レシピ考案
料理家 川上 ミホ
味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。
ボックスをご注文の方は無料の簡易熨斗を追加することができます。
ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。
お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。
1投稿につき100円分ポイントプレゼント中!
ル・クロー・ドローム ヴァランセ・ブラン(仏ロワール産白750ml)
フルーティーだが、スッキリしたストレートな辛口であった。
13度のセラーからさらに氷水のクーラーに移し置いて飲んだ。
なかなかマリアージュの見本のような献立はできずに、豚冷しゃぶにレタスとトマトの野菜サラダに合わせた。
もっと、和食・和食した白身の魚のような料理の方がより一層、切れ味の良さが生きると思う。
スモークサーモンに玉ねぎたっぷり、フリルレタス、バジル、トマトを入れたサラダに市販のレモンドレッシング(グレープフルーツ入り)をかけて、さてどのワインにしようかと思って余り深く考えずにこのワインを飲みました。
ああ、正解。レモンドレッシングの香りに寄り添い、サーモンの旨味を消さずに、香りながらも自己主張を余りしない感じでしたが美味しかったです。
レモンや柑橘系と言われると私にはよく感じ取れない。ソーヴィニヨンブランの香りにはいつも青リンゴをイメージさせられる。リンゴのサラダにはなるほど同調しそうだが、今日はリンゴの買い置きが無かった。アンチョビを効かせたニンニクオイルに、アスパラガスをたっぷり混ぜ合わせたパスタを食べながら飲んだが、旨かった。酸味をそれほど感じさせず、果汁たっぷりの青リンゴのような爽やかさをもたらしてくれるこのワインはとても使い勝手が良さそうだ。
説明文にも書かれていますが、サンセールやプイィフュメなんて高くて手が出せないです。
そんな中、2千円前半でこのクオリティは、素直に感謝しております。
以前、ワインバーで飲んでとても気に入って名前を覚えていました。そしてfiradisで見つけてどうしてもまた飲みたくなり、会員になった次第ですww
このワインは女性ウケすると思います。軽やかでフルーティー。リンゴやグレープフルーツの香りが華やかで、口当たりはどこまでも爽やか。スイスイといくらでも進みます。お料理に合わせると言うよりも、ナッツやサラダをお供に、楽しいコミュニケーション・ツールの一つとしてずっと飲んでいたくなるようなワイン。
個人的に普段は赤しか飲まないのですが、これは定番にしたくなる白です。女性へのプレゼントにも最適です🎵きっと喜ばれると思います。
──フランスでは、ロワール地方がこういったワインの代表的な生産地。「サンセール」が名高いですが少々価格が高め・・・。ということで、CLUB 30ではここでも隠れた名産地「ヴァランセ」をセレクトします──
というShop側の売り文句には若干の違和感。別に探せば2,000円ちょいで「旨いサンセール」──たとえば「Michel Thomas / ミッシェル・トマ」とか──は買える。そういう意味で、この「ヴァランセ」は「割安なサンセール」というよりは「割高なミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ」という表情の方が強く前に出る。
アロマも快活な生命力に溢れたシトラスというよりは、やや清楚にフローラル寄りの愛らしいニュアンス。決して不味いワインではないが、どうにも中途半端で、値段と釣り合うかは微妙。
すべては飲み手の捉え方に依拠する。「1,500円クラスのなんちゃってボルドー白」よりはマシだが、反面「1,000円前後の出来の良いミュスカデ」よりは割高だし、当然、一部の2,000円台のサンセールやボルドー白で得られるタイトで集中力のあるビビッドな果実味なんかどこにも探せない。
なんとなく品良くチャキっとまとまった欠点の少ないワインだが、仮にそんなものがあるとして、まるで「AOCロワール」──ザックリしたバランスの、継ぎ接ぎだらけのダイジェストなロワール・ワインとでも言うべき、なんとも頼りない存立性に満ちた味わいであることも、また事実。
この際、+500円程度の値段は気にしないから、遠慮なく満足度の高いワインを案内して欲しい。デイリーワインとして、この内容では、ブっちゃけ高いです。
レビューを投稿するには、ログイン or 新規会員登録が必要です。
戻る
・税抜1万円以上、またはワイン6本以上のご注文は、送料無料です。
・セット商品、送料無料商品を含むご注文は、送料無料です。
※一部離島へのお届けにつき追加料金を申し受ける場合がございます。ご注文後、当店よりご連絡を差し上げます。
【クール便:税込220円】
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金はかかってしまいますので、予めご了承ください。
※夏季(6月上旬~9月末)はワインの品質を保つため、全便クール便となります。クール便無料キャンペーン等の特例を除き上記の料金を申し受けます。
戻る
Miho Kawakami
公式サイト: MIHO KAWAKAMI 川上ミホ
料理家。中目黒「5-quinto」オーナーシェフ/ソムリエ。2006年に日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得、
2008年にイタリアにてイタリアオリーブオイルソムリエ資格取得。ワインバーやレストランでのソムリエ、
料理人を経て独立。書籍、雑誌などメディアでのフードスタイリング、企業の商品開発、
レストランプロデュースなど活動は多岐に渡る。
戻る
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通話料無料 / 10:00-18:00 (土日祝を除く)
※お支払いは現金代引きとなります。