お電話1本ですぐご注文! 通話料無料 / 10:00-18:00 (土日祝を除く)※お支払いは現金代引きとなります。
お電話1本ですぐご注文! 通話料無料 / 10:00-18:00 (土日祝を除く) ※お支払いは現金代引きとなります。
40 ポイント
Chateau Haut Bergey Pessac-Leognan 2006
通常価格
4,000円 (4,400円税込)
40 ポイント獲得
※完売いたしました。
4,000円(4,400円税込)
15世紀から続く非常に古いシャトー『オー・ベルジェイ』。グラン・クリュ格付外からは外れているもののUSAでかつては圧倒的な影響力を誇っていたワイン評論家ロバート・パーカーはこの生産者を「ペサック・レオニャンのトップ生産者のひとつ」と太鼓判を押し、大プッシュしています。抜栓したばかりのこのワインは、実に静かな印象。果実やタンニンの主張も控えめで、樽のロースト感とミントの香りがほんのり漂う程度。「しまった、ハズレのボルドー引いちゃったな・・・」と思ってしまうかもしれませんがそこはご安心を。時間を経る毎に、多様性あるイメージが立ち上がってきます。ワイルドベリーやカカオの香りが現れるころから味わいに甘みがじんわり。75-90分後くらいになると深い旨みに溢れ、熟成感がきれいに。序盤は控えめだったタンニンも、アフターにしっかりと存在感を示してきます。まだここから数年は変化し続けるだろうな、というポテンシャルを感じさせる1本でした。心地よい裏切りを期待しつつ、楽しんで下さい。(ワインレヴュー担当:Firadis WINE CLUB店長 五十嵐 祐介)
About the producer 生産者の横顔
シャトー・オー・ベルジェイ
ペサック・レオニャンの中心に白を構える『シャトー・オー・ベルジェイ』、15世紀に建立された非常に歴史の古いシャトー。1700年、ボルドー議会顧問を務めていたジョン・フランシスクレス卿が最初のブドウを植樹し、以来300年以上に渡って栽培が続けられている伝統のエステートだ。1991年に、シルヴィアン・ガルシン=カシャールと夫のガストンが当時の最新の技術・設備を導入して以降、ワインの品質を一気に向上させた。現在は息子のポール・ガルシン、ワインメーカーのフランソワ・プルートゥ、コンサルタントのアラン・レイノーとともに、芸術的な感性と最新の有機農法を融合させたワインを造り出す優良生産者として、プロからの信頼が厚い。現在ペサックに40ヘクタールのブドウ畑(うち38ヘクタールがカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ・フラン、プティ、ヴェルドの黒ブドウ品種、残り2ヘクタールがソーヴィニヨン・ブラントセミヨンの白ブドウ品種)を所有、ガロンヌ川由来の砂利と粘土主体のテロワールはこの村の個性を際立たせる。『シャトー・オー・ベルジェイ』が畑を所有するこの地域は非常に複雑なテロワールに恵まれ、赤・白・ロゼ全てのカテゴリーで素晴らしいワインを生産することができる。近年はロゼワインにも力を入れており、ロゼワインの生産比率はボルドー地方の他シャトーよりも非常に高い。ロバート・パーカーは『シャトー・オー・ベルジェイ』を「ペサック・レオニャン最高峰のワインの一つ」と絶賛した。
REVIEW
レヴュー投稿ごとに100円分のポイントプレゼント中
レヴュー総合点:4.00(1件の評価)
レヴューを投稿するにはログイン/新規会員登録をお願いします。
FEATURE
3,000円以内のおすすめワインコーナー。赤白ロゼ泡、1本もハズレ無し宣言!!
大切な人への贈り物や、ちょっと贅沢なお食事向けのワインならここで。数百種の品揃えから、最適な1本が見つかります!
シャンパーニュだけで常時百種以上。お手頃価格から最高級アイテムまで!
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通話料無料 / 10:00-18:00 (土日祝を除く)
※お支払いは現金代引きとなります。