カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

ジャコモ・グリマルディ バローロ(伊ピエモンテ州産赤750ml)
お届けするヴィンテージは2020年です。

ジャコモ・グリマルディ バローロ(伊ピエモンテ州産赤750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01名門畑テルロとラヴェーラをブレンド、熟成美が映える本格派バローロ。
  • POINT02干しアンズや紅茶、スモークが交錯する複雑な香りと、しなやかに広がる旨み。
  • POINT03酸と旨みの調和を愉しむ逸品。飲む90分前の抜栓と2日目の変化もぜひ体験を。

イタリアを代表する銘醸地バローロの中でも、「名前負け」が多いとされる中で信頼を置ける生産者としてフィラディスが推薦するのが、ジャコモ・グリマルディ。テルロとラヴェーラという名門畑のブレンドから生まれたこのバローロは、濃密な果実の熟度と柔らかな口あたりが特徴で、今がまさに飲み頃を迎えています。香りにはドライアプリコットやリコリス、紅茶やスモーキーなニュアンスが折り重なり、熟成の奥行きを感じさせます。口に含むと軽やかに始まり、果実の旨みがじんわりと広がり、ラストにはタンニンが深みを与える構成。抜栓から90分ほどで酸が落ち着き、旨みとの調和が最高潮に達するのが理想的なタイミングです。さらに2日目の味わいも格別で、豊かな熟成が滑らかに開きます。温度はやや低めが最適で、グラスはスタンダードなボルドー型がおすすめ。深い旨みと複雑さが美しく交差するこの1本は、まさに「真・バローロ」と呼ぶにふさわしい仕上がりです。

7,040円 (税込) 送料について
64 ポイント

このワインについて

商品名(原語)
Giacomo Grimaldi Barolo
タイプ・容量
赤ワイン (750ml)
生産者
産地
ブドウ品種
ネッビオーロ 100%
ヴィンテージ
2020
熟成
ステンレスタンクで発酵、大樽12ヶ月&バリック(新樽25%)12ヶ月熟成後、ブレンドしてステンレスタンク8ヶ月
アルコール度数
14.5%
7,040円 (税込) 送料について
64 ポイント

生産者の紹介

バローロのテロワールを映す名匠グリマルディ

ジャコモ・グリマルディは、1930年にバローロ村で取得した畑を基盤に、1996年より自社元詰を開始した比較的新しい造り手である。現当主フェルッチョ・グリマルディは、マルコ・デ・グラツィアとの出会いを機に本格的なバローロ造りに乗り出し、パオロ・スカヴィーノの助言を受けながら品質を向上させ、ヴェロネッリ誌でスーパー・トレステッレを獲得するなど高い評価を得ている。看板畑であるレ・コステは、他の著名生産者も所有するクリュでありながら、単独で瓶詰するのはグリマルディのみ。砂質土壌由来の柔らかさと豊かな香りが特徴のソット・カステッロ・ディ・ノヴェッロとともに、バローロのテロワールを繊細かつエレガントに表現している。フェルッチョの「樽の味を感じるワインは失敗作」という哲学は、果実の純粋さと透明感を宿すワインに結実している。

みんなのワインレビュー

ジャコモ・グリマルディ バローロ(伊ピエモンテ州産赤750ml)

ジャコモ・グリマルディ バローロ(伊ピエモンテ州産赤750ml)

  • 3.67
  • 6件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

タルトショコラ さん

投稿日時:2024/12/30 18:02:23

複雑な香り

輝きのあるルビー色。酸、タンニンとも穏やかでやさしい。香りはとても複雑で私の語彙力では表現できませんが、ずっと嗅いでいたい香りだなと思いました。じっくり味わいたい1本です。

0 いいね

Q さん

投稿日時:2023/04/08 23:45:17

美味しい

抜栓後1時間、2時間と時間の経過毎に飲むスピードが上がりました。
価格に対する期待値を裏切らず楽しめました。

0 いいね

k さん

投稿日時:2022/08/20 14:12:39

気難しくないバローロ

バローロらしいドライフラワーや東洋のスパイス感のある香りが良かったです。
ただスケール感はもう少し欲しいところ
味わいは果実感もある親しみやすい印象

0 いいね

wave さん

投稿日時:2020/08/31 21:14:42

なかなか美味しかったです。

ドライフルーツとタバコの香り、少し重いが柔らかく嫌味のないワインでした。

0 いいね

さん

投稿日時:2020/05/16 15:31:34

価格以上の価値

バローロとしては決して高くない価格で、しかし非常に美味しいバローロでした。バランスの良さ、エレガンス、お勧めです。自分としては抜栓直後でもそこまで硬さは感じませんでしたが、やはり飲む1~2時間前には抜栓しておいたほうがよいと思います。グラスはボルドータイプとブルゴーニュタイプ、どちらもそれぞれ美味しくいただけました。レ・コステや白のロエロ・アルネイスなど、ほかのキュヴェも試してみたいと思います。

いいね

トト さん

投稿日時:2020/01/02 07:18:23

やっと美味しいバローロが飲めました^_^

2020元旦は、やはり信頼できるフィラディスさんで買ったジャコモさんのバローロ! 抜栓後約1時間。 嫌味な酸が無くなり複雑な香りと複雑な味わいになってきた^_^
黒系果実に少しの赤系果実味が樽香、ドライフラワー、バラ、タバコの香りに包まれて、アフターが長〜い! バローロは力強く華開かないうちに飲み終わること多かったけどコレは旨味と余韻を感じながらゆっくり落ち着いて楽しめます。 オススメです^_^

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む