カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

タイムセール開催中!

終了時刻:2020年6月8日(月)午前09:59

シャトー・ローザン・ガシー マルゴー 2009年

※お届けするヴィンテージは2009年です。
  • シャトー・ローザン・ガシー マルゴー 2009年
商品名(原語):
Ch. Rauzan Gassies Margaux
評価:
インターナショナル・ワイン・セラー:91
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
産地:
ヴィンテージ:
2009

シャトー・ローザン・ガシー マルゴー 2009年

税込 17,000円 送料について

セール情報

新入荷

送料無料

155 ポイント獲得

商品名(原語):
Ch. Rauzan Gassies Margaux
評価:
インターナショナル・ワイン・セラー:91
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
産地:
ヴィンテージ:
2009
ソムリエ 井黒 卓 近影

ソムリエ 井黒 卓による解説

2020全日本最優秀ソムリエ、ロオジエ シェフソムリエ

プロフィール

このワインの一押しポイント

  • シャトー・マルゴー、パルメ、シャネル所有の第二級ローザン・セグラと隣接する最高のテロワール
  • 「もったいない」が故に「お買い得」なマルゴー、格付け第二級
  • 「偉大なヴィンテージ」×「造り手の特徴」という味わい方を体験

格付け第二級のシャトー・ローザン・ガシーは、マルゴーの有力シャトーが揃うカントナック・プラトーに畑を持っています。シャトー・パルメの真向い、かのシャネルが所有する二級シャトー・ローザン・セグラなどと隣り合い、一部の畑はシャトー・マルゴーの隣、という最高のテロワールです。

最高のテロワールを有する格付け第二級にも関わらず、実はこのローザン・ガシーの評価は高くありません(2013年のリノベーションを行いスタイルがより近代的になってから向上しているとも言われます)。
またマルゴーの二級とは思えないほどの、お手頃な価格で手に入れることが可能です。

ローザン・ガシーの所有畑は28.5ha、そして収穫量は40hl/haと他のシャトーと比べると多く、そして未だボルドーで機械収穫を行っているという少し珍しいシャトーです。これだけのテロワールで、「もったいない」と言われているのが正直なところではあります。
また新樽比率も30%と低く、樽熟成期間についても通常グラン・ヴァンと言われるワインだと18ヶ月がベースでそこから長くなっていったりするのですが、こちらは他に比べると短めで平均で14ヶ月~18ヶ月の熟成期間です。

これらは「もったいない」と言われてしまう点でもあるのですが、そのおかげでワイン造りのコストがワインの値段にそのまま反映されている、というお値打ちさにつながる側面でもあります、
そのため最高のテロワールとワイン造りのコストのおかげで、低価格でも良い品質のものを実現させていることが、このシャトーの魅力です。

そうして出来るワインは、早くから飲める親しみやすいスタイルです。
ボルドーの格付けというと、少し肩肘を張ってしまうような、カベルネ主体だし5年くらい経たないと飲めないよね、というようなところがあります。しかしこちらはカベルネ主体、しかもボルドー左岸の格付けシャトーが3年くらいで飲めてしまうという、そういった側面を持ち合わせています。

2009年は、偉大なヴィンテージのおかげで、すごくピュアな果実が出ている年といえます。そこにローザン・ガシーの特徴がしっかり出ていて、凝縮感というよりは繊細さという魅力を楽しめる。この2009年はお買い得だと思います。

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

3つのポイント

  1. パルメやローザン・セグラと隣り合い、シャトー・マルゴーの隣にも畑を持つ最高のテロワールを有する格付け第二級シャトー
  2. 低価格を実現するワイン造り
  3. 肩肘張らない親しみやすいスタイルと価格で、グレート・ヴィンテージや熟成を体験しやすい

生産者のこだわり

最高のテロワール

格付け第二級のシャトー・ローザン・ガシーは、マルゴーの有力シャトーが揃うカントナック・プラトーに畑を持っています。シャトー・パルメの真向い、かのシャネルが所有する二級シャトー・ローザン・セグラなどと隣り合い、一部の畑はシャトー・マルゴーの隣、という最高のテロワールです。

低価格を実現するワイン造り

最高のテロワールを有する格付け第二級にも関わらず、実はこのローザン・ガシーの評価は高くありません(2013年のリノベーションを行いスタイルがより近代的になってから向上しているとも言われます)。
またマルゴーの二級とは思えないほどの、お手頃な価格で手に入れることが可能です。

それには、下記のような理由があります。

  • ①収量の多さ
  • ②収穫の半分以上を機械収穫で行う
  • ③他のグラン・ヴァンと比べて控え目な新樽比率と樽熟成期間

ローザン・ガシーの所有畑は28.5ha、そして収穫量は40hl/haと他のシャトーと比べると多く、そして未だボルドーで機械収穫を行っているという少し珍しいシャトーです。これだけのテロワールで、「もったいない」と言われているのが正直なところではあります。
また新樽比率も30%と低く、樽熟成期間についても通常グラン・ヴァンと言われるワインだと18ヶ月がベースでそこから長くなっていったりするのですが、こちらは他に比べると短めで平均で14ヶ月~18ヶ月の熟成期間です。

これらは「もったいない」と言われてしまう点でもあるのですが、そのおかげでワイン造りのコストがワインの値段にそのまま反映されている、というお値打ちさにつながる側面でもあります、
そのため最高のテロワールとワイン造りのコストのおかげで、低価格でも良い品質のものを実現させていることが、このシャトーの魅力です。

肩肘張らない親しみやすいスタイルと価格

そうして出来るワインは、早くから飲める親しみやすいスタイルです。
ボルドーの格付けというと、少し肩肘を張ってしまうような、カベルネ主体だし5年くらい経たないと飲めないよね、というようなところがあります。しかしこちらはカベルネ主体、しかもボルドー左岸の格付けシャトーが3年くらいで飲めてしまうという、そういった側面を持ち合わせています。

この早くから飲める・楽しめるスタイルと出自の確かな格付けでもお手頃な価格が相まって、例えば時間のかかるグレート・ヴィンテージや、高額だとともすると勇気がいる熟成ワインに手を出しやすくもある、という使い勝手も魅力のひとつと言えるでしょう。

美味しいワインギフト

味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。

■ 紙箱ギフト包装:275円〜500円(税込)

■ 桐箱ギフト包装:1本用 1,500円、2本用 2,000円(税込)

→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。

■ ワイン用手提げ袋:330円(税込)

→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。

■ セルフラッピング:無料

→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。

ワインギフトの詳しいご説明

まとめ買いがお得です!

  • 商品6点以上、または合計1万円以上お買い上げで送料無料!
  • 商品12点以上お買い上げで10%OFFになります。
  • セット商品は全て送料無料です。

みんなのワインレヴュー

ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!

シャトー・ローザン・ガシー マルゴー 2009年

シャトー・ローザン・ガシー マルゴー 2009年

この商品にはまだレヴューがありません。最初の一人になりましょう!

特集ページ季節や旬の食材に合うワインや
注目生産者などをご紹介。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む