生産者の紹介
メドックの歴史を紡ぐ名門シャトー
『シャトー・リリアン・ラドゥイ』は、メドックの歴史と深く結びつく名門シャトー。起源は1564年、ラフィット領主ジャック・ド・ベコイランの所有に遡り、18世紀にはバレ家の手により現在のシャルトルーズ様式のシャトーが築かれた。19世紀には「サン・テステフ最高のシャトー」と称され、1932年にクリュ・ブルジョワ・シュペリュールの格付を取得。しかし戦争で荒廃し、復興の契機は1980年代半ばにクリスチャン&リリアン・ティエブロ夫妻の手に渡ってから。2008年に現オーナーのジャッキー&フランソワーズ・ロレンツェッティ夫妻が取得し、再編・品質向上を推進。クリュ・ブルジョワ・カップ受賞など確かな実力を示し続ける。
みんなのワインレビュー

【ヴィンテージ完売致しました。再入荷の予定はございません。】シャトー・リリアン・ラドゥイ サン・テステフ 2015年
- ★
- 4.50
- 2件のレビューがあります
ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!
赤黒果実
イチゴ、サクランボでタンニン強め。90分後には黒系果実の濃厚さが出てきて、タンニン、酸味とのバランスが整ってくる。
商品説明どおりで、教科書にもなる一本
ボルドーだけど赤っぽい果実で始まり、確かに酸が前に出る印象。
香りには鉛筆っぽさとミルクっぽい感じがはっきりと感じられ、30分、60分、90分と時間経過に連れて、抜栓直後からのイメージがどんどん好ましい方向に収束していく。
ワインは時間が経つと開いていきますよ、という教科書的なことが見事にわかりやすく伝わってくる一本。
そして何より、旨い。
40分経過した頃から「いいワイン買ったな」と思い始めて、そこから確かに90分経過する頃まで、旨さが増していく実感に軽い興奮を覚える。
教科書としてはもう少しお値打ちだと理想的だけど、それを差し引いても文句のない、買いの一本だと思います。
お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です