ブルゴーニュ最古の家系のひとつで、その起源はなんと1268年まで遡ることができるイ ヴォン・クレルジェ。世界を虜にする若き当主ティボー率いる新生ドメーヌは、近い将来 争奪戦必至になることは間違いない。
イヴォン・クレルジェはヴォルネイで古くからワイン造りをする名ドメーヌで、その起源はなんと1268年まで遡ることができる。現在は28代目当主のティボーがワイナリーの指揮を執り、6haの畑を所有している。先代である父イヴォンは2009年を最後に引退、息子ティボーがワインに対して並々ならぬ情熱を持っていたことを知りながらも、2010年から2014年までブドウを全てアンリ・ボワイヨに売ることを決意。なぜなら、当時のティボーはまだ20代前半とドメーヌを引き継ぐには余りにも若く、外部での研鑽が必要だったからである。この間、ティボーはアンリ・ボワイヨとユドロ・ノエラで畑の管理と醸造プロセスを徹底的に学び、その後オレゴンのドメーヌ・ドルーアン、更にはマールボロのギーセン・エステートで研鑽を積んだ。そして2015年、満を持してドメーヌに戻り自らのワイン造りに着手した。
もともと古くから続くドメーヌで、先代からの素晴らしい遺産(優良区画と高樹齢のブドウ)が残された非常に恵まれた環境ではあるが、ティボーはそれだけでは飽き足りずブドウのポテンシャルを最大限引き出すため数々の改革を行った。栽培面ではリュット・レゾネへ切り替え、よりピュアで活力あふれるブドウの育成を行い、醸造面ではコールド・マセラシオンの導入、以前よりも半年ほど樽熟成期間を短くし、新樽の使用率を控えめにした。
こうして生み出される彼のワインは、単にしなやかでエレガントなスタイルというだけでなく、ピュアで透明感のある果実味にあふれんばかりのエネルギーが詰まった、絶妙なバランス感が最大の魅力である。
2015年のファーストヴィンテージをリリースして間もなく、「現在のコート・ドールにはエレガンスとテロワールの表現力・透明感を兼ね備えた造り手はいるものの、そこに本当の実体が伴うワインはない。ティボーのワインはまさにそれを成し遂げている。だからこそこのドメーヌを皆に紹介したい」byアラン・メドー、 「何としてでも味わうべきワイン。近年稀にみる新生ドメーヌ誕生のサクセスストーリー。若干28歳にしてティボーは偉大なキャリアを築き上げてしまった」byアントニオ・ガローニ、と一流の評論家からこれ以上ないほどの大絶賛を受け、一気に世界が注目する生産者となった。
次世代のブルゴーニュを担う若きライジング・スターであり、若干29歳で世界を虜にするティボー。彼が率いる新生ドメーヌ・イヴォン・クレルジェは、近い将来争奪戦必至のドメーヌとなることは間違いない。
味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。
→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。
→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。
→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。
ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!
ドメーヌ・イヴォン・クレルジェ ヴォルネイ
この商品にはまだレヴューがありません。最初の一人になりましょう!
レヴューを投稿するには、ログイン or 新規会員登録が必要です。
戻る
・税抜1万円以上、または商品6点以上のご注文は、送料無料です。
・セット商品、送料無料商品を含むご注文は、送料無料です。
【クール便:税込330円】
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金は有料です。明細上は「送料」として計上されますので、予めご了承ください。
※夏季はワインの品質を保つため、全便クール便となります。キャンペーン等の特例を除き、全ての配送でクール便料金を申し受けます。期間は6月上旬~9月末を目安としておりますが気温状況などにより多少前後致します。ご了承の上でご注文をお願い致します。
※一部離島へのお届けで追加料金を申し受ける場合がございます。ご注文後、当店よりご連絡を差し上げます。
戻る
Miho Kawakami
公式サイト: MIHO KAWAKAMI 川上ミホ
料理家。中目黒「5-quinto」オーナーシェフ/ソムリエ。2006年に日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得、
2008年にイタリアにてイタリアオリーブオイルソムリエ資格取得。ワインバーやレストランでのソムリエ、
料理人を経て独立。書籍、雑誌などメディアでのフードスタイリング、企業の商品開発、
レストランプロデュースなど活動は多岐に渡る。
戻る
公式サイト: CONDIMENT inc.
素材の持ち味を生かしたオリジナリティあふれる家庭料理と、器のスタイリングが評判の料理家・フードスタイリスト。
2歳の娘と夫の3人暮らし。『STORY』連載「私の『いつもの料理』はまだまだ伸びしろがある!」ではレシピを提案。
戻る
戻る
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-17:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です