生産者の紹介
ガルダ湖畔で磨き上げる、稀少なるブラン・ド・ブラン
ペーリ・ビゴーニョは、イタリア北部ガルダ湖とブレシアの間、カステネードロ村で3代にわたる家族経営を続けるスパークリングワインの名手である。フランチャコルタ地域に隣接する土地で、1970年代後半から瓶内二次発酵式ワインを手掛け、1980年にタレント・ブリュットの生産を開始。シャルドネを中心とした畑は氷河由来の土壌に広がり、石や粘土、砂が織り成すミネラル豊かなテロワールが特徴。厳選されたブドウは、リュット・レゾネや有機農法の実践で育まれ、醸造ではステンレスタンクでの発酵・熟成を経て、通常30カ月、上級キュヴェでは48カ月と長期の熟成を施す。年間生産量は1万本程度と限られ、ヴィンテージ・シャンパーニュに匹敵する品質を誇りながら、入手困難な希少性を併せ持つ存在である。
みんなのワインレビュー

★対象スパークリングワイン 15%OFF★ペーリ タレント・ブリュット・ミレジマート
- ★
- 4.71
- 7件のレビューがあります
ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
すばらしい品質
スパークリングワインの生産で有名なロンバルディアの上質ワインということで期待して注文。
結果、期待以上の味わいでした。
泡のきめ細かさ、シャルドネ100%(ブランドブラン)のピュアな味わいで、かつ熟成期間の長さからくる旨み・余韻、そしてこの値段・・・
最近はクレマンも少しずつ価格が上昇しているため、価格の割に・・・なワインもある中、非常に素晴らしいクオリティです。
高級なスパークリングワインって、注いだときの音で泡のきめ細やかさとかが違う気がして、、
まさに上質なスパークリングの風格がグラスに注ぐ時から感じられる本当に良いワインだと思います!
優しい味
誕生会で飲みました。ケーキにもあってすごく飲みやすく優しいフルーティな味で価格も満足です。
コストパフォーマンス高い
熟成感も感じられるコストパフォーマンスの高いスパークリングワイン
フランチャコルタに匹敵
コクあり高いフランチャコルタよりも美味しい。
どんどん飲みたい
いつのまにか空になってしまうほど飲みやすい
46より飲みやすいスパークリングでした
止まらない妻の手が
すっと入ってくる感じ、繊細な泡と厚みのある果実味
口に含むと、ボリューム感が有ります。
時間が経つと柔らかく、さらに飲みやすく、香りも甘く
気が付くと妻のおなかの中に・・・
美味しいです。
お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です