨格、透明感や伸びやかさ、そして丸く完璧なバランスと気高さがヴェルズネイの美点。この村最良の区画は、日光がしっかりと当たる北斜面の中腹部にあり、粘土質の表土の下にベレムナイトが堆積して出来た分厚い白亜の層が横たわる。熟度とミネラル感のバランスが素晴らしいブドウが得られる絶好のテロワールだ。

    Jean Lallement et Fils
    Jean Lallement et Filsヴェルズネイ最良の区画を所有、スケールの大きいピノ・ノワールを造る男。
  • 閉じる

    Bouzy

    ブジー
    (標高 103-268m)

    アンボネイの西側に隣接する人口900人程度の村。上記2村と同様に優良なピノ・ノワールの産地として名高く、シャンパーニュで最もパワフルなピノ・ノワールを産む地域と言われる。その特徴はしっかりとした骨格に濃密な果実味、スパイシーさもあり、最上の赤ワインの産地としても有名。

  • 閉じる

    Ambonnay

    アンボネイ
    (標高 90-282m)

    モンターニュ・ド・ランス地区の南部に位置する人口900人程度の村で、ヴェルズネイと並ぶ良質なピノ・ノワールのグラン・クリュ。ヴェルズネイの特徴が精緻さであるのに対して、アンボネイはリッチで豊潤、果実味の中にフィネスを備えたものとなる、これは適度な厚さの表土を持つチョーク質の土壌や、豊富だが過度では無い日照を受ける南東向き斜面によるものだ。ふくよかな果実とエレガントな酸を備えた朗らかなキャラクターが魅力のアンボネイのワインは「素直に美味しい」と評され、またこの村は「クリュッグ家が最も大切にしている黒ブドウのグラン・クリュ」と讃えられる。

    Bernard Bremont
    Bernard Bremont最高樹齢90年。アンボネイ最上の大らかなピノ・ノワールを堪能する歓びを。
  • 閉じる

    Ay

    アイ
    (標高 68-268m)

    ヴァレ・ド・ラ・マルヌに位置する人口4,000人程度の村。17あるシャンパーニュのグラン・クリュのうち、いち早くこの格付けに認定された村の一つで、最高のピノ・ノワールを生む土地として古くから王侯貴族や法皇の寵愛を受けてきた。また現在では、ボランジェ、ドゥーツ、ゴッセなど著名生産者の拠点としても知られている。同じくグラン・クリュであり、偉大なピノ・ノワールの地として双璧をなすヴェルズネイの魅力が北斜面が生む精緻な酸や伸びやかさ、堅牢な骨格だとすれば、アイは南向き斜面の豊富な日照を感じさせるふくよかな果実味と大らかさ、芯が詰まった濃密さでグラン・クリュの王の地位を確固たるものにしている。

    Richaed Fliniaux
    Richaed Fliniauxスタンダード・キュヴェにグラン・クリュ・アイを99%使用。豊かな果実味と大らかさを身上とする、贅沢なシャンパーニュ。
  • 閉じる

    Chouilly

    シュイイ
    (標高 68-240m)

    グラン・クリュ最大の栽培面積を誇る村だが、その実優れた区画が限られている。シュイイのワインは酸・ミネラルともに控えめで、滑らかに広がるソフトな果実と品の良さが特徴である。やさしい果実の上品さとしなやかな質感が特徴だが、クラマン寄りの区画ではクリーミーさも加わり、コート・デ・ブランの中では珍しく、シュイイはミネラルよりもボディに勝ると評される。この村で最上といわれるサランの丘に広がる畑はほぼモエ・エ・シャンドンが独占し、そのブドウをドン・ペリニヨンに使用していることに、そのポテンシャルが示されている。

  • 閉じる

    Cramant

    クラマン
    (標高 105-246m)

    コート・デ・ブラン地区でも最も小さく人口も少ない村。シュイイとアヴィーズの中間に位置し、柔らかく豊かな果実味、力強いミネラルが特徴。広がりが大きく、クリーミーな質感を擁する。

  • 閉じる

    Avize

    アヴィーズ
    (標高 100-246m)

    北はクラマン、南はオジェに境界を接する小さな村アヴィーズは、名実ともにこの地を代表するグランクリュだ。アグラパールやジャック・セロス等、数多くの優れた造り手を擁し、ベレムナイトの化石が堆積した白亜の土壌により、太く切れ込む酸と強いミネラルを備えた骨太なエレガンスが特徴のワインが生まれる。

    Le Brun Servenay
    Le Brun Servenayコート・デ・ブランのフィネスと気品を体現するブラン・ド・ブランの名手。
  • 閉じる

    Oger

    オジェ
    (標高 96-246m)

    1985年にグランクリュに昇格したオジェは、シャンパーニュ随一のシャルドネの産地コート・デ・ブラン地区に位置する。この地の代表的グランクリュ、アヴィーズの特徴が太く切れ込む酸と強いミネラルを備えた骨太なエレガンスとすると、その南隣りにあるオジェは優しい果実と細かな酸を備えた大らかなエレガンスが魅力である。2km程度しか離れておらず、優れたシャンパーニュを生むベレムナイト・チョークの土壌を共通して持つこのふたつの村に決定的な違いをもたらすのは、斜面の形である。アヴィーズから続く斜面はオジェに入ると「く」の字を描くように湾曲する。このパラボラアンテナ状の地形が冷たい北風から畑を守り、周囲の村よりも暖かなミクロクリマを生み、オジェのキャラクターに大きな影響を与えるのである。

  • 閉じる

    le Mesnil-sur-Oger

    ル・メニル・シュール・オジェ
    (標高 103-246m)

    シャルドネの聖地コート・デ・ブランの最南端に位置するル・メニル・シュール・オジェは、シャンパーニュ評論家のリチャード・ジューリンから、「歴史上最もエレガントなシャンパーニュをもたらす」と最大の賛辞を受けるグランクリュだ。表土が非常に薄くベレムナイト・チョークの層がすぐに露出する土壌が、豊かで強いミネラル感とシャープな酸をもたらし、シャンパーニュのグランクリュの中で最も長熟で最もエレガントと評されるワインを生み出す。それに対し、すぐ北隣に位置するグランクリュ、オジェでは、北風から保護されたパラボラアンテナ状の独特の地形により優しい果実と穏やかな酸が備わり、大らかな気品が魅力となる。

    Claude Cazals
    Claude Cazalsグラン・クリュの希少なクロ「クロ・カザル」を所有。ニール・ベケットに「死ぬ前に飲むべき1001のワイン」に選出された偉大なるシャルドネの名手。

フランスを旅したことのある方は多いですが、ワイン生産者を訪問したことがある人、となると極端に少なくなります。ワイン好きの方でも、「行ってみたかったけど、どうやって行ったら良いのか分からない」と断念したケースが多いよう。確かに、移動も含めて1週間程の旅程だと、ボルドーやブルゴーニュを訪問し、飲酒運転をしないためにタクシーやハイヤーを一日確保してワイナリーを巡る、というとそれなりにハードルは高いものです(有名産地には必ずワイナリーツアーなどというものもありますが、大体において商業的な生産者に行く内容で、お土産屋さんに立ち寄るパッケージツアーと同じ。真にワインが好きな方は選択肢から除外しましょう)。

ですが、シャンパーニュ地方は短期間でフランスを旅する忙しいワイン好きにも気軽に、かつ満足度の非常に高いワイン体験を提供してくれるエリア。シャンパーニュの中心都市であるReims(ランス)まではパリから列車で1時間かからないほど(最も早い列車なら45分ほど)、そして市内からそれほどの時間と手間を掛けずとも廻れる圏内に、見学が可能な生産者が沢山あるのです。有名メゾンがランス市内に構える見学用セラーなら、歩いて訪問出来るくらい。
シャンパーニュを愛好される方々は、この資料を参考に地域の地理関係・各村が産するシャンパーニュの味わい特徴などを把握し、次にフランスを訪れる際には是非ともシャンパーニュの生産現場を直に見て欲しいと思います。

さて、日々レストランや当店でシャンパーニュを選ぶ際にも、この地理関係や各村の特徴が分かっていさえすれば、「その時最も選ぶべきシャンパーニュ」を正しく選択する羅針盤となります。
シャンパーニュ地方には、「グラン・クリュ」の格付をされた村が17村。
うち、THE CHAMPAGNEが真に重要な村と考えるのは半分と少しの「9村」。

誰でも47都道府県のうち9県分の地理や名産の美味しいもの、くらいは憶えていると思います。そう考えれば、シャンパーニュ9つの村の名前と特徴を覚えることは案外たやすいことと思います。(*地図中に村名が大きく表示されている村をタップ/クリックしてみてください。村についての詳細情報が表示されます。)
この最重要項目を正しく理解して戴き、シャンパーニュを村単位で比較して飲んでいく面白さを体験してください。
全体の概要をこのページに、そしてひとつひとつの村の更なる解剖を、今後アップデートしていく予定です。

『フィラディスのワインは絶対にハズさない』

理由1 星付きレストランが選ぶワイン商社直営

星付きレストラン
が選ぶワイン商社直営

理由2 コストパフォーマンス 中間マージン無し

コストパフォーマンス
中間マージン無し

理由3 品質管理 4人のプロフェッショナル

品質管理
4人のプロフェッショナル

理由4 情熱 ワインにかける想い

情熱
ワインにかける想い

フィラディスのワインはなぜ美味しいのか。知っていただきたい『4つの理由』はこちら。

信頼できるワイン輸入商社No.1/商品の質が良いワイン輸入商社No.1/おすすめワイン通販サイトNo.1

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
(2021年12月期ブランドのイメージ調査)
調査対象:飲食店関係者

運営会社

  • 株式会社フィラディス
  • 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア11階
  • 営業時間: 平日10:00 - 17:00
  • TEL: 0120-910-322
  • MAIL: ec@firadis.co.jp

配送・送料

  • ・送料は通常660円(税込)、ワイン6本以上、または1万円以上で無料です。
  • ・商品6点以上、または税込11,000円以上で送料無料となります。
  • ・通常平日正午12:00までのご注文で当日発送が可能です。※定期コースは所定の配送日となります。
  • ・指定可能時間帯:午前中 | 12~14時 | 14~16時 | 16~18時 | 18~20時 | 19~21時
  • ・セット、定期コースは送料込み価格です。セットと合わせ買いの単品にも送料はかかりません。
  • ・クール配送は全品330円(税込)で承っております。また、夏季はワインのコンディションを保つため全便クール便となります。※2024年5月1日(水)より、クール便料金を550円に改定させて頂くことになりました。
  • ・土日祝日、夏季、冬季休業中は配送をお休みさせて戴いております。夏季、冬季休業の日程は別途ご案内となります。

お支払い方法

  • VISA
  • mastercard
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • 代金引換
  • PayPay
  • amazon pay
  • R Pay
  • Pay-easy
  • セブンイレブン
  • LAWSON STATION
  • FamilyMart
  • MINI STOP
  • seicomart
  • ・上記の決済方法がご利用いただけます。
  • ・お電話でのご注文の場合は、代金引換でのみ承ります。
  • ・各決済の詳細はご利用ガイドよりご確認ください。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む