カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

エミール・ベイエ リースリング・プレミス(仏アルザス産白750ml)
お届けするヴィンテージは2024年です。

エミール・ベイエ リースリング・プレミス(仏アルザス産白750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01独仏文化の融合が生んだ理想的アルザスリースリング
  • POINT02爽やかな果実香にじんわり広がる柔らかな口当たり
  • POINT03豚しゃぶやカニクリームコロッケなど和食と好相性

ドイツ国境に位置し、仏独両方の国に属したことがあるアルザス地方。住民もドイツ系が多く、「アルザス語」という独自のことばを話す方も多い地域です。こういった複数の文化がクロスオーヴァーした地域からは、素晴らしい芸術作品や美味しい料理が産まれることが多いですよね。『エミール・ベイエ』のワインはまさにその象徴!リースリング種に代表されるドイツ系ブドウ品種の甘く豊かな味わい深さと、フランスワインの上品で繊細なワインを目指す志向性がひとつの明快な理想形として結実しました。アルザスは寒い地域と思われがちですが、『エミール・ベイエ』が畑を所有する南部は充分な暖かさに恵まれており、ふくよかに仕上がった味わいは、アルザスの先入観を覆すワインです!豚しゃぶやホタテ、カニクリームコロッケなど甘みのある日本食であれば大活躍できる味わいで、爽やかな果実味と柔らかな口当たりには思わずほっこりとしてしまう1本です!


*2024年ヴィンテージより、商品名がリースリング・トラディションからリースリング・プレミスに変更になっております。

3,850円 (税込) 送料について
35 ポイント
注意事項: この商品は、木箱に梱包できません。

このワインについて

Emile Beyer Riesling Premicesの関連カテゴリ

商品名(原語)
Emile Beyer Riesling Premices
タイプ・容量
白ワイン (750ml)
生産者
産地
ブドウ品種
リースリング 100%
ヴィンテージ
2024
熟成
ステンレスタンクで発酵、澱と共に6ヶ月熟成
アルコール度数
12.5%
3,850円 (税込) 送料について
35 ポイント
注意事項: この商品は、木箱に梱包できません。

生産者の紹介

アルザスの伝統を磨くエミール・ベイエの挑戦

エミール・ベイエは1580年創業の歴史あるドメーヌで、14代目クリスチャン・ベイエが率いるアルザス屈指の生産者である。特に注目されるのが、南向きの緩やかな斜面に広がるアイシュベルク・グランクリュでのリースリング栽培で、石灰を含まない砂岩土壌がもたらす優美で構造的なワインが特徴。コルマール周辺の温暖かつ乾燥した気候を活かし、品種ごとに斜面の位置を適切に選定する手法も独自性を示している。自社畑17haに加え、中部アルザスの契約農家からのブドウ調達でも低収量・完熟を徹底し、ビオロジック栽培と長期自然発酵を通じてテロワールを表現。最新の醸造設備で品質管理を徹底しつつ、長い歴史と革新を融合させたワイン造りで注目を集め、アルザスのトップ生産者の一角を占めている。

みんなのワインレビュー

エミール・ベイエ リースリング・プレミス(仏アルザス産白750ml)

エミール・ベイエ リースリング・プレミス(仏アルザス産白750ml)

  • 4.40
  • 25件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

ayt さん

投稿日時:2025/07/03 19:51:51

ハマります

美味しいリースリングでした。

0 いいね

はるはる さん

投稿日時:2025/06/20 22:17:38

お値段以上

普段はドイツのリースリングをよく飲んでおりこちらには初トライでしたが、ドイツとはまた違って少しコクのある料理に合わせられそうです。カニクリームコロッケ、なるほどですね!

0 いいね

ichika さん

投稿日時:2025/03/31 08:22:40

セットの1本

濃い黄色。色から想像できる濃厚なりんご、ハチミツ、もも。時間経過とともにマスカット。ペトロール香は冷えると曖昧になったが、面白いことに1時間後には再度際立ってくる。甘辛い和食、麻婆豆腐、白出汁のちゃんこと幅広く合わせられたが、ブルーチーズはだめ。リピートあり。

0 いいね

はるさん さん

投稿日時:2025/02/05 10:40:13

2日目も良い

1日目、アイスペールでキンキンに冷やし、塩サーモンとあわせました。
意外と果実の香りと塩味がマッチ。
2日目は冷蔵庫で冷やしただけで、ホタテのクリームコロッケと一緒にいただきました。
1日目よりも甘みが増したように感じました。

0 いいね

しぃ さん

投稿日時:2024/05/15 18:20:33

アルザスらしい上品さと厚み

ヴィンテージ:2022

解説にある通りリンゴジャム、はちみつ、グレープフルーツの香り。
グレープフルーツはほんのりとしたワイン自体の苦みによって皮っぽさも感じます。
ドイツとは違ったフランスアルザスらしいワインで無難に美味しいです!

0 いいね

名瀬 さん

投稿日時:2023/10/19 22:39:27

ドライで厚みのあるリースリング

見た目は薄いクチナシ色で、さっぱり系かな? と思いきや。
ふわっと蝋のような香り、これがペトロール香? グレープフルーツや梨、桃など複雑な果物の香り、クリーミーな発酵の香り。乳製品入りのミックスジュースを思わせる優しさ…。味わいはドライで柔らかな酸味。厚みのあるリースリングだと感じました。店長さんおすすめのペアリングにクリームコロッケ、たしかに合いそうと思います。

0 いいね

こうめ さん

投稿日時:2023/08/10 23:21:37

何この酸のあるハチミツ香!

涼やかな産地と思いきや、カリンやマルメロの熟した黄色果実が現れて不思議。
味わいは縦に伸びる酸味があるが、ハチミツの余韻でツンとしていない。
緊張感とゆるゆる感の絶妙なバランス。

0 いいね

つっつー さん

投稿日時:2023/07/30 07:34:16

夏向き

酸があって辛口で美味しかったです!
カニクリームコロッケペアリング試しにしてみました。不思議、美味しくいただきました。

0 いいね

あきさん さん

投稿日時:2023/05/16 10:41:55

すっきりでまあまあ

すっきり辛口リースリングでまあまあでした。少しペトロール臭があります。

0 いいね

halo69 さん

投稿日時:2023/01/01 22:32:08

程良く

程良くコクもあり、それでいて料理の邪魔をしないスッキリとしたあと口でコスパの良い白ワインでした。

0 いいね
レビューをもっと見る

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む