カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

鰻にあうワイン
鰻にあうワイン

歓喜必死!鰻と楽しむワイン

「土用丑の日」である7月19日と7月31日に合わせて、「鰻」にあうワインをご紹介。
土用の日は、「う」の付く食材を食べると夏バテ予防できると言われています。瓜・梅干しなどあるなかで人気の勝負メシといえば、鰻。この夏も猛暑が予想されますので、鰻とワインで猛暑を乗りきりましょう!今回は27種類のワインを徹底的に検証した結果、7本のおすすめワインを厳選!

●用意した鰻
身が厚く、旨味が豊富で、味わいも強い鰻を天然と養殖の2種類を用意し、蒲焼と白焼に調理しました。天然鰻は筋肉質で噛み応えがあり脂はそれほど多くないさっぱりとした味わい。養殖鰻は天然に比べると脂があってどっしりしていますが、癖は強くなく柔らかで繊細な印象。

●マリアージュの判断方法
「ボリューム」「テクスチャー」「フレーバー」「五味(甘味・酸味・塩味・苦味・旨味)」について、以下のマリアージュポイントを参考にしながら分析します。

同調 (ワインと料理の個性の一部が寄り添うことで双方を高め合う)
中和 (お互いの個性を中和させて味わいのバランスをとる)
補完 (ワインと料理の双方が揃うことで、足りなかったものを補完する)

セット

蒲 焼

  • 【天然鰻:◎】【養殖鰻:◎】
    【天然鰻】サンジョヴェーゼ特有の果実の甘味や柔らかさが蒲焼の鰻に非常に良く合い、ワインの持つ“照り”ともいうべき滑らかさや艶やかな質感が鰻の身の柔らかさや脂、蒲焼のタレと同調しました。欠点のない素晴らしいマリアージュでした。鰻の味わいが強くて複雑だったため、ロッソではなくブルネッロの方がより良かったのではないかとも感じました。
    【養殖鰻】ワインの柔らかさや旨味が鰻の脂やふんわりとした身とタレの味わいにマッチしており、総合点が高い秀逸なマリアージュでした。天然鰻と同様に、果実の厚みと複雑さのあるブルネッロの方が、鰻に更にレベル高く合わせられたのではないかと思われます。

    3,520円(税込)

  • 【天然鰻:◎】
    モダンなつくりのバルベーラ。旨味が強く、果実味の厚みがあり、つるっとした質感のワインのため、鰻の繊細な味わいを殺さず、パリッとした皮の質感にもとても合いました。鰻の香ばしさに樽香が同調していたのも高評価のポイントでした。

    4,180円(税込)

  • 【養殖鰻:〇】
    養殖鰻ではブラン・ド・ノワールが高評価に。鰻の味わいにワインの酸味や果実味、タンニンなどの要素が足され、一段階上に引き上げられるような良さが感じられました。タレのニュアンスが加わったことで、アフターで若干ワインのミネラル感や酸味がくどく感じるという意見があったため◯としています。

    8,800円(税込)

白 焼

  • 【天然鰻:◎】
    天然の鰻はそれほど脂が多くないため、スパークリングワインの中でも強い酸味やピノ・ノワール多めのワインにありがちな重さは必要なく、ブラン・ド・ブランが良く合いました。マリアージュとしても、何かが目立つというより非常にバランス良く鰻と調和し、旨味を広げ、繊細な味わいを引き立ててくれました。

    8,580円(税込)

  • 【天然鰻:◎】【養殖鰻:〇】
    【天然鰻】ワインの要素がぴたりと合致しており、甘味・旨味・酸味・香りなどすべてが強調され引き上げられていました。特に鰻の香ばしさとワインのクリスピーさのマッチングが素晴らしく、鰻の食べ応えのある味わいを存分に活かすようなマリアージュでした。
    【養殖鰻】天然と同様に養殖鰻とワインの味わいの各要素やテクスチャー、バランス感などが美しく重なり、お互いを活かし合うようなマリアージュでしたが、天然に比べるとアフターに少しだけワインの樽感が残ってしまうのが残念でした。

    5,060円(税込)

  • 【天然鰻:〇】
    鰻の焼いた脂の香ばしさとワインのほろ苦さが同調し、筋肉質な身をワインのボディがしっかり支えてくれるため、一緒に味わった時の一体感が心地よいマリアージュ。さっぱりと食べられる組み合わせでした。

    4,070円(税込)

  • 【天然鰻:〇】
    赤ワインでは唯一のエントリー。鰻に味わいや旨味の強さ、噛み応えがあるため、赤ワインにも負けることはありませんでした。果実味が強いワインはなかなか難しかったのですが、熟成による複雑さがあるため味わいが補完される印象で美味しく合わせることができました。

    4,290円(税込)

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む