- ホーム
- ワインリスト
フィラディスがおすすめする白ワイン一覧です。星付きフレンチにワインを卸すフィラディスが選んだ美味しくて高品質なおすすめのワインです。
ワインリスト
WINE LIST
-
シックスティーン・バイ・トゥエンティ シャルドネ・ソノマ・コースト 2019年(USAカリフォルニア産白750ml)
完売しました
アメリカ / カリフォルニア州 ソノマ・コースト / 白ワイン
冷涼なソノマ・コーストに位置する2つの畑のブドウをブレンドしたシャルドネ。
≪こんな香り・味わいのワインです≫:
前回2018年ヴィンテージはフルーツ感よりもバターやナッツの印象が前に出る感じで強かったのですが19年は序盤からパイナップルを始めとしたトロピカルフルーツ、花梨・林檎のジャム的な果物感がたっぷり。そこにカシューナッツ、ホイップクリームのビタースウィートな香りが混ざり合ってきます。9,130円(税込)
-
【桐箱ギフト包装付きセット】シックスティーン・バイ・トゥエンティ シャルドネ・ソノマ・コースト (USAカリフォルニア産白750ml)
完売しました
アメリカ / カリフォルニア州 ソノマ・コースト / 白ワイン
【桐箱ギフト包装付きセット】冷涼なソノマ・コーストに位置する2つの畑のブドウをブレンドしたシャルドネ。前回2018年ヴィンテージはフルーツ感よりもバターやナッツの印象が前に出る感じで強かったのですが19年は序盤からパイナップルを始めとしたトロピカルフルーツ、花梨・林檎のジャム的な果物感がたっぷり。そこにカシューナッツ、ホイップクリームのビタースウィートな香りが混ざり合ってきます。
10,000円(税込)
-
トラミン テルミヌム 375mlハーフボトル
人気の『トラミン』、白ワイン全製品販売開始!
イタリア / アルト・アディジェ州 / 白ワイン
遅摘みのブドウを用いた贅沢な甘口ワイン。大らかな香りには、熟した南国系果実、大輪のバラ、白いスパイスがあふれている。ねっとりとした舌触りに続くのは、甘い果実と伸びやかな酸が織りなすゴージャスな味わい。長く漂う余韻にも、石灰豊富な海抜400-500mの畑が育むブドウの熟度と酸・ミネラルの完璧なバランスが感じられる。
9,570円(税込)
-
カミーユ・エ・ローラン・シャレール シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴォー・ド・ヴェイ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
しっかりした肉料理とも十分に渡り合う上質なシャブリ・プルミエ・クリュ!
フランス / ブルゴーニュシャブリ・プルミエ・クリュ / 白ワイン
≪こんな香り・味わいのワインです≫:
「シャブリ・プルミエ・クリュ ヴォー・ド・ヴェイ」は、焼き菓子やナッツの印象も含むスタイルが特徴的。まず林檎や花梨のようなやや硬さのあるフルーツの印象に始まり、そこにこんがりと香ばしく焼けたパイ生地、ローストアーモンドの香り。パンのようなふわふわ感のある香りというよりは、パリパリッ、とクリスピーな印象です。4,800円(税込)
-
【紙箱ギフト包装付きセット】カミーユ・エ・ローラン・シャレール シャブリ・プルミエ・クリュ・ヴォー・ド・ヴェイ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
しっかりした肉料理とも十分に渡り合う上質なシャブリ・プルミエ・クリュ!
フランス / ブルゴーニュシャブリ・プルミエ・クリュ / 白ワイン
【紙箱ギフト包装付きセット】「シャブリ・プルミエ・クリュ ヴォー・ド・ヴェイ」は、焼き菓子やナッツの印象も含むスタイルが特徴的。まず林檎や花梨のようなやや硬さのあるフルーツの印象に始まり、そこにこんがりと香ばしく焼けたパイ生地、ローストアーモンドの香り。パンのようなふわふわ感のある香りというよりは、パリパリッ、とクリスピーな印象です。
5,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルイ・ギョーム ブルゴーニュ・シャルドネ【ラベル傷アウトレット品:15%OFF】
日本市場では当店完全限定発売、フルーティで分かりやすいおいしさにフォーカスしたブルゴーニュ・シャルドネ!
完売しました
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
≪こんな香り・味わいのワインです≫:
当店の定番ブルゴーニュ白『ドメーヌ・ド・ラ・ドゥナンテ ブルゴーニュ・シャルドネ』と比較すると、こちらは柑橘系のニュアンスが強いスタイル。レモンピールのスッとする香りに蜂蜜…つまり、レモンスライスのはちみつ漬けの印象が真っ先に頭に浮かびました。
最初のひとくち目から果実の甘みがとても豊かで酸は穏やか、リッチで柔らかなまとまりを持ったブルゴーニュ・シャルドネです。2,550円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー・シャルム プルミエ・クリュ 1993年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー・プルミエ・クリュ / 白ワイン
ムルソーのシャルムはムルソーのペリエールとピュリニーのコンベットに隣接、ムルソーの中でも急勾配にあり、ブドウがよく熟す。そのためふくよかさがより感じられる畑である。 ラフォンのシャルムはその中でもペリエールの直下、コンベットに隣接するシャルムの最高区画で、35年超と75年超の古樹のブレンド。そのしっかりとしたボリューム感の中にもしっかりエレガンスが感じられ、華やかさと優雅さが共存する。
106,810円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / シュヴァリエ・モンラッシェ 1999年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
鋼のような気高いミネラルを持つ特級畑。ドライプラムやトリュフ、クルミなど奥ゆかしい香りに、完熟したフルーツの濃厚なアロマが層を成す複雑な風味がある。甘く熟した果実に口内を包み込む心地良いアロマが広がる。熟成によって真価を発揮した官能的で優雅な味わいで、輝くような生き生きとしたフィニッシュがどこまでも続く。
216,800円(税込)
-
ドメーヌ・ラモネ / バタール・モンラッシェ 2001年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ バタール・モンラッシェ / 白ワイン
ワインアドヴォケイト誌で95点を獲得した、バタールの超越した豊満さを力強く投影した傑作中の傑作。濃厚で強く深い味わい。バター、熟したりんご、クリーム、洋ナシの香りに新樽のニュアンスが見事に馴染んでいる。力強いアタックから、長い余韻の最後にはミネラルが果てしなく続く。
264,000円(税込)
-
ドメーヌ・ラモネ / バタール・モンラッシェ 2001年【アウトレット品:2.6万円OFF(ラベル不良)】
フランス / ブルゴーニュ バタール・モンラッシェ / 白ワイン
【ラベル不良の商品です。ご了承の上ご購入くださいますようお願い申し上げます】
※掲載のボトル画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
ワインアドヴォケイト誌で95点を獲得した、バタールの超越した豊満さを力強く投影した傑作中の傑作。濃厚で強く深い味わい。バター、熟したりんご、クリーム、洋ナシの香りに新樽のニュアンスが見事に馴染んでいる。力強いアタックから、長い余韻の最後にはミネラルが果てしなく続く。237,600円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ レ・ピュセル 2004年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
『レ・ピュセル』は『バタール・モンラッシェ』と『ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ』に近接するプルミエ・クリュで、クオリティではグラン・クリュに匹敵すると評される優良区画。全体6.76haのうちドメーヌ・ルフレーヴはほぼ半分の面積を所有しています。隣接するグラン・クリュとはスタイルが大きく異なり、ミネラルがはっきりとしてエレガントなスタイルが特徴的。洋梨やこけももの上品な香りに、ローストナッツやトーストの香り。溌溂とした酸とクリスピーなミネラル感で全体が軽やかにまとまっています。
170,000円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / シュヴァリエ・モンラッシェ 2006年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
鋼のような気高いミネラルを持つ特級畑。ドライプラムやトリュフ、クルミなど奥ゆかしい香りに、完熟したフルーツの濃厚なアロマが層を成す複雑な風味がある。甘く熟した果実に口内を包み込む心地良いアロマが広がる。熟成によって真価を発揮した官能的で優雅な味わいで、輝くような生き生きとしたフィニッシュがどこまでも続く。
217,000円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / バタール・モンラッシェ 2006年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ バタール・モンラッシェ / 白ワイン
ソゼが所有するのはピュリニー・モンラッシェ側の区画。特級畑モンラシェに隣接し、小道をひとつ隔てた斜面下部に位置する畑。
ライチやマンゴーなどフレッシュなフルーツに加え、アーモンドや蜂蜜など熟成のアロマがしっかりと感じられる。濃厚な果実を縁取る鮮やかな酸が印象的で、多層的に広がる果実味とミネラリーで奥行きのある味わいが楽しめる。20,100円(税込)
-
ドメーヌ・ラモネ / シュヴァリエ・モンラッシェ 2006年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ シュヴァリエ・モンラッシェ / 白ワイン
「これ以上望みようがないほど完璧なシャルドネであることは、天下隠し立てのしようがない歴史的な記念碑のようなものである」と評される、ブルゴーニュ最高峰ドメーヌの一角ラモネ。そのシュヴァリエ・モンラッシェである。わずか0.2ha程の区画から造られる特級畑シュヴァリエ・モンラッシェは、特級畑モンラッシェに次ぐブルゴーニュ白の最高峰。ラモネのシュヴァリエ・モンラッシェは世界のトップレストランが奪い合う超希少ワインである。
181,500円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / シュヴァリエ・モンラッシェ 2006年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ シュヴァリエ・モンラッシェ / 白ワイン
このシュヴァリエの評価があまりに高いため「ルフレーヴにはル・モンラッシェは必要なし」とまで言わしめていたという、ドメーヌの看板キュヴェ。ル・モンラッシェがその生産量の圧倒的少なさから事実上手に入れられることはほぼ不可能なことを考慮すると、このシュヴァリエが手に入れられるルフレーヴ最高のワインと言える。
374,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / シュヴァリエ・モンラッシェ 2006年【アウトレット品:4.4万円OFF(ラベル不良(ワイン染み)・キャプセル不良)】
フランス / ブルゴーニュ シュヴァリエ・モンラッシェ / 白ワイン
【ラベル不良(ワイン染み)・キャプセル不良の商品です。ご了承の上ご購入くださいますようお願い申し上げます】
※掲載のボトル画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。
このシュヴァリエの評価があまりに高いため「ルフレーヴにはル・モンラッシェは必要なし」とまで言わしめていたという、ドメーヌの看板キュヴェ。ル・モンラッシェがその生産量の圧倒的少なさから事実上手に入れられることはほぼ不可能なことを考慮すると、このシュヴァリエが手に入れられるルフレーヴ最高のワインと言える。330,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ レ・フォラティエール 2006年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
『レ・フォラティエール』は、ピュリニィ・モンラッシェで最も大きい面積を有するプルミエ・クリュ。同時にこの村では標高の高い場所に位置しており、その高さは特級畑『バタール・モンラッシェ』とほぼ同じ。ミネラル感をしっかり感じさせるスタイルながらタッチは非常に滑らかで丸い印象。完熟した洋梨にトースト、アーモンド、そしてハーブの芳しいアロマ。美しくそして優美なフィニッシュがいつまでも続く、魅力的なワインです。
119,020円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ レ・ピュセル 2008年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
『レ・ピュセル』は『バタール・モンラッシェ』と『ビアンヴニュ・バタール・モンラッシェ』に近接するプルミエ・クリュで、クオリティではグラン・クリュに匹敵すると評される優良区画。全体6.76haのうちドメーヌ・ルフレーヴはほぼ半分の面積を所有しています。隣接するグラン・クリュとはスタイルが大きく異なり、ミネラルがはっきりとしてエレガントなスタイルが特徴的。洋梨やこけももの上品な香りに、ローストナッツやトーストの香り。溌溂とした酸とクリスピーなミネラル感で全体が軽やかにまとまっています。
138,270円(税込)
-
ボノー・デュ・マルトレイ / コルトン・シャルルマーニュ 2008年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ コルトン・シャルルマーニュ / 白ワイン
モンラッシェと並び世界最高峰の白ワインと讃えられる特級畑、コルトン・シャルルマーニュ。その畑を広く所有し、代名詞ともいわれる存在がボノー・デュ・マルトレイ。黄金の丘コルトンの最高のクリマ アン・シャルルマーニュとル・シャルルマーニュの合計9.5haから生まれる。それはかの皇帝シャルルマーニュが残した至高のクリマ。
103,400円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー・シャルム プルミエ・クリュ 2009年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー・プルミエ・クリュ / 白ワイン
ムルソーのシャルムはムルソーのペリエールとピュリニーのコンベットに隣接、ムルソーの中でも急勾配にあり、ブドウがよく熟す。そのためふくよかさがより感じられる畑である。ラフォンのシャルムはその中でもペリエールの直下、コンベットに隣接するシャルムの最高区画で、35年超と75年超の古樹のブレンド。そのしっかりとしたボリューム感の中にもしっかりエレガンスが感じられ、華やかさと優雅さが共存する。2009年はブルゴーニュの歴史的な良年です。
128,000円(税込)
-
ドメーヌ・ラモネ / バタール・モンラッシェ 2009年
フランス / ブルゴーニュ バタール・モンラッシェ / 白ワイン
ワインアドヴォケイト誌で95点を獲得した、バタールの超越した豊満さを力強く投影した傑作中の傑作。濃厚で強く深い味わい。バター、熟したりんご、クリーム、洋ナシの香りに新樽のニュアンスが見事に馴染んでいる。力強いアタックから、長い余韻の最後にはミネラルが果てしなく続く。
264,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・クラヴォワヨン 2009年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ / 白ワイン
「ブルゴーニュ白の、最高峰の生産者」の呼び声に違わない実力と評価を持つ、ピュリニー・モンラッシェ村を代表する生産者ドメーヌ・ルフレーヴ。ルフレーヴはピュリニー村の中でも名高い畑であるこの「クラヴァイヨン」の最大所有者でもある。平均40年の樹齢を誇る。
さらに2009年はブルゴーニュのグレート・ヴィンテージ。99,000円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / バタール・モンラッシェ 2010年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ バタール・モンラッシェ / 白ワイン
ソゼが所有するのはピュリニー・モンラッシェ側の区画。特級畑モンラシェに隣接し、小道をひとつ隔てた斜面下部に位置する畑。
ライチやマンゴーなどフレッシュなフルーツに加え、アーモンドや蜂蜜など熟成のアロマがしっかりと感じられる。濃厚な果実を縁取る鮮やかな酸が印象的で、多層的に広がる果実味とミネラリーで奥行きのある味わいが楽しめる。175,000円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー・クロ・ド・ラ・バール 2010年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
コント・ラフォンのモノポールで、家族の住む場所のすぐ近くに位置する。古樹の割合が高く、村名ではあるが非常に品質が高く、プルミエ・クリュほどは高くないので狙い目のキュヴェ。ロバート・パーカーもそのポテンシャルと力強さを認めている。
75,400円(税込)
-
ドメーヌ・ラモネ / バタール・モンラッシェ 2011年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ バタール・モンラッシェ / 白ワイン
ワインアドヴォケイト誌で95点を獲得、バタールの超越した豊満さを力強く投影した傑作中の傑作。濃厚で強く深い味わい。バター、熟したりんご、クリーム、洋ナシの香りに新樽のニュアンスが見事に馴染んでいる。力強いアタックから、長い余韻の最後にはミネラルが果てしなく続く。
295,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / バタール・モンラッシェ 2011年
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ピュリニー村、シャサーニュ村のほぼ境界線に近い3つの区画(シャサーニュから2つ、ピュリニーから1つ)からなるグラン・クリュ。ドメーヌ・ルフレーヴはピュリニーとシャサーニュの双方に『バタール・モンラッシェ』の区画を所有しており。その所有面積1.91haはこのグラン・クリュで最大。リッチでボリューム感溢れるスタイルが特徴の『バタール』、2011年ヴィンテージは完熟した柑橘系果実にドライアプリコット、ナッツやトーストの心地よいクリーミーさと、多層的な香りと味わいが展開していきます。
264,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルーロ / ムルソー・プルミエ・クリュ シャルム 2011年
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
ムルソー御三家。その中でもトップに位置するといわれるルーロのムルソーのすばらしさを、プルミエ・クリュで体感できる。ムルソーのシャルムはムルソーのペリエールとピュリニーのコンベットに隣接、ムルソーの中でも急勾配にあり、ブドウがよく熟す。そのためふくよかさがより感じられる畑である。
201,080円(税込)
-
マルセル・ダイス / アルテンベルグ・ド・ベルグハイム 2011年
フランス / アルザス / 白ワイン
アルテンベルグ・ド・ベルグハイムは、硬いジュラ紀の石灰質堆積物と、リヤス式のマール層が組み合わされた地質断層地帯の中心に位置するグラン・クリュです。これらの地層は化石を豊富に含んでいて、赤色(鉄色)で石灰岩を多く含む粘土石灰質の土壌を形成しています。
ここではブドウ樹はエネルギーを得るために根を深く伸ばさなければならず、また非常に暖かく乾燥していて、ブドウ樹はほとんどオーバーヒート状態になります。
非常に暑い場所なので、パワーや密度の高さがあり、重心の低いワインになります。また貴腐菌がつきやすいおかげで、ワインに蜜っぽいニュアンスと、高い残糖度がもたらされます。ほんのりと残る甘みのタッチによる、とろっとした柔和な印象や深みをお楽しみいただけるでしょう。18,700円(税込)
-
マルセル・ダイス / シュネンブルグ 2011年
フランス / アルザス / 白ワイン
中世から有名なシュネンブルグの丘にあり、アルザスで最も長命なワインを生産するグラン・クリュで、10年から50年もの熟成のポテンシャルがあるといわれています。
リースリングが有名な畑ではありますが、ダイスは13のアルザス品種に加えて、他にも数多くのブドウ品種も植えています。もちろん全て一緒に収穫され、醸造も一緒にされます。またこの畑は斜面にあり、痩せたマールと粘土土壌がブドウ樹を苦しめることで、全ての品種が同時期に熟すといわれています。
暖かく乾燥したアルザスの気候がそのまま出る、自然任せのダイスらしいワインです。10年超の熟成によって溶け込んだ、フィールドブレンドされた品種のハーモニーが楽しめるでしょう。17,000円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー・クロ・ド・ラ・バール 2012年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
コント・ラフォンのモノポールで、家族の住む場所のすぐ近くに位置する。古樹の割合が高く、村名ではあるが非常に品質が高く、プルミエ・クリュほどは高くないので狙い目のキュヴェ。ロバート・パーカーもそのポテンシャルと力強さを認めている。
62,480円(税込)
-
コント・ラフォン ムルソー 2012年
完売しました
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
ラフォンは村名ワインには新樽は使わない。このムルソーには村名格のバールとリュロールの一部と、ジュヌヴリエールやシャルム、グットドールと錚錚たるプルミエ・クリュの若樹のブドウをブレンド。熟した柑橘とシトラスのアロマのコンビネーションが素晴らしい。甘く豪華なフレーバー。
50,000円(税込)
-
ミシェル・ニーロン / シュヴァリエ・モンラッシェ 2012年
フランス / ブルゴーニュ シュヴァリエ・モンラッシェ / 白ワイン
わずか0.2ha程の区画から造られる『シュヴァリエ・モンラッシェ』は、特級畑モンラッシェに次ぐブルゴーニュ白の最高峰。熟した果実やナッツの風味に樽のニュアンスも感じられ、豊かな果実味と酸が絶妙なバランスで調和している。古樹ならではの凝縮した果実味がシュヴァリエモンラッシェの特徴である強靭なミネラルと共に大きく広がり、圧倒的な長い余韻がスケールの大きさを感じさせる。
154,000円(税込)
-
ドメーヌ・ラモネ / シャサーニュ・モンラッシェ・ルショット プルミエ・クリュ 2012年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ シャサーニュ・モンラッシェ / 白ワイン
ルショットはシャサーニュ・モンラッシェのプルミエクリュ。初代当主であるピエール・ラモネがドメーヌ設立後、最初に購入したラモネのフラッグシップともいわれる畑です。畑の面積の7割をグラン・クリュとプルミエ・クリュが占めるというシャサーニュのトップを走る圧巻の生産者、ラモネの魅力的なプルミエ・クリュをお楽しみください。
81,400円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ レ・ぺリエール 2013年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
『レ・ペリエール』とは「石切り場」を意味する畑名で、表土はライムストーン、その下にマール(粘土と炭酸カルシウムの泥灰岩)というこの地区でも特徴的な土壌。名前通りごつごつとした土壌に育つブドウは非常に堅牢なミネラルを感じさせ。引き締まってタイトなスタイルの白ワインとなります。レモンやライムのフレッシュな印象に、スパイス&ハーブの抜け感ある心地よさ。存在感のある酸とミネラルが実に印象的な1本。
51,500円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ レ・フォラティエール 2013年
★通常時販売価格から3,000円OFF実施中!★
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
『レ・フォラティエール』は、ピュリニィ・モンラッシェで最も大きい面積を有するプルミエ・クリュ。同時にこの村では標高の高い場所に位置しており、その高さは特級畑『バタール・モンラッシェ』とほぼ同じ。ミネラル感をしっかり感じさせるスタイルながらタッチは非常に滑らかで丸い印象。完熟した洋梨にトースト、アーモンド、そしてハーブの芳しいアロマ。美しくそして優美なフィニッシュがいつまでも続く、魅力的なワインです。
36,000円(税込)
-
コシュ・デュリ / ムルソー 2013年
白ワインの神様と評されるロバート・パーカー5つ星の生産者ドメーヌ・コシュ・デュリの本拠地。
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
本拠地ムルソーの村名ワイン。粘土石灰質の土壌からミネラル感と上質な酸を備えた、ブルゴーニュ最高峰の造り手の名にふさわしい素晴らしいワインが生み出される。コシュ・デュリのワインはどれも長熟で、村名格でも非常に高い熟成のポテンシャルを備える。
279,700円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー・シャルム プルミエ・クリュ 2013年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー・プルミエ・クリュ / 白ワイン
ムルソーのシャルムはムルソーのペリエールとピュリニーのコンベットに隣接、ムルソーの中でも急勾配にあり、ブドウがよく熟す。そのためふくよかさがより感じられる畑である。 ラフォンのシャルムはその中でもペリエールの直下、コンベットに隣接するシャルムの最高区画で、35年超と75年超の古樹のブレンド。そのしっかりとしたボリューム感の中にもしっかりエレガンスが感じられ、華やかさと優雅さが共存する。
109,700円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー・ジュヌヴリエール・プルミエ・クリュ 2013年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー・プルミエ・クリュ / 白ワイン
ラフォンが所有するジュヌヴリエールの畑の区画は、ムルソーのペリエールと隣り合った東向きの斜面という好立地。
この畑の3分の1は1993年に植えられた若樹だが、3分の2は1946年に植えられた樹齢70年超の古樹。
土壌が軽く、表土がたったの30~40cmしかないため、テロワールがもたらすミネラルを強く感じることができる。102,000円(税込)
-
ミシェル・ニーロン / シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエクリュ・クロ・サン・ジャン 2013年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ / 白ワイン
シャサーニュ・モンラッシェに本拠地を置き、ドメーヌ・ラモネと双璧をなし、ブルゴーニュ白ワイン最高峰の生産者の一人としてパーカー5ツ星生産者として君臨しているミシェル・ニーロン。クロ・サン・ジャンはその本拠地シャサーニュのプルミエ・クリュ。サン・トーバンとの境界に近い斜面上部に位置する。石灰質と粘土質の土壌からたっぷりとした果実感共に十分なミネラルを感じる。
30,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルフレーヴ / バタール・モンラッシェ 2013年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ / 白ワイン
ピュリニー村、シャサーニュ村のほぼ境界線に近い3つの区画(シャサーニュから2つ、ピュリニーから1つ)からなるグラン・クリュ。ドメーヌ・ルフレーヴはピュリニーとシャサーニュの双方に『バタール・モンラッシェ』の区画を所有しており。その所有面積1.91haはこのグラン・クリュで最大。
280,000円(税込)
-
ボノー・デュ・マルトレイ / コルトン・シャルルマーニュ 2013年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ コルトン・シャルルマーニュ / 白ワイン
モンラッシェと並び世界最高峰の白ワインと讃えられる特級畑、コルトン・シャルルマーニュ。その畑を広く所有し、代名詞ともいわれる存在がボノー・デュ・マルトレイ。黄金の丘コルトンの最高のクリマ アン・シャルルマーニュとル・シャルルマーニュの合計9.5haから生まれる。それはかの皇帝シャルルマーニュが残した至高のクリマ。
76,000円(税込)
-
マルセル・ダイス / グリュエンスピール・ブラン 2013年
フランス / アルザス / 白ワイン
グリュエンスピール・ブランはリースリング、ピノ・ノワール、ゲヴェルツトラミネールが約3分の1ずつのクリュ。ごく薄い砂礫質と花崗岩質の表土に、重厚な泥土質と粘土質の基層でなる土壌です。
リースリングが背骨となるバックボーン、ピノ・ノワールが肉付きを与え、ゲヴュルツトラミネールがアロマティックさを加える。
3品種がコア(芯)・果実の肉付き・華やかさをそれぞれ与えており、ややタンニンの強いストラクチャーに、ミネラルによってふわりと包まれた力強さが存在します。ベルベットの手袋をはめた鉄の拳とでも言うような、硬質なミネラル感をやさしく包んだようなテクスチャ―が魅力のワインですね。
まさにマルセル・ダイスならではのユニークな作品。特異的な、他とは比べようがない、誰も考えなかったようなブレンドを一度試していただければと思います。11,000円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / ピュリニー・モンラッシェ プルミエ・クリュ レ・ルフェール 2014年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ / 白ワイン
斜面中腹部から下部にかけて広がり、ムルソーの一級畑シャルムに隣接するプルミエクリュ。アカシアや黄桃、奥にほのかなモカが感じられ、リッチで長いアフターが印象的。シナモンなどの奥深さを感じさせるリッチなノーズがある。豊かなミネラルと精緻な酸があり、品のある果実味が心地良い。ブーケとともに心地良い余韻につながっていく。
42,000円(税込)
-
ミシェル・ニーロン / シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・ショーメ クロ ド ラ トリュフィエール 2014年
シャサーニュ・モンラッシェに本拠地を置くパーカー5ツ星にしてブルゴーニュ白ワイン最高峰の生産者。
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ / 白ワイン
シャサーニュ・モンラッシェに本拠地を置き、ドメーヌ・ラモネと双璧をなし、ブルゴーニュ白ワイン最高峰の生産者の一人としてパーカー5ツ星生産者として君臨しているミシェル・ニーロン。そんなシャサーニュといえばこの生産者を選べば間違いないというミシェル・ニーロンの、シャサーニュのプルミエ・クリュである。村の北側サン・トーバンに接するショーメの中でもミシェル・ニーロンが持つ区画、トリュフィエールは80年を超える樹齢のブドウが植えられており、古樹と優れた土壌がもたらす凝縮感と切れのあるミネラルが魅力です。
28,000円(税込)
-
エティエンヌ・ソゼ / ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ レ・ぺリエール 2015年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ピュリニィ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ / 白ワイン
『レ・ペリエール』とは「石切り場」を意味する畑名で、表土はライムストーン、その下にマール(粘土と炭酸カルシウムの泥灰岩)というこの地区でも特徴的な土壌。名前通りごつごつとした土壌に育つブドウは非常に堅牢なミネラルを感じさせ。引き締まってタイトなスタイルの白ワインとなります。レモンやライムのフレッシュな印象に、スパイス&ハーブの抜け感ある心地よさ。存在感のある酸とミネラルが実に印象的な1本。
39,000円(税込)
-
コント・ラフォン / ムルソー・クロ・ド・ラ・バール 2015年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
コント・ラフォンのモノポールで、家族の住む場所のすぐ近くに位置する。古樹の割合が高く、村名ではあるが非常に品質が高く、プルミエ・クリュほどは高くないので狙い目のキュヴェ。ロバート・パーカーもそのポテンシャルと力強さを認めている。
72,000円(税込)
-
コント・ラフォン ムルソー 2015年
完売しました
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
ラフォンは村名ワインには新樽は使わない。このムルソーには村名格のバールとリュロールの一部と、ジュヌヴリエールやシャルム、グットドールと錚錚たるプルミエ・クリュの若樹のブドウをブレンド。熟した柑橘とシトラスのアロマのコンビネーションが素晴らしい。甘く豪華なフレーバー。
62,700円(税込)
-
ミシェル・ニーロン / シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエクリュ・クロ・ド・ラ・マルトロワ 2015年
シャサーニュ・モンラッシェに本拠地を置くパーカー5ツ星にしてブルゴーニュ白ワイン最高峰の生産者。
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ / 白ワイン
シャサーニュ・モンラッシェに本拠地を置き、ドメーヌ・ラモネと双璧をなし、ブルゴーニュ白ワイン最高峰の生産者の一人としてパーカー5ツ星生産者として君臨しているミシェル・ニーロン。そんなシャサーニュといえばこの生産者を選べば間違いないというミシェル・ニーロンの、シャサーニュのプルミエ・クリュである。クロ・ド・ラ・マルトロワはシャサーニュの街中のすぐ隣、南西に位置する。東向きの緩やかな傾斜。ミシェル・ニーロンは1977年に植えられた0.52ヘクタールを所有している。
24,000円(税込)
-
ドメーヌ・ルーロ / ムルソー・ヴィルイユ2015年
一時的に品切れ
フランス / ブルゴーニュ ムルソー / 白ワイン
ムルソー御三家。その中でもトップに位置するといわれるルーロのムルソー。村名ワインから区画ごとにリリースするようになったのは、ドメーヌ・ルーロが始まりだと言われている。ヴィルイユは北東向きの単一区画で冷たい風や標高の影響で、よりエレガントなスタイルになりやすいが、ムルソーらしさはたっぷりと感じられ、非常に洗練されている。プルミエクリュほど価格は高くないのでとてもお買い得。
115,000円(税込)
-
マルセル・ダイス / ショフウェグ 2015年
フランス / アルザス / 白ワイン
ショフウェグは、アルテンベルグ・ド・ベルグハイムの丘の頂上にある薄い石灰岩土壌のクリュで、草しか生えないような、羊の通り道のようと言われる場所にあります。東向きの斜面で、程よい暖かさと激しい風通しが特徴です。夏は北風によって水捌けがよく、秋はフェーンによって守られることで貴腐菌がつかず、黄色い石灰岩が露出したテロワールは非常に複雑なブドウ自体の表現を可能にしています。
マルセル・ダイスの中で一般的な「辛口」というのはマンブールだけですが、このショフウェグもダイスのラインアップの中では力強さと辛口さを味わえるキュヴェです。マンブールの斜面は南向き、ショフウェグの斜面は東向きで、マンブールの弟的存在、プティ・マンブールといえるかもしれませんね。
マンブールを思わせる力強さ、豊満さに、リースリングの繊細さや上品さを加えたような味わいのワインです。11,000円(税込)
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-17:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です