Brice
Overview #01
劇的なまでの品質が向上し、鮮烈的とも言える美味しさを感じさせるシャンパーニュで、近い将来にはトップ生産者の仲間入りをはたすことがほぼ確実と思われる蔵元がいることを、皆様はご存知でしょうか。
その蔵元こそが、ブリス。
近年、当店でも特に熱心なシャンパーニュ・ラヴァーである多くのお客様や、有名レストランのソムリエたちからも熱烈なまでの支持を集めているこの蔵元。今、絶対に飲んでおくべきシャンパーニュを生み出す名手に迫ります。
Overview #2
シャンパーニュの中でも、とりわけ秀逸なピノ・ノワールを育む産地、モンターニュ・ド・ランスの特級ブジー。ほぼ真南を向く豊かな日照が得られる斜面と、厚い粘土に覆われた土壌から、しっかりとした厚みを感じさせる力強いシャンパーニュを生み出すことで知られています。
ブリスはこの地において1764年に設立した、最古の蔵元。現在蔵元を率いる12代目当主のジャン・ルネ・ブリスは、高品質なセラーなどの設備投資を積極的に行うとともに、今日の劇的な品質の向上を決定づける醸造家を招聘したのです。
Overview #3
その醸造家の名前は、クリストフ・コンスタン。クリストフは、フィラディスでも人気を集めるメニル・シュール・オジェの実力派ジャン・ルイ・ヴェルニョンを一躍人気生産者へと押し上げたことで知られる、シャンパーニュ屈指の醸造家。そんなクリストフが2019年に
ブリスの醸造責任者へ就任すると、様々な点で改革を行います。
改革の一歩目は、栽培。最大限に成熟したブドウの収穫を目指して、畑では丁寧だが自然でシンプルなブドウ畑作りを行い、農薬はビオディナミ栽培でも認められている銅と硫黄だけを使うことにしました。
醸造では、区画ごとにプレスの仕方を微妙に調整し、同じ区画内でブレンドするなどテロワールを最大限表現するための変革を行ったほか、発酵はステンレスタンクで行われるが、樽を使用することでボリューム感をもたらすため228リットルと350リットルの樽も一部使用。極度に冷涼な年を除いて通常はマロラクティック発酵を注意深く避けることで、成熟した果実だからこそ得られる本来の力強さを活かしたポテンシャルの高いベースワインを造り、必要最小限のみドザージュすることで、美しい果実味とフィネスを表現しているのです。
Overview #4
このように枚挙にいとまがないほどの改革を行ったブリスのシャンパーニュは、文字通り急激に品質を向上させ、今ではフランス国内の星付きレストランでも続々とオンリストされ、また、パリの百貨店でもベストセラーとなっているのです。数えきれないほどの生産者がシャンパーニュを生み出す中で、これほどまでに各方面からその「味」で選ばれるということがいかに大きな意味を持つことであるのか、シャンパーニュを愛する皆様ならばおわかりになることでしょう。
フィラディスではこれまで、多くの人気生産者や実力派が手掛けるシャンパーニュを、日本の愛好家の皆様へご紹介してきました。当然、スタッフでもシャンパーニュが好きなスタッフが多いのですが、そんなフィラディスのスタッフたちの中でもブリスのファンがとても多いことも、いかに素晴らしい味わいのシャンパーニュを生み出しているかを裏付けていると言っても過言ではありません。
ピュアさと凝縮感、繊細さと力強さ。一見、相反するとも思えるこれらの要素を兼ね備え、味わうその瞬間を鮮やかに彩ってくれるような「美味しさ」をもたらす、ブリスのシャンパーニュ。そんなシャンパーニュを味わっていると、私たちが間近で目にしてきた多くの生産者たちと同様、今まさにスターへと駆け上がっていくことは間違いないとすら思わせてくれるのです。
Recommended Wine
CHAMPAGNE BRICE Heritage
エリタージュはスタンダード・キュヴェにあたるものですが、このキュヴェを一口飲んでファンになる方が続出するほどの味わいを誇る人気商品。グラスに注ぐとフレッシュなリンゴやナッツの香ばしさ、石灰を思わせる涼やかさを感じるアロマがスッと品よく立ち昇り、口に含むと、熟したリンゴやフレッシュな洋ナシを思わせるピュアでジューシーな果実味が、旨味や上質なタンニンと一体となってしっかりとしたボディをもらたし、溌溂とした躍動感のある酸味がキレよくまとめあげます。しっかりとした飲みごたえと鮮やかさを感じさせる味わいをこのクラスから感じさせる手腕には、凄みすら感じさせるほど。今、絶対に飲んでおくべきシャンパーニュであることは、間違いありません。
7,106円(税込)
通常価格:8,360円(税込)から6月15日まで15%OFF
CHAMPAGNE BRICE Heritage Rose
あのジャン・ルイ・ヴェルニョンを一躍人気生産者へと押し上げたシャンパーニュ屈指の醸造家クリストフ・コンスタンが参画以降、劇的な品質向上を感じさせる素晴らしいシャンパーニュを生み出し、今や本国でも人気に火が付いているブリス。銘醸地ブジーに居を構え、秀逸なブドウを用いて生み出されるこの蔵元のシャンパーニュは、一度飲んだら忘れられないほどの味わいが感じられます。
7,667円(税込)
通常価格:9,020円(税込)から6月15日まで15%OFF
CHAMPAGNE BRICE Heritage EP Nature
ウーペー・ナチュールはエリタージュよりも長く一次熟成を経たキュヴェ。リンゴやクランベリー、かすかなヨードのニュアンスが重なり、爽やかさと深さを感じるアロマが引き込むように立ち昇ります。いざ口に含んでみると、ノン・ドザージュとは思えないやわらかなタッチから、フレッシュなリンゴや桃を思わせる果実味がタンニンや旨味、苦みや酸味といったそれぞれの要素が絶妙に溶け合って、心地よく一体感のある味わいが広がります。ノン・ドザージュのシャンパーニュの美点とも言えるピュアさとともに、それだけにとどまらないしっかりとした旨味と多層感を感じさせる仕上がりは、流石という他ありません。
8,041円(税込)
通常価格:9,460円(税込)から6月15日まで15%OFF
Bouzy Blanc de Noirs Brice
このブラン・ド・ノワールは、本拠地ブジーに所有する3区画で育まれたブドウを用いて仕込んだもの。オレンジやリンゴのフレッシュさと、蜜のようなやわらかな甘さが折り重なる複雑で心地よさのあるアロマが香り、リンゴやプラム、レッドチェリーやクランベリーなど様々なフルーツの要素を感じる香味が、タンニンや旨味、酸味とともに幾重にも折り重なるような多層的な味わいが長く、そして、大きな円を描くように広がっていきます。飲みこんだ後も鮮烈な香味に包み込まれるかのような壮大なスケールを感じる、圧倒的な仕上がりの一本です。
8,133円(税込)
通常価格:9,570円(税込)から6月15日まで15%OFF
CHAMPAGNE BRICE Blanc de Noirs Bouzy Parcelle Le Poteau
ブジーの単一区画ル・ポトーで育まれたピノ・ノワールのみを用い、41カ月の瓶熟を施してリリースされるこのキュヴェは、フレッシュなレッドチェリーやベリーを思わせるチャーミングな果実味をクリーミーなテクスチャーが支えています。ブジーらしい力強い果実味に緻密な酸味が溶け込んだ心地よいフィニッシュが感じられる仕上がりは、まさにこの土地の特徴とシャンパーニュ屈指の醸造家クリストフの手腕の高さをしっかりと感じさせるものであると言えるでしょう。
18,513円(税込)
通常価格:21,780円(税込)から6月15日まで15%OFF
お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です