カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

ヴィノジア タウラジ・リゼルヴァ ラヤマグラ(伊カンパーニャ州産赤750ml)
お届けするヴィンテージは2017年です。

ヴィノジア タウラジ・リゼルヴァ ラヤマグラ(伊カンパーニャ州産赤750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01超熟型アリアニコが描く、リゼルヴァ・タウラジの真髄
  • POINT02カシスとバニラが溶け合う、濃密で滑らかな口当たり
  • POINT03重厚で余韻豊かな赤を愛する方にふさわしい一本

「南のバローロ」とも称される南イタリアの銘醸地タウラジより、古樹アリアニコから造られるリゼルヴァ・キュヴェ。ラヤマグラの単一畑から厳選された果実を用い、樽と瓶で長期熟成。リキュールを思わせるカシスやブラックベリーの凝縮感に、バニラやキャラメルの甘やかな香りが寄り添い、濃厚でありながらも驚くほどなめらかな飲み口に仕上がっています。タンニンは粒が細かく、シルキーで洗練された印象。濃密な果実味と熟成感が見事に調和した、アリアニコの底力を体現する1本です。

5,830円 (税込) 送料について
53 ポイント
5,830円 (税込) 送料について
53 ポイント

生産者の紹介

イルピニア土着品種の真価を追求するヴィノジア

カンパーニャ州イルピニアの土着品種に新たな価値を見出したヴィノジアは、マリオ・エルコリーノと弟ルチアーノによって2003年に設立されたワイナリーである。標高400?700mの火山性土壌で育まれるブドウは、ファランギーナやフィアーノ、アリアニコといった地元品種に限定され、収量制限や完熟収穫、自然な栽培が徹底されている。果実味を最大限に生かす醸造哲学のもと、テロワールと造り手の想いが息づくワインは、洗練された果実味とミネラル感を兼ね備え、現代的な感性と伝統の融合を体現。カンパーニャを代表する造り手の一つとして評価され、地域のポテンシャルを国際市場に示し続けている。

みんなのワインレビュー

ヴィノジア タウラジ・リゼルヴァ ラヤマグラ(伊カンパーニャ州産赤750ml)

ヴィノジア タウラジ・リゼルヴァ ラヤマグラ(伊カンパーニャ州産赤750ml)

  • 4.00
  • 5件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

しぃ さん

投稿日時:2024/10/21 20:18:48

美味い。うまい。香りがとてもいい

ヴィンテージ:2017

ダークチェリー系の香りがメイン。バニラやリコリス菓子のようなふんわり甘い香りも含有しています。
飲み口はかなりパワフルで野性的かつ男性的です。バローロなんかと比べると良い意味で荒々しいです。
開くまでに時間が掛かったので早めの抜栓がオススメです。

0 いいね

あきさん さん

投稿日時:2021/08/07 12:47:00

酸味と重み

タウラージ・レゼルバらしい重みがあるが、酸味があるので飲むことができる。アリアニコの特徴そのまま。

0 いいね

tk さん

投稿日時:2020/01/24 19:40:16

重い

スゴく重くてパワフル。しかし、香りや複雑味が少し物足りない。好みかもしれないがボルドーの赤の方がコスパが良いと感じた。

0 いいね

ナオ さん

投稿日時:2020/01/12 14:13:25

好みによります。

開けた初日は、強いシャープな酸味を感じてしまい。。。ムムム。。と思い、デキャンタに入れて放置しました。翌日は酸味のカドがとれて、果実味がしっかりしながらも食事を邪魔しない、いわゆるElegant なFood wineに変身してました。

ボルドー系のタンニン、しっかりした果実味ボリュームを期待してましたので、初日は肩透かしを食らいましたが、翌日は上品なFood wine に変わるワインです。

0 いいね

さすらいのゴルファー さん

投稿日時:2020/01/05 15:25:21

ヨードの香り

ワインを紹介する文章にそのまま同意する事は滅多にありませんが、このワインはその通りと納得いたしました。
素人ですがヨードの香りという表現がなんとなく理解できました。

1 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む