生産者の紹介
ポリシーは「お値打ちな極上ワイン」。
1983年にマウロ・パチーニにより設立されたこの醸造所がモットーとするのは「お値打ちな極上ワイン」。マウロは元々北トスカーナのルッカでワインを造っていたが、もっと品質の優れたワインを目指して最高の土地を探したところ、モンタルチーノのこの畑に辿り着いた。先祖代々受け継いだルッカの畑を売ってレッチャイアを取得後、少しずつ畑を増やしていき、現在ではモンタルチーノとマレンマに計32haの畑を所有する。他に15haの契約畑もあるが、所有畑と同様の品質管理の下、低収量の健全なブドウを得るべく栽培を行っている。テロワールの恩恵を受けた上質のブドウを活かすため、醸造工程は至ってシンプルだ。ステンレスタンクで温度管理をしながら発酵し、伝統的なスラヴォニア・オークの大樽にてゆっくりと熟成することで、南側斜面の大らかなフルーティさを引き出している。醸造責任者のピエトロ・リヴェッラは、モンタルチーノの北側斜面にあるアルテジーノでも醸造を手掛けるブルネッロのスペシャリストである。長年バンフィで醸造責任者を務め、現在はブルネッロ協会の会長である兄のエツィオ・リヴェッラ同様、モンタルチーノのワインを黎明期から牽引してきた。素晴らしいテロワールと偉大な醸造家、そして肩肘張らない信念の組み合わせにより、クラシックな魅力がナチュラルに表現された優良ブルネッロである。
みんなのワインレビュー

レッチャイア ロッソ・ディ・モンタルチーノ(伊トスカーナ州産赤750ml)
- ★
- 3.00
- 1件のレビューがあります
ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
正直
ブルネッロの格落ち ロッソをいただいたのは 初めてだったので
どんなものだろう? と思いましたが やはり格落ちは格落ちな感じでした ブルネッロのイメージは無く フルーティ フレッシュという表現は合っていますが 正直 酸味が前にきて 強すぎるかな
上級ワイン という感じでは無く 料理に合わせるイタリアワイン な感じでした マリアージュ用のワインには良いです ブルネッロみたいな 甘い香り 味わいでは無いです とにかくフレッシュ
お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です