カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

ジャン・ラルマン・エ・フィス ブリュット・トラディション N.V.(仏シャンパーニュ750ml)

ジャン・ラルマン・エ・フィス ブリュット・トラディション N.V.(仏シャンパーニュ750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01凛と引き締まった北のグラン・クリュが生む安心感のある泡
  • POINT02柔らかなムース、グレープフルーツや白桃、イーストの香り
  • POINT03誰にでも勧めたい、バランス重視のシャンパーニュ

ヴェルズネイとヴェルジー、モンターニュ・ド・ランス北側のグラン・クリュのブドウを用いたジャン・ラルマンのスタンダード・キュヴェ。ピノ・ノワール80%、シャルドネ20%のブレンドで、柔らかなムースが広がる口当たりと、柑橘や白桃、イースト、トーストの香ばしさが複雑に重なる。過度な酸や熟成感はなく、誰にでも安心して勧められるバランス重視のシャンパーニュ。

9,130円 (税込) 送料について
83 ポイント

このワインについて

Jean Lallement et Fils Brut Tradition Grand Cruの関連カテゴリ

商品名(原語)
Jean Lallement et Fils Brut Tradition Grand Cru
評価
ワイン・スペクテイター:91
ヴィノス:90
タイプ・容量
白泡 (750ml)
生産者
産地
ブドウ品種
ピノ・ノワール 80%、シャルドネ 20%
ヴィンテージ
NV
熟成
30か月以上
ドサージュ
6g/L
アルコール度数
12%
9,130円 (税込) 送料について
83 ポイント

生産者の紹介

最良の1房を追求する孤高の職人、ラルマン

ジャン・リュック・ラルマンは、シャンパーニュ北部ヴェルズネイの最良の白亜質土壌に畑を構える職人気質の生産者である。彼は一切の妥協を許さず、ブドウ樹1本ごとに最良の1房だけを収穫し、残りは土に還すという独自の哲学を貫いている。極少量の生産ゆえにワインは希少で、シャンパーニュを知り尽くした評論家や世界中の愛好家から高い評価を得ているが、彼自身は名声や市場の評価に左右されることなく、ただブドウの声に耳を傾け、土壌と向き合い続けている。ラルマンのワインは、真摯な姿勢と圧倒的な情熱が凝縮された存在である。

みんなのワインレビュー

ジャン・ラルマン・エ・フィス ブリュット・トラディション N.V.(仏シャンパーニュ750ml)

ジャン・ラルマン・エ・フィス ブリュット・トラディション N.V.(仏シャンパーニュ750ml)

  • 4.83
  • 6件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

halo69 さん

投稿日時:2023/01/01 22:42:25

好評価

全体的なバランスが良く、単体でも楽しめるし料理と合わせても美味しく頂ける。さっぱりめのチーズでもラングルのような濃厚なチーズでも相性良し。

0 いいね

りくすけ さん

投稿日時:2023/01/01 09:52:08

ただただ美味い!

香り、色、味、最高でした!
特に香りが!
時間が経つとコメントの通り、甘みが増しました。

お正月に大変美味しく頂きました!

0 いいね

happy さん

投稿日時:2021/08/07 11:08:40

素晴らしいシャンパーニュ

ストラクチャーが素晴らしいシャンパーニュ。抜栓してグラスに注いだ時の香りが最高です。リピート買いしました。

0 いいね

十二月の新都心公園ブルース さん

投稿日時:2020/08/31 17:43:35

端正かつ柔和

デゴルジュマンが2019年8月ものを2020年8月に。

アウトレットセールで買ったもののデゴルジュマンの年月を失念しましたが、それと比べると、果実味というよりかは、きりっとした端正さとストラクチャーが全面。

時間が経つと、果実味、カスタードプリンやあずきの様な豊満さが加わり、正しく黄金の液体。
流石!

0 いいね

Mako さん

投稿日時:2019/11/19 14:32:59

購入できたらラッキーなシャンパーニュ

希少価値の高いシャンパーニュなだけあって、外観、香り、味わいなど全てパーフェクトに楽しめました。

きめ細かで繊細な泡はずっと続き、長い余韻が全てを楽しませてくれました。
80%配合されている「ピノ・ノワール」のふくよかなニュアンスに20%配合されている「シャルドネ」の爽やかなニュアンスがプラスされてエレガントな美しい余韻が長く続きました。

また販売されているときに必ず購入したい1本です。

0 いいね

Echezeaux14 さん

投稿日時:2019/11/13 21:50:41

ピノノワール80%にしては淡い色合い!これは何を物語るか?

トップノートは淡いブリオッシュの香りにリンゴ系の果実香。まるでブランドブランのよう。
アルコールが12%と低めだからか(シャンパーニュでは普通か?)、リキュール感や蜂蜜香は控えめな感じ。
でも、味わいは香りの印象とは違って、コクと言うか旨味があって美味。4本セットの前に飲んだ2つより更に美味しい印象。ブラントブラン好きの私にしては、ピノが多くてこれだけ美味と感じるのは珍しいかも。
相性では、生ハム・柿とは予想外にイマイチ(生ハムだけの方が合う)。南瓜とレンコンの煮物もイマイチ感なのに対して、フグは良く合う。特に紅葉おろしを付けると更に合う。
翌日飲んでも、香りも味も落ちていない、と言うか香りは良くなっている。また、前日より色が濃くなって、ピノノワールの比率が高いシャンパーニュらしくなってきた感じ。
泡が減っても味わいがこれだけ落ちないのは、葡萄の品質がかなり高い証拠では。

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む