最高樹齢90年。アンボネイ最上の大らかなピノ・ノワールを堪能する歓びを。
アイ・ヴェルズネイとともにピノ・ノワール最上の産地と評価されるアンボネイ。誰もが知るであろうクリュッグが「クロ・ダンボネ」を擁し最も重視する黒ブドウのグラン・クリュだ。ベルナール・ブレモンのファミリーは代々この村でブドウ造りを行ってきたが、1965年にレコルタンとしてシャンパーニュ造りを開始した。彼らはアンボネとブーズィのグラン・クリュ畑を所有しているが、うちブーズィで収穫したブドウは全て売却。アンボネのブドウに専念して自社シャンパーニュを造ることで限りなく専門性を高めようと試みている。最高樹齢90年の区画もある彼らの畑から収穫されるブドウはアンボネ特有の豊満な大らかさを十分に蓄え、洗練されたピュアな魅力に満ちている。近年は息子のティボーもシャンパーニュ造りに参加し、新世代へのノウハウの継承も盤石だ。
味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。
ボックスをご注文の方は無料の簡易熨斗を追加することができます。
ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。
お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。
1投稿につき100円分ポイントプレゼント中!
ベルナール・ブレモン アンボネイ・グラン・クリュ・ブリュットN.V.(仏シャンパーニュ750ml)
これが、エレガントな酸というものでしょうか。泡の刺激と酸味が重なり合って、舌先がピリピリしました。果実味が感じられなかったので、半分残して、冷蔵庫に放置しました。で、六日後。気の抜けた白ワインに変貌しましたが、ワイン本来の味が楽しめました。旨い。
アンボネイ産だから濃厚で柔らかい感じかと思っていたら、口に含んだ時は意外とシャープな酸を感じました。
もっとも、後に残るフレーバーは熟した果実感たっぷりで、美味しくいただきました。
先に明言しておきますと、私は泡はあんまり飲みつけてないので、自分の舌に全く自信がありません。
なので、相当素晴らしい泡はじゃないと印象に残らないです。
このワインはよく出来ていたし、値段も手頃だったので、当たり障りはないと思います。
ただ、他に代替品がないか(カヴァなど)というと、そこは疑問です。
私なら、他の選択肢も考えてしまいます。
でも、ちゃんと美味しいし、ショップが勧める意味にも納得出来ます。
エレガント!
ムダがなくて、上品な味わい。
シャンパーニュとはこういうものなんだ。
そう思いました。
蜜リンゴの丸い果実味の背後に、控えめな塩バターのニュアンス。
特筆すべきは、酸の質感。ただ細やかと言うには、あまりにも煌びやかでエレガント過ぎます。
万華鏡を見てるようでした。
レビューを投稿するには、ログイン or 新規会員登録が必要です。
戻る
・税抜1万円以上、またはワイン6本以上のご注文は、送料無料です。
・セット商品、送料無料商品を含むご注文は、送料無料です。
※一部離島へのお届けにつき追加料金を申し受ける場合がございます。ご注文後、当店よりご連絡を差し上げます。
【クール便:税込220円】
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金はかかってしまいますので、予めご了承ください。
※夏季(6月上旬~9月末)はワインの品質を保つため、全便クール便となります。クール便無料キャンペーン等の特例を除き上記の料金を申し受けます。
戻る
Miho Kawakami
公式サイト: MIHO KAWAKAMI 川上ミホ
料理家。中目黒「5-quinto」オーナーシェフ/ソムリエ。2006年に日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得、
2008年にイタリアにてイタリアオリーブオイルソムリエ資格取得。ワインバーやレストランでのソムリエ、
料理人を経て独立。書籍、雑誌などメディアでのフードスタイリング、企業の商品開発、
レストランプロデュースなど活動は多岐に渡る。
戻る
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通話料無料 / 10:00-18:00 (土日祝を除く)
※お支払いは現金代引きとなります。