生産者の紹介
ヴァルテッリーナを照らす若き才能、ディルーピ
ディルーピは2003年設立の比較的新しいワイナリーで、ピエルパオロ・ディ・フランコとダヴィデ・ファソリーニの二人が、故郷ヴァルテッリーナの魅力を再発見したことから始まった。ヴァルテッリーナはイタリア北西部ロンバルディア州最北部、アルプス山脈に囲まれた谷間に位置し、冷たい北風から守られた独自の気候と、急峻な斜面に築かれた石垣畑が特徴である。ディルーピの畑はグルメッロとインフェルノ地区に点在し、標高400~650m、南向き、30~70度の傾斜という過酷な環境下で栽培されている。氷河由来の砂質土壌が育むワインは、キアヴェンナスカのフローラルでスパイシーな特性を繊細に引き立て、ガンベロロッソ誌やスローワイン誌で高く評価される存在となった。ディルーピは今後のヴァルテッリーナの未来を担う有望な生産者である。
みんなのワインレビュー

ディルーピ ロッソ・ディ・ヴァルテッリーナ・オレ
- ★
- 3.50
- 2件のレビューがあります
ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
ガメイのような一面も
かなり淡いルビーの色調で、赤いチャーミングな果実がよく香り、ガメイを疑うようなワインです。これがネッビオーロ(キアヴェンナスカ)とは...ブラインドで当てるのは至難の業ですね。果実味たっぷりジューシーですが、タンニンの収斂性はあり、酸もけっこう前に出てきます。好みは分かれそうですが好きな人はがぶがぶ飲んじゃいそうです笑
好き嫌いの分かれるかも・・・?
ロンバルディアではネッビオーロをキアヴェンナスカって言うそうで、2003年と最近設立されたワイナリーだそうです。
色味は薄いルビー色、スミレやハーブ、少しスパイシーなニュアンスもあり、タンニンよりも強めの酸味が最初にくる感じです。個人的には酸味大好き派なのでこれくらい強調されててアリです。
お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です