カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

タイムセール開催中!

終了時刻:2020年6月8日(月)午前09:59

シャトー・マルキ・ド・テルム マルゴー 2000年

※お届けするヴィンテージは2000年です。
  • シャトー・マルキ・ド・テルム マルゴー 2000年

シャトー・マルキ・ド・テルム マルゴー 2000年

税込 15,400円 送料について

セール情報

新入荷

送料無料

140 ポイント獲得

商品名(原語):
Ch. Marquis de Terme Margaux
評価:
ワイン・スペクテイター:92
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
産地:
ヴィンテージ:
2000
ソムリエ 井黒 卓 近影

ソムリエ 井黒 卓による解説

2020全日本最優秀ソムリエ、ロオジエ シェフソムリエ

プロフィール

このワインの一押しポイント

  • 近代化と気候変動に対応し、素晴らしいワインを造るシャトー。位置付け的に地味だが、バリューでいうと近隣のシャトーより上。近年のクオリティは凄まじい
  • 2000年は天候に恵まれた最高の年。たっぷりの果実味と甘い樽の風味をつけたむっちりとしたボディが特徴。熟成によって複雑さが増した、今が飲み頃のワイン

メドックの中でも長い歴史を持つこのシャトーは1661年にピエール・デ・ミュール・ド・ローザンに売却されました。この当時はボルドーの中でも最大の敷地を持つシャトーの一つだったよう。
実は現在のマルゴーの有名シャトーはここから派生していったとされ、ローザン・セグラ、ローザン・ガシー、デスミライユ、そしてマルキ・ド・テルムが生まれました。

マルキ・ド・テルムは1700年頃には既に有名で、アメリカの第3代大統領トーマス・ジェファーソンがファンだったことでも知られます。

1886年にボルドーの人気ネゴシアンフレデリック・エシェノエールに買われ、そのあとオーナーも変わっていきますが、1935年にセネクローズ家が購入してからは現代まで変わっていません。
2009年に完全なリノベーションと設備の近代化をしたマルキ・ド・テルム。マルゴーの中でもカントナック・プラトーの最高の場所に畑を持ち、畑も全てオーガニックとなり評価が上がっています

40haというメドックのシャトーの中では小さめな畑は、60%カベルネ・ソーヴィニヨン、33%メルロ、7%プティ・ヴェルドの栽培比率。メルロの比率が多く、カベルネ・フランが入っていないことで知られています。
土壌は砂利、砂、粘土に石灰岩。平均樹齢は30年で、植樹密度は10,000/haです。

最高の区画はローザン・セグラの隣、カントナックの台地(プラトー)にあります。一番南の区画はディッサンの側にあり、様々な区画をブレンドして造る、柔らかいイメージを持つマルゴーのお手本のようなワインに仕上げます。

発酵は80-250hlの大きいセメントタンク。新樽比率は33-50%程度で、他にもノンブロ社製などのコンクリートの卵型の600L容器も使用。熟成期間は約18ヶ月です。
曰く、卵型のコンクリート容器はミネラリティを与えるといいます。
平均生産本数は12,500ケース。

2000年は天候に恵まれた最高の年。ワインのスタイルとしてはこの頃流行ったフルボディで、たっぷりの果実味と甘い樽の風味をつけたむっちりとしたボディが特徴。熟成によってハーブなどが加わり複雑さが増した、今が飲み頃のワインです

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

生産者のこだわり

『近代化と気候変動に対応し、素晴らしいワインを造るシャトー。位置付け的に地味だが、バリューでいうと近隣のシャトーより上。近年のクオリティは凄まじい』ソムリエ 井黒卓

  メドックの中でも長い歴史を持つこのシャトーは1661年にピエール・デ・ミュール・ド・ローザンに売却されました。この当時はボルドーの中でも最大の敷地を持つシャトーの一つだったよう。
実は現在のマルゴーの有名シャトーはここから派生していったとされ、ローザン・セグラ、ローザン・ガシー、デスミライユ、そしてマルキ・ド・テルムが生まれました。

マルキ・ド・テルムは1700年頃には既に有名で、アメリカの第3代大統領トーマス・ジェファーソンがファンだったことでも知られます。

1886年にボルドーの人気ネゴシアンフレデリック・エシェノエールに買われ、そのあとオーナーも変わっていきますが、1935年にセネクローズ家が購入してからは現代まで変わっていません。

2009年に完全なリノベーションと設備の近代化をしたマルキ・ド・テルム。マルゴーの中でもカントナック・プラトーの最高の場所に畑を持ち、畑も全てオーガニックとなり評価が上がっています。

40haというメドックのシャトーの中では小さめな畑は、60%カベルネ・ソーヴィニヨン、33%メルロ、7%プティ・ヴェルドの栽培比率。メルロの比率が多く、カベルネ・フランが入っていないことで知られています。
土壌は砂利、砂、粘土に石灰岩。平均樹齢は30年で、植樹密度は10,000/haです。

最高の区画はローザン・セグラの隣、カントナックの台地(プラトー)にあります。一番南の区画はディッサンの側にあり、様々な区画をブレンドして造る、柔らかいイメージを持つマルゴーのお手本のようなワインに仕上げます。

発酵は80-250hlの大きいセメントタンク。新樽比率は33-50%程度で、他にもノンブロ社製などのコンクリートの卵型の600L容器も使用。熟成期間は約18ヶ月です。
曰く、卵型のコンクリート容器はミネラリティを与えるといいます。
平均生産本数は12,500ケース。

美味しいワインギフト

味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。

■ 紙箱ギフト包装:275円〜500円(税込)

■ 桐箱ギフト包装:1本用 1,500円、2本用 2,000円(税込)

→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。

■ ワイン用手提げ袋:330円(税込)

→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。

■ セルフラッピング:無料

→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。

ワインギフトの詳しいご説明

まとめ買いがお得です!

  • 商品6点以上、または合計1万円以上お買い上げで送料無料!
  • 商品12点以上お買い上げで10%OFFになります。
  • セット商品は全て送料無料です。

みんなのワインレヴュー

ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!

シャトー・マルキ・ド・テルム マルゴー 2000年

シャトー・マルキ・ド・テルム マルゴー 2000年

この商品にはまだレヴューがありません。最初の一人になりましょう!

特集ページ季節や旬の食材に合うワインや
注目生産者などをご紹介。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む