カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

ヴィノジア フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ レ・グラーデ(伊カンパーニャ州産白750ml)
お届けするヴィンテージは2024年です。

ヴィノジア フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ レ・グラーデ(伊カンパーニャ州産白750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01「蜂に愛された」果実味!フィアーノ種の魅力を凝縮
  • POINT02白い花と蜜のようなアロマ、豊かでなめらかな果実感が特徴
  • POINT03魚介のグリルや白カビチーズと◎!香り高い余韻を堪能して

南イタリア・カンパーニャ州の土着品種フィアーノ100%で造られる、DOCG認定の高品質白ワイン。フィアーノという品種名はラテン語で「蜂に愛された」という意味を持ち、完熟した果実が放つ甘やかな香りが蜂を惹きつけることに由来しています。その名の通り、このワインにも蜜のように豊かな果実味が広がり、アロマには白い花、レモン、フレッシュな洋ナシなどがふんだんに感じられます。味わいは厚みがありながらも柔らかく、どこかリッチでまろやかな印象。甘やかで華やかな香りとボリューム感を活かし、魚介のグリルやクリーム系のパスタ、熟成した白カビチーズなどと相性抜群です。南イタリアらしい陽光をたっぷり浴びて育ったブドウの旨みを感じられる、まさに「蜂に愛された」フィアーノの真骨頂といえる1本です。

3,410円 (税込) 送料について
31 ポイント
3,410円 (税込) 送料について
31 ポイント

生産者の紹介

イルピニア土着品種の真価を追求するヴィノジア

カンパーニャ州イルピニアの土着品種に新たな価値を見出したヴィノジアは、マリオ・エルコリーノと弟ルチアーノによって2003年に設立されたワイナリーである。標高400?700mの火山性土壌で育まれるブドウは、ファランギーナやフィアーノ、アリアニコといった地元品種に限定され、収量制限や完熟収穫、自然な栽培が徹底されている。果実味を最大限に生かす醸造哲学のもと、テロワールと造り手の想いが息づくワインは、洗練された果実味とミネラル感を兼ね備え、現代的な感性と伝統の融合を体現。カンパーニャを代表する造り手の一つとして評価され、地域のポテンシャルを国際市場に示し続けている。

みんなのワインレビュー

ヴィノジア フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ レ・グラーデ(伊カンパーニャ州産白750ml)

ヴィノジア フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ レ・グラーデ(伊カンパーニャ州産白750ml)

  • 3.75
  • 4件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

オブローモフ さん

投稿日時:2024/07/08 00:38:28

甘やかなる美姫

同生産者の銘酒「グレコ・…」との比較を試みる事で、この白ワイン達は、頗る楽しい思い出に変わる。

酸は弱い、グリップを印象付ける程のミネラルの硬さも無い。
柔らかい柑橘の風。でも甘い。でも甘過ぎて、くどく成る様な事は無い。
ならば、各エッセンスの表情明瞭な「グレコ・…」に対し「エレガント」と言い終って良いか?と問われれば、しっかりと熟れ、野性味を伴う「癖の在るキャラクター」だと、擁護したくなる。
花の香、白桃の甘味、更に深奥には「臭う程の熟れたパイナップル」を、見付ける事が出来る。

自身の美点を小出しにしつつ、結果的に、長い時間を費やしても付き合いたいと思わせる、奥行きの果てしない、官能的な美姫。

0 いいね

aki さん

投稿日時:2022/01/01 00:28:18

名前通りの蜂蜜風

甘やかな果実感ある印象プラス蜂蜜っぽさ
甘味が前面に出てるかつ酸味はほとんど感じないけどくどさはない

0 いいね

あきさん さん

投稿日時:2020/11/22 13:42:44

イタリアらしい

タウラージとフィアーノはイタリアワインとしてかなり歴史のあるセパージュらしい。このフィアーノは好みは別にしてイタリアワインと納得できる香りと味がする。

0 いいね

tk さん

投稿日時:2020/01/25 10:42:31

フレッシュかつ華やか

華やかさがあって、幸せな気持ちになれます。
フレッシュさも感じられます。
多少、酸味があるので、その部分で好みが分かれるかもしれません。
個人的には同シリーズのグレコの方が好きでした。

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む