カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

カンタン・ジャノサントネ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)
お届けするヴィンテージは2022年です。

カンタン・ジャノサントネ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01樹齢80年以上の古木が生む、奥行きと旨味に満ちた逸品
  • POINT02深い旨味と長い余韻が響く、サントネ村の隠れた宝
  • POINT03力強く繊細なピノをじっくり楽しみたい方にこそ

サントネ村の古木から生まれたこのブルゴーニュ・ピノ・ノワールは、圧倒的な奥行きと深い旨味、長く続く余韻を備えた1本。樹齢80年以上のブドウ樹が根を張る多層の土壌から得られる複雑なミネラル感と凝縮した果実味が、飲み手を魅了する。価格高騰が続くブルゴーニュにあって、知名度に隠れたサントネ村だからこそ実現する圧倒的なコストパフォーマンス。食事の数時間前の抜栓で果実の甘味が開き、冷やすことで酸味の美しさも際立つ。丁寧に造られたこのワインは、ブルゴーニュの本質を味わいたい愛好家にふさわしい。

7,260円 (税込) 送料について
66 ポイント
7,260円 (税込) 送料について
66 ポイント

生産者の紹介

古き良きブルゴーニュの香りを残すカンタン・ジャノ

コート・ドール最南端の赤ワイン産地サントネを拠点とするカンタン・ジャノは、1995年にヴァレリーとフィリップ・ジャノ夫妻が設立し、現在は息子カンタンが後を継ぐ家族経営のドメーヌである。リュット・レゾネを基本とした自然な畑作りにこだわり、除草剤は使わず、グリーン・ハーヴェストや除葉を徹底。醸造では果実味を活かすためにソフトな抽出と低温浸漬、自然酵母での発酵を行い、熟成にはバリックを用いる。彼らが造るサントネは、きらびやかなコート・ドールの発展以前を思わせる素朴な魅力を湛え、香り高く素直な味わいが特徴である。ギド・アシェットでも高評価を得たそのワインは、古き良きブルゴーニュの味わいを今に伝える希少な存在である。

みんなのワインレビュー

カンタン・ジャノサントネ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)

カンタン・ジャノサントネ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産赤750ml)

  • 4.00
  • 6件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

ワイン飲み倒れ さん

投稿日時:2023/08/29 23:01:29

もう1回飲みたい!

開けて飲み始めてから、抜栓後4時間がおいしいとのコメントに気づくも時すでに遅し。
次はしっかり時間を置いてから飲みたい!

0 いいね

カラス さん

投稿日時:2023/03/31 01:22:07

美味しい!

2019年を飲んでいますが、ビノノアールを初めて「美味しい」と感じました。
とてもジューシーでフルーティー。
綺麗なガーネット色に苺の香りが愛らしくて、ちゃんとなめし革の風味もあってエレガント。
今まではピノノアールを飲むと「少し土の付いたなめし革を飲んでるみたい」な印象が優って、苦手意識があったんですが、これはとても飲みやすい。

でも、このSANTENAY、2020年モノは去年より価格が上がっていて。。
正直、今、このワインを開けて良かったのか。。。
もっとフランスワインを手頃な価格で色々と試してみたいと思いました。

0 いいね

Aquiro さん

投稿日時:2020/06/22 06:11:51

土の味まで出た。若いが旨い!

おすすめの飲み方にて。4時間前に抜栓して45分冷蔵。室温23度。グラスはソムリエにて。振ると香りが立ちました。果実味も厚くて旨い。
1時間ほど立つと、土の味が出てきました。室温になるにつれて、酸が立ちました。なぜか、ボディが痩せてきた感じ。2018年を開けるのは早すぎると思いましたが、楽しめました。
ジャノの上のクラスを試してみます。
2本目。室温23度でセラーから取り出してすぐ抜栓、空き瓶と一往復空気に触れさせてから飲みました。やや、硬さが残りましたが、30分後に丸くなりました。あんずのドライフルーツがワインのうまみを補ったように感じました。一緒に飲んだワイン初心者は、うまいという感想でした。

いいね

drc さん

投稿日時:2019/09/04 21:28:23

VVならとの期待から···

ジャノの普通のブルゴーニュルージュより一つ上のVVなので、ちょっと期待していたのですが、こちらも今ひとつ。

ジャノ自体がかなり薄味なのでしょうか?
同じブルゴーニュルージュのVVでも、もう少ししっかりした、骨格のあるワインがあるので、期待値からの落差で低めの評価です。

でも、そもそもの私の認識が誤っているかもしれないので、あまり当てにしないで下さい。

0 いいね

トト さん

投稿日時:2019/07/04 22:01:43

ブルピノらしく美味い!

イチゴやスミレ、樽の香りが漂い、飲めばサクランボを頬張ってる感じで、凄ーく美味しい。 流石にサントネVVですね^_^
抜栓後半時間は置いてからエアレーターしたら最高な味に変化しました! これは良い。

0 いいね

十二月の新都心公園ブルース さん

投稿日時:2019/01/03 16:48:44

初V.V

おすすめの飲み方に倣い朝に抜栓しましたが、初日目はそこそこ固く感じました。
2日目、完全に開いてました!

同じジャノさんのブルゴーニュルージュとの相違点
◯黒系果実のニュアンスの強さ
◯凝縮感とコクの強さ
◯余韻の長さ
◯干し草っぽさ
◯鉄っぽさ
◯酸の溌剌さはブルゴーニュルージュより弱く感じる

v.vと謳われているワインは初体験ですが、自分なりに複雑さを感じられました。

ただ個人的な嗜好ですが、この複雑さより、同じジャノさんやダレンさんのブルゴーニュのクリーン&ピュアさが好みなので、星4つとさせて頂きます。

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む