レシピ考案
料理家 川上 ミホ
味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。
ボックスをご注文の方は無料の簡易熨斗を追加することができます。
ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。
お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。
1投稿につき100円分ポイントプレゼント中!
シャトー・アントニャック クロズリー・デ・リ シャルドネ(仏ラングドック産白750ml)
まさに洋梨の香り。
華やかでフルーティだけど甘ったるいわけでは決してなく、爽やかさがあります。
前菜との相性も良さそうなので、シャンパンのように食前酒または一杯目としても楽しめそう。
今回は海老、イカ、たこ、ムール貝などを入れたグラタンや、プロシュートと合わせてみました。
まず、魚介系の旨味との相性が抜群。
唸りました。
プロシュートも、脂の旨みを引き立てます。
即、リピート決定でカートインです。
美味しいシャルドネ、しかも高コスパで嬉しいです。
初めての購入。
ワインセラー14度設定で保管。
飲む10分前に氷水に入れてたまま食事中に飲んだ。
食事のメインは、豚肉のチーズ乗せ。間に青じそを少し挟んでオーブンで焼いたもの。塩コショウだけの味付け。
グラスの中のワインが少し温まると甘みが感じられた。
食事によく合っていた。
シャルドネということでシャルドネグラスとモンラッシェグラスを用意してみましたが、ブルゴーニュのシャルドネならACクラスでもモンラッシェグラスで違和感はないのですが、このラングドックのシャルドネはシャルドネグラスの一択でした。
果実味豊かで優しいシャルドネ。
ピノのレビューにも同じようなタイトルを付けましたが、そんな印象。学年に1人はいた、大人しくて可愛らしい子。
どこかほっとする、わかりやすいけど安っぽくなくて、誰にでも親しみやすいワインです。
果物を凝縮した感じ、厚みがあり
辛口ぽく無くて、まろやかさがあった
キリッとキュッと、というのはられず
そのまま、ナッツやチーズといただきましたが、
いくらでも飲めてしまいそう
甘い味わいで、すごく飲みやすかったです
一口目から思わず「ん旨ぁ」と声が出てしまいました。
低価格ワインの味になれているので、こんな「わかり易い」味わいのワインは大好きです。
樽熟で早期リリースされた造られた旨味でなく、純粋に果汁の力強さで生まれてきたような凝縮感がここにあります。
豪のヤルンバというワイナリーのヴィオニエが好きで、それに代わるワインを探していましたが、こちらのシャルドネがピッタリだと思いました。アヴォカドを使ったスターターと相性がいいです。なんでもない夏のディナーでもいいし、おもてなしのディナーにも、スターターに!
探せば〝ほぼ同じ値段〟で買える同じ蔵のAOCワイン「Limoux Terres Amoureuses 2015」の方が全然旨いし、何ならそこらで普通に売ってるフェウド・アランチョの「Inzolia」(1,000円) で十分。
全体には品良くチャーミングなので、決して苦しゅうはないけれど──プラっと入ったカジュアルなビストロでグラス500円で出て来れば前向きな気持ちにもなれるが──、わざわざ家呑みするほどのワインじゃない。週末待機のデイリー使いの白なら、他にいくらでも選択肢はある。
明るく透明感のある果実味。
はしゃぎ過ぎず抑制の効いた酸味。
すっきりとしたクールな横顔。
そして、もっと近くに寄ると時折感じる、
焼き菓子に似た夢見るようなアロマ。
「あっ、シャルドネだ」
でも、唇が触れると、夢は醒めて、
また柑橘系の涼しげな表情に戻っている・・・。
名前どおりのキュートなワインだと思います。
シャープで果実味が溢れるシャルドネ。本当に万能な白ワインと思います。飲みごたえを感じながらも華やかでフルーティーな香りが飲みやすくしています。美味しいです。
レビューを投稿するには、ログイン or 新規会員登録が必要です。
戻る
・税抜1万円以上、またはワイン6本以上のご注文は、送料無料です。
・セット商品、送料無料商品を含むご注文は、送料無料です。
※一部離島へのお届けにつき追加料金を申し受ける場合がございます。ご注文後、当店よりご連絡を差し上げます。
【クール便:税込220円】
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金はかかってしまいますので、予めご了承ください。
※夏季(6月上旬~9月末)はワインの品質を保つため、全便クール便となります。クール便無料キャンペーン等の特例を除き上記の料金を申し受けます。
戻る
Miho Kawakami
公式サイト: MIHO KAWAKAMI 川上ミホ
料理家。中目黒「5-quinto」オーナーシェフ/ソムリエ。2006年に日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得、
2008年にイタリアにてイタリアオリーブオイルソムリエ資格取得。ワインバーやレストランでのソムリエ、
料理人を経て独立。書籍、雑誌などメディアでのフードスタイリング、企業の商品開発、
レストランプロデュースなど活動は多岐に渡る。
戻る
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通話料無料 / 10:00-18:00 (土日祝を除く)
※お支払いは現金代引きとなります。