- ホーム
- ワインリスト
フィラディスがおすすめするラングドック・ルーションのワイン一覧です。星付きフレンチにワインを卸すフィラディスが選んだ美味しくて高品質なおすすめのワインです。
ワインリスト
WINE LIST
1 ~ 13 件目を表示しています。(全13件)
-
アンヌ・グロ・エ・ジャン・ポール・トロ ロ・ド・ラ・ヴィ
一時的に品切れ
フランス / ラングドックミネルヴォワ / 赤ワイン
カゼルに南あるレク・デル・ヴィ(オクシタン圏の言葉で生命の水)と呼ばれる2haの区画。標高は220mで粘土石灰質土壌。2008年植樹の若いシラーを使用。名前の由来は区画名とフランス語の水の発音O(オー)を掛け合わせたものから。すみれ、黒系と青系果実、リコリスと胡椒のようなハーブのアロマ。フレッシュでピュアな果実味、クリスタルのようにきらびやかな酸とミネラルを感じる。南向きの畑で育つ若木のシラーとは思えない程焦点が定まっており、エレガントな仕上がり。
3,900円(税込)
-
★今ならポイントアップ★シャトー・アルトニャック クロズリー・デ・リ ブランケット・ド・リムー(仏ラングドック産スパークリング750ml)
リムーの土着品種モーザックを用いたスパークリング・ワイン。フレッシュなリンゴやアプリコットが香るアロマにフローラルかつトースティなニュアンス。
フランス / ラングドック・ルーション ブランケット・ド・リムー / 白泡
葉の裏に白い産毛が生えていることから、ブランケット(毛布)に例えられるリムーの土着品種モーザックを用いたスパークリング・ワイン。フレッシュなリンゴやアプリコットが香るアロマにフローラルかつトースティなニュアンス。ドライな口当たりに続く泡はキメ細かく、中盤から厚みを増す味わいには、ブドウそのものの香り高さが満ちている。
2,800円(税込)
-
ドメーヌ・ユービー ナンバー・ワン(仏南西地方産白ワイン750ml)
ガスコーニュのナンバーワン生産者を試すなら、まずこちらから。果実の厚みたっぷりながら、すっきり飲める爽快ソーヴィニヨン。
フランス / ヴァンドフランス / 白ワイン
「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探して、フランス南西部のガスコーニュ地方へ。この地方にしては少し価格が高いものの、特段クオリティが高かったのが今回の新規生産者、UBY(ユービー)です。その高いクオリティから、成熟したワイン文化を持つフランス国内で販売本数No.1のガスコーニュワインになっています。ワインの特徴は「低アルコールながらもしっかりと旨味を伴った味わい」。昨今の「健康志向の高まり」や「お酒との付き合い方の変化」の中で注目される低アルコールワインですが、満足感はしっかりと高いです!
レモン、グレープフルーツ、さらにパッションフルーツや桃の香りといった厚みのあるトロピカルな香りを感じました!。そしてフレッシュで陽気なグリーンハーブが明るいワインであることを際立たせます。 たっぷりとした旨味と果実感とソーヴィニヨン・ブランらしい清涼感。太陽の下で、まるで昼間から飲み干してしまいそうな、軽やかに楽しめる1本です。2,090円(税込)
-
ドメーヌ・ユービー ナンバー・ワン(ラベル傷アウトレット品:15%OFF)
ガスコーニュのナンバーワン生産者を試すなら、まずこちらから。果実の厚みたっぷりながら、すっきり飲める爽快ソーヴィニヨン。
一時的に品切れ
フランス / ヴァンドフランス / 白ワイン
「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探して、フランス南西部のガスコーニュ地方へ。この地方にしては少し価格が高いものの、特段クオリティが高かったのが今回の新規生産者、UBY(ユービー)です。その高いクオリティから、成熟したワイン文化を持つフランス国内で販売本数No.1のガスコーニュワインになっています。ワインの特徴は「低アルコールながらもしっかりと旨味を伴った味わい」。昨今の「健康志向の高まり」や「お酒との付き合い方の変化」の中で注目される低アルコールワインですが、満足感はしっかりと高いです!
レモン、グレープフルーツ、さらにパッションフルーツや桃の香りといった厚みのあるトロピカルな香りを感じました!。そしてフレッシュで陽気なグリーンハーブが明るいワインであることを際立たせます。 たっぷりとした旨味と果実感とソーヴィニヨン・ブランらしい清涼感。太陽の下で、まるで昼間から飲み干してしまいそうな、軽やかに楽しめる1本です。1,776円(税込)
-
ドメーヌ・ユービー ナンバー・スリー(仏南西地方産白ワイン750ml)
土着品種の美味しさをフレッシュに楽しむならこちら。
フランス / ヴァンドフランス / 白ワイン
「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探して、フランス南西部のガスコーニュ地方へ。この地方にしては少し価格が高いものの、特段クオリティが高かったのが今回の新規生産者、UBY(ユービー)です。その高いクオリティから、成熟したワイン文化を持つフランス国内で販売本数No.1のガスコーニュワインになっています。ワインの特徴は「低アルコールながらもしっかりと旨味を伴った味わい」。昨今の「健康志向の高まり」や「お酒との付き合い方の変化」の中で注目される低アルコールワインですが、満足感はしっかりと高いです!
柑橘果実と、スモーキーなニュアンスが食欲をそそる白ワインです。 ミネラルの存在感もあり、旨味が何層にも折り重なり奥深い味わいを感じられます。いろんな食事に合わせやすい万能型ワインです。1,925円(税込)
-
ドメーヌ・ユービー ユニーク・ソーヴィニヨン・ブラン(仏南西地方産白ワイン750ml)
少しオイリーなテクスチャーとボリューミーな果実感を堪能できるソーヴィニヨン・ブラン。
フランス / ヴァンドフランス / 白ワイン
「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探して、フランス南西部のガスコーニュ地方へ。この地方にしては少し価格が高いものの、特段クオリティが高かったのが今回の新規生産者、UBY(ユービー)です。その高いクオリティから、成熟したワイン文化を持つフランス国内で販売本数No.1のガスコーニュワインになっています。ワインの特徴は「低アルコールながらもしっかりと旨味を伴った味わい」。昨今の「健康志向の高まり」や「お酒との付き合い方の変化」の中で注目される低アルコールワインですが、満足感はしっかりと高いです!
少しオイリーなテクスチャーとボリューミーな果実感を堪能できるソーヴィニヨン・ブランです。ブドウの熟度の高さを感じるリッチな香りやどこかエキゾチックなジャスミンやハーブの香りも感じられます。2,090円(税込)
-
プレモン サン・モン エリタージュ・ブラン セック(仏南西地方産白ワイン750ml)
お手頃に楽しむサン・モン白の決定版!
フランス / サン・モン / 白ワイン
この生産者はもともと「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探そうと、フランス南西部を訪れて採用が決定しました。それらの条件を満たすだけでなく、フランス南西部の魅力的な土着品種を、癖のないきれいなスタイルで(ここが決め手になりました)皆様に楽しんでいただけるのがこの生産者の魅力です。
この白ワインは、注目産地サン・モンの白ワインをお手頃に楽しむワイン!生き生きとしたグレープフルーツとピーチのアロマ。フレッシュでキレのあるフィニッシュを楽しめます。寿司、魚のグリル、シーフードパスタ、白身の肉、山羊のチーズとの相性も良いです。1,900円(税込)
-
プレモン サン・モン エリタージュ・ルージュ(仏南西地方産赤ワイン750ml)
サン・モンの魅力を気軽に味わうならこれ!
フランス / サン・モン / 赤ワイン
この生産者はもともと「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探そうと、フランス南西部を訪れて採用が決定しました。それらの条件を満たすだけでなく、フランス南西部の魅力的な土着品種を、癖のないきれいなスタイルで(ここが決め手になりました)皆様に楽しんでいただけるのがこの生産者の魅力です。
注目産地サン・モンの魅力を気軽に味わうなら、まずはこちらの赤ワインをお試しください。黒い果実のアロマとややスパイシーなノート。バランスの取れた味わい。ハム、赤身の肉、鶏肉のローストなどに最適です。1,900円(税込)
-
プレモン サン・モン セパージュ・プレゼルヴェ・ブラン セック(仏南西地方産白ワイン750ml)
グロ・マンサンとフローラルな土着品種の共演をより深く楽しめます!
フランス / サン・モン / 白ワイン
この生産者はもともと「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探そうと、フランス南西部を訪れて採用が決定しました。それらの条件を満たすだけでなく、フランス南西部の魅力的な土着品種を、癖のないきれいなスタイルで(ここが決め手になりました)皆様に楽しんでいただけるのがこの生産者の魅力です。
この白ワインは、グロ・マンサンとフローラルな土着品種の共演をより深く楽しめます!力強いフローラルなアロマ、生き生きとしたフレッシュな柑橘系の香りにかすかにトーストしたパンのノート。果肉が黄色い熟したフルーツのブーケやドライフルーツのノートへと展開します。豊かで成熟した口当たりながらフレッシュ&フルーティーさが余韻にもはっきりと残っています。魚料理との相性は完璧。ソフトチーズも良く合います。2,400円(税込)
-
プレモン サン・モン ルージュ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏南西地方産赤ワイン750ml)
飲み頃!樹齢50年を超える古樹の凝縮感×南向き斜面が生み出す肉厚なボディと複雑さ!
フランス / サン・モン / 赤ワイン
この生産者はもともと「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探そうと、フランス南西部を訪れて採用が決定しました。それらの条件を満たすだけでなく、フランス南西部の魅力的な土着品種を、癖のないきれいなスタイルで(ここが決め手になりました)皆様に楽しんでいただけるのがこの生産者の魅力です。
このワインは、飲み頃ヴィンテージ、樹齢50年を超える古樹の凝縮感×南向き斜面が生み出す肉厚なボディと複雑さがポイントです。黒い果実 (ブラックベリー、カシス) やリコリスの複雑なアロマ。かすかなトーストのノートも。 熟成を経て下草、ビターチョコレート、レザーを感じるさらに複雑なアロマへと進化しています。2,400円(税込)
-
プレモン サン・モン ルージュ ヴィエイユ・ヴィーニュ(ラベル傷アウトレット品:15%OFF)
飲み頃!樹齢50年を超える古樹の凝縮感×南向き斜面が生み出す肉厚なボディと複雑さ!
フランス / サン・モン / 赤ワイン
この生産者はもともと「手ごろな価格」で「わかりやすい味わい」のワインを探そうと、フランス南西部を訪れて採用が決定しました。それらの条件を満たすだけでなく、フランス南西部の魅力的な土着品種を、癖のないきれいなスタイルで(ここが決め手になりました)皆様に楽しんでいただけるのがこの生産者の魅力です。
このワインは、飲み頃ヴィンテージ、樹齢50年を超える古樹の凝縮感×南向き斜面が生み出す肉厚なボディと複雑さがポイントです。黒い果実 (ブラックベリー、カシス) やリコリスの複雑なアロマ。かすかなトーストのノートも。 熟成を経て下草、ビターチョコレート、レザーを感じるさらに複雑なアロマへと進化しています。2,244円(税込)
-
アンヌ・グロ・エ・ジャン・ポール・トロ ラ・シオード
一時的に品切れ
フランス / ラングドックミネルヴォワ / 赤ワイン
ラ・シオードはカゼルの南にある畑。石灰岩の比率が非常に高く、畑は一面真っ白に見えるんだとか。使用する全品種で古樹を使用しているのですが、特にカリニャンは1904年植樹の100年超の古樹!ブラックベリー、土っぽさ、ミネラルを豊かに感じるアロマがあり、古樹に由来する複雑味・凝縮感と完熟したタンニンが驚くほどシルキーな口当たりを作ります。アンヌ・グロはそのエレガントで滑らかな造りで有名ですが、南仏でピノ・ノワール以外の品種で作っても、やはりその味わいはどこかアンヌを感じるスタイルになるんですね。
4,900円(税込)
-
アンヌ・グロ・エ・ジャン・ポール・トロ レ・フォンタニーユ
一時的に品切れ
フランス / ラングドックミネルヴォワ / 赤ワイン
カゼル北東に位置するフォンタニーユは砂岩質主体の北西向きの畑であるため、よりフレッシュさとスパイシーさが引き立っています。ブラックベリー、カシスやペッパー系スパイスにミネラルを感じさせるエネルギッシュなアロマ。土壌・区画ごとに醸造し、品種ごとにステンレスと樽を使い分けて熟成しブレンドされるため、4品種の個性が絶妙に混ざり合い、円熟感とフレッシュさを同時に楽しむことができます。
4,100円(税込)
1 ~ 13 件目を表示しています。(全13件)
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-17:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です