生産者の紹介
冷涼アルザスの銘醸畑で輝くヘリング家の遺産
アルザス北部バール村で180年以上続く名門、ヘリング家は、冷涼な気候と石灰質土壌に恵まれた銘醸畑キルシュベルクを擁し、ゲヴュルツトラミネールの真の個性を表現する造り手である。1999年より有機農法を採用し、自然酵母による発酵とSO2の最小限使用で、テロワールの表現を徹底。特にクロ・ゲンスブロネッルは涼しさと湿度が程よく保たれる特別な区画で、ミネラル感あふれるワインを生む。さらに標高の高いローゼンエーゲルトでは複数品種を混植し、品種の枠を超えた畑由来の個性を体現するワインを造り上げている。
みんなのワインレビュー

ドメーヌ・ヘリング ローゼンエーゲルト(仏アルザス産白750ml)
- ★
- 4.00
- 3件のレビューがあります
ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
ほっこり❤
妻がさらっと飲みやすいと言ってます。
自分はふくよかに感じたのですが、凝縮感もあり酸、甘みのバランスも良く
とても美味しかったです。
ムール貝のパスタとシラスピザで頂きました。
妻が手酌で飲みだしたので、美味しいワインの証拠です。
はちみつのよう
ヘリングはお気に入りにしています。定期便で届いた このローゼエーゲルトは はちみつ 花のアロマをとても感じます。はちみつのコク深みは自然を感じます。色々なお料理を引き立ててくれるようなみつの。ぶどう品種の好みのぶどうのブレンドでしたので納得です。
美味しいアルザス
青リンゴに花梨、洋梨、ライチなどの果実が爽やかに香ります。
口に含むとほどよい酸と果実味が広がり、後からほんのりとした苦味が味わいのメリハリをつけています。
アルザスらしいスッキリ爽やかな美味しいワインです。
お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です