シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.

  • シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.
  • シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.
  • シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.
  • シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.
商品名(原語):
CHAMPAGNE DOYARD CUVEE VENDEMIAIRE Vertus Premier Cru Brut
タイプ・容量:
白泡 (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
シャルドネ 100% / 発酵はバリック(228L)40%、ステンレスタンク(4100L)60%、マロラクティック発酵20%
ヴィンテージ:
NV
熟成:
50か月以上
ドサージュ:
4g/L
アルコール度数:
12%

シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.

税込 8,800円 送料について

セール情報

80 ポイント獲得

商品名(原語):
CHAMPAGNE DOYARD CUVEE VENDEMIAIRE Vertus Premier Cru Brut
タイプ・容量:
白泡 (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
シャルドネ 100% / 発酵はバリック(228L)40%、ステンレスタンク(4100L)60%、マロラクティック発酵20%
ヴィンテージ:
NV
熟成:
50か月以上
ドサージュ:
4g/L
アルコール度数:
12%

ソムリエの解説

≪こんな香り・味わいのワインです≫:
開けたての第一印象は「まるでフレッシュな青りんご」!シャキシャキっと切れるようなリンゴ酸が印象的で、りんご(蜜のところではなく白い部分)や若い洋梨、レモンの皮、白胡椒の香りが芳しく。ひと口目はとにかく鮮烈でシャープな酸が長く続いていった、という感じです。時間経過を経るごとに少しずつ熟成感が表に出てきます。そしてほんのりとベリー系果実の印象も。
抜栓1時間後くらいに果実の甘みとふくらみ、旨み濃度が一気に増し、酸は落ち着き穏やかになりながらもそのフレッシュ感溢れる魅力は失われませんでした。さらに時間を経て90分後くらいからは、りんごの印象に砂糖漬け・シロップ漬けの様な感じが。時間経過による変化の幅が大きいシャンパーニュですので、是非ゆっくりと楽しんで下さい!

生産者によるコメント:
19世紀のシャンパーニュの「ブロンドワイン」を思い起こさせる金色がかったイエローは、ワインが熟している事を意味しており、泡立ちは非常に上質で絶え間なく続き、綺麗に輝く白いリボンのよう。ノーズにはブリオッシュ、乳製品、柑橘類、少し木のニュアンス(バニラ)のあるドライフルーツ(アーモンド)が香り、新鮮さも伴っている。数分後には熟した小麦、バター、色あせた花のニュアンスが夏の終わりを感じさせ、その後、クリームパン、砂糖漬けフルーツのブリオッシュ、下草のようなニュアンスの香りと一緒にワインのキャラクターは秋を感じさせ、それが非常に複雑で食欲をそそる。
口に含むとアタックはフレッシュでしなやかで、ワインのボディーから来るとてもきれいな酸、すばらしい絹のようなニュアンスとバランスの良さを伴っている。この高貴で魅力的なシャンパーニュは、ワインとシャンパーニュのマリアージュに成功したとても華奢なアッサンブラージュがあってこそ。
フィニッシュは非常に調和が取れていて、口当たりは繊細で、酸味、塩分のタッチがあり、白亜質の美しい土壌の典型で絹のような収斂性が際立っている。

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

  • シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.
  • シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.
  • シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.

CHAMPAGNE DOYARD

生産者の概要

「決して化学的に介入することなく、最高のテロワールと区画から品質の優れたシャンパーニュを得る。」哲学を貫く、ヴェルテュ村のアルチザン。

3つのポイント

  1. モーリス・ドワイヤールが、第2次世界大戦後にヴェルテュにワイナリーを購入し、1927年から自社元詰めのシャンパーニュの販売を開始。現在はモーリス、ロベルト、ヤニック、シャルル&ギヨーム兄弟へと4世代引き継がれている。
  2. 現在の所有畑は合計11ha。シャルドネ10haを1er クリュ(ヴェルテュ)と4つのグラン・クリュ(ル・メニル・シュール・オジェ、オジェ、、アヴィーズ、クラマン)に、ピノノワール1haを1er クリュ(ヴェルテュ)、グラン・クリュ(アイ)に所有する。
  3. 栽培はビオロジック、可能な限りテロワールを表現するためにできるだけ介入しない土壌力学に基づく栽培手法を取っている。

生産者のこだわり

ワイン生産者の家庭に生まれたモーリス・ドワイヤールが、第2次世界大戦後にヴェルテュにワイナリーを購入し、1927年から自社元詰めのシャンパーニュの販売を開始した。 その後、1941年、モエ&シャンドン社のド・ヴォギュエ氏と共に創設メンバーに名を連ねたCIVC組合(シャンパーニュ委員会(the Interprofessional Committee for Champagne wines)の生産者代表になった。

モーリスの地域との関わりと情熱は、シャンパーニュの歴史に密接に関連していた。その使命感、厳格さと品質への探求心は世代から世代に引き継がれ、現在、モーリス、ロベルト、ヤニック、シャルル(没)&ギヨーム兄弟へと4世代引き継がれている。

現在の所有畑は合計11ha。シャルドネ10haを1er クリュ(ヴェルテュ)と4つのグラン・クリュ(ル・メニル・シュール・オジェ、オジェ、、アヴィーズ、クラマン)に、ピノノワール1haを1er クリュ(ヴェルテュ)、グラン・クリュ(アイ)に所有する。ドワイヤールの哲学は「ワインに化学的に介入することなく、最高のテロワールと区画から品質の優れた果汁を得る」ということ。ブドウに深く根を張らせ、自然のもたらす魔法を吸収し、ワインが自らテロワールを表現できることを狙う。樹齢は平均39年(※2018年時点)ブドウの平均樹齢を高くするために新規植樹はしておらず、植え替えも根が死滅してしまった時のみ行う。栽培はビオロジック、可能な限りテロワールを表現するためにできるだけ介入しない土壌力学に基づく栽培手法を取っている。

醸造においてもその科学的介入をしないアプローチは徹底されており、補糖はせずにキュヴェ、しかも第1果汁だけで醸造する。オークバリック50%、発酵温度17℃、ごく一部マロラクティック発酵を行う。サヴァールやランスロ・ピエンヌ、ピエール・パイヤールが所属する『アルチザン・デュ・シャンパーニュ』のメンバーであり、フィロソフィーを忠実に守る職人的な姿勢で常に他生産者と情報交換・切磋琢磨を欠かさない熱意ある生産者だ。

美味しいワインギフト

味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。

■ 紙箱ギフト包装:275円〜500円(税込)

■ 桐箱ギフト包装:1本用 1,500円、2本用 2,000円(税込)

→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。

■ ワイン用手提げ袋:330円(税込)

→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。

■ セルフラッピング:無料

→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。

ワインギフトの詳しいご説明

まとめ買いがお得です!

  • 商品6点以上、または合計1万円以上お買い上げで送料無料!
  • 商品12点以上お買い上げで10%OFFになります。
  • セット商品は全て送料無料です。

みんなのワインレヴュー

ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!

シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.

シャンパーニュ・ドワイヤール キュヴェ・ヴァンデミエール ヴェルテュ・プルミエ・クリュ・ブリュット N.V.

総合点:4.00(2件の評価)

Echezeaux14 さん

投稿日時:2019/08/12 22:25:06

何となく味わいがシャルトーニュ・タイエに似ていると思うのは私だけ?

トップノートは蜂蜜の甘い香り。同時に紅玉系の林檎の果実香も感じられる。
時間と共に蜂蜜香は落ち、それに伴い少し生姜のような香りが出てくる。
泡立ちは結構良く、かつ肌理も細かく最後まで(グラス5~6杯)注いだ時の泡立ちが落ちない。
味わいは、コクがあり旨味も十分で、そんなにドサージュは高くないと思うが(確認したら4g/lでした)、砂糖のようなコクを感じ、酸がそんなに高くないからかもしれない。
相性では、生姜の香りがするからか、谷中生姜ともまぁまぁ合い(ビール程ではないが)、イカ刺より天婦羅の方が合う。天婦羅はナスやサツマイモよりかき揚げ、それより海老天が合う。
のどぐろの塩焼きは、かき揚げと同じぐらい合い、小海老の唐揚げも同じくらい合う。割と相性の広いシャンパーニュと思われる(そもそもシャンパーニュは相性が広いと思うが...)
翌日、泡が抜けてくると少し締まりのない味わいになって、やはりブルゴーニュの同価格帯の白ワインと比べると少し落ちるのかなぁとは思う。
香りより味が売りの印象で、その点でもタイエと似ているかも。

0

いいね

めぐちゃん さん

投稿日時:2019/05/15 11:15:17

高貴なる王道

久々に王道ブランドブラン。
しかもNVでこのクオリティ。
泡がなくなってスティル化して飲んでも、
充分美味しい。
ただ、家庭の和食&日本料理には難しい。

0

いいね

特集ページ季節や旬の食材に合うワインや
注目生産者などをご紹介。

『フィラディスのワインは絶対にハズさない』

理由1 星付きレストランが選ぶワイン商社直営

星付きレストラン
が選ぶワイン商社直営

理由2 コストパフォーマンス 中間マージン無し

コストパフォーマンス
中間マージン無し

理由3 品質管理 4人のプロフェッショナル

品質管理
4人のプロフェッショナル

理由4 情熱 ワインにかける想い

情熱
ワインにかける想い

フィラディスのワインはなぜ美味しいのか。知っていただきたい『4つの理由』はこちら。

信頼できるワイン輸入商社No.1/商品の質が良いワイン輸入商社No.1/おすすめワイン通販サイトNo.1

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
(2021年12月期ブランドのイメージ調査)
調査対象:飲食店関係者

運営会社

  • 株式会社フィラディス
  • 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-3-3 横浜コネクトスクエア11階
  • 営業時間: 平日10:00 - 17:00
  • TEL: 0120-910-322
  • MAIL: ec@firadis.co.jp

配送・送料

  • ・送料は通常660円(税込)、ワイン6本以上、または1万円以上で無料です。
  • ・商品6点以上、または税込11,000円以上で送料無料となります。
  • ・通常平日正午12:00までのご注文で当日発送が可能です。※定期コースは所定の配送日となります。
  • ・指定可能時間帯:午前中 | 12~14時 | 14~16時 | 16~18時 | 18~20時 | 19~21時
  • ・セット、定期コースは送料込み価格です。セットと合わせ買いの単品にも送料はかかりません。
  • ・クール配送は全品330円(税込)で承っております。また、夏季はワインのコンディションを保つため全便クール便となります。
  • ・土日祝日、夏季、冬季休業中は配送をお休みさせて戴いております。夏季、冬季休業の日程は別途ご案内となります。

お支払い方法

  • VISA
  • mastercard
  • AMERICAN EXPRESS
  • JCB
  • Diners Club
  • 代金引換
  • PayPay
  • amazon pay
  • R Pay
  • Pay-easy
  • セブンイレブン
  • LAWSON STATION
  • FamilyMart
  • MINI STOP
  • seicomart
  • ・上記の決済方法がご利用いただけます。
  • ・お電話でのご注文の場合は、代金引換でのみ承ります。
  • ・各決済の詳細はご利用ガイドよりご確認ください。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む