ワイン評論家ロバート・パーカーは「このシャトーは、メドックのワイン格付が更新されることがあったら昇格すべき。」と評価。確かな実力を持つ生産者。
『シャトー・タルボ』の名は、1453年のカスティヨンの戦いで敗北したイギリス軍司令官、シュールスベリー伯のジョン・トールボット(仏語読みで“タルボ”)に由来する。1855年、パリ万博の際にナポレオン3世皇帝によって定められたメドック地域・グラーヴ地域のグラン・クリュ格付の際、『シャトー・タルボ』は第4級として格付。以来数十年の間オー侯爵により所有され、1918年にデジレ・コルディエが購入した。
『シャトー・タルボ』が所有する畑は110ha、エステートハウスを取り囲み、ポイヤックとの境まで広がる。土壌は化石を豊富に含む石灰岩をコアとし、細かい砂利を含む。110haの所有畑のうち105haに黒ブドウが植えられている。メドック地域の伝統に倣い、ワインの根幹となるカベルネ・ソーヴィニヨンを栽培面積の66%、滑らかなタッチを与えるメルロを26%、酸を確保するためのカベルネ・フランを3%植えているが、近年『シャトー・タルボ』はプティ・ヴェルド種を料理におけるスパイスのように繊細なタッチを提供する品種として重視し、5%の面積に増やしている。5haの白ブドウ区画には、ソーヴィニヨン・ブランとセミヨンの2品種が植えられており、白ワイン『カイユ・ブラン』に使用される。
『シャトー・タルボ』は、歴史と未来の両方を兼ね備えたワインを目指している、と言う。 伝統製法を尊重しつつ最新の技術を惜しみなく取り入れ、メドック地域のグラン・クリュ・クラッセとしては非常に手頃な市場価格でありながら、驚くほどのクオリティを確保している実力派シャトーして世界的に人気を不動のものとしている。エノロジストのエリック・ボワスノとコンサルタントのステファン・デレノンクールの監修を受けたワインのスタイルは非常にエレガントでありながら一貫してリッチ。なめらかな味わいと粒の細かいタンニンで、長期熟成後はヒマラヤスギやハバナシガーなどの複雑なブーケを携えながらも若々しく飲むことができる。
セカンドワイン『コネタブル・ド・タルボ』は60年代からリリースされているメドック地域最高のセカンド。『シャトー・タルボ』と同様にクラシックでエレガントなスタイル、緻密で密度のあるスタイルとフレッシュな余韻が同居している。
ワイン評論家ロバート・パーカーは「このシャトーは、メドックのワイン格付が更新されることがあったら昇格すべき。」とも評価。確かな実力を持つ生産者だ。
味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。
→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。
→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。
→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。
ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!
シャトー・タルボ サン・ジュリアン 2000年
この商品にはまだレヴューがありません。最初の一人になりましょう!
レヴューを投稿するには、ログイン or 新規会員登録が必要です。
戻る
・税抜1万円以上、または商品6点以上のご注文は、送料無料です。
・セット商品、送料無料商品を含むご注文は、送料無料です。
【クール便:税込330円】
ご希望に応じて購入時にご指定いただけます。送料無料の商品もクール便の追加料金は有料です。明細上は「送料」として計上されますので、予めご了承ください。
※夏季はワインの品質を保つため、全便クール便となります。キャンペーン等の特例を除き、全ての配送でクール便料金を申し受けます。期間は6月上旬~9月末を目安としておりますが気温状況などにより多少前後致します。ご了承の上でご注文をお願い致します。
※一部離島へのお届けで追加料金を申し受ける場合がございます。ご注文後、当店よりご連絡を差し上げます。
戻る
Miho Kawakami
公式サイト: MIHO KAWAKAMI 川上ミホ
料理家。中目黒「5-quinto」オーナーシェフ/ソムリエ。2006年に日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得、
2008年にイタリアにてイタリアオリーブオイルソムリエ資格取得。ワインバーやレストランでのソムリエ、
料理人を経て独立。書籍、雑誌などメディアでのフードスタイリング、企業の商品開発、
レストランプロデュースなど活動は多岐に渡る。
戻る
公式サイト: CONDIMENT inc.
素材の持ち味を生かしたオリジナリティあふれる家庭料理と、器のスタイリングが評判の料理家・フードスタイリスト。
2歳の娘と夫の3人暮らし。『STORY』連載「私の『いつもの料理』はまだまだ伸びしろがある!」ではレシピを提案。
戻る
戻る
お電話1本ですぐご注文!
FAXでのご注文はこちら通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-17:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です