カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

タイムセール開催中!

終了時刻:2020年6月8日(月)午前09:59

シャトー・ラグランジュ サン・ジュリアン 1998年

※お届けするヴィンテージは1998年です。
  • シャトー・ラグランジュ サン・ジュリアン 1998年
商品名(原語):
Ch. Lagrange St. Julien
評価:
インターナショナル・ワイン・セラー:90
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
カベルネ・ソーヴィニヨン 66%、メルロー 27%、プティ・ヴェルド 7%
ヴィンテージ:
1998

シャトー・ラグランジュ サン・ジュリアン 1998年

税込 17,800円 送料について

セール情報

新入荷

送料無料

162 ポイント獲得

商品名(原語):
Ch. Lagrange St. Julien
評価:
インターナショナル・ワイン・セラー:90
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
カベルネ・ソーヴィニヨン 66%、メルロー 27%、プティ・ヴェルド 7%
ヴィンテージ:
1998

ソムリエの解説

まさにベストバリューと断言できる素晴らしいコストパフォーマンス。手頃な価格にもかかわらず、クラシックスタイルの熟成ボルドーを存分に堪能できる1本です。
瑞々しく甘いフルーツの印象に、薫り高いハーブや鞣革。トリュフやチョコレートのアロマも。今も若々しい酸はここから先5年いや10年でも進化していくのではと期待させてくれます。メドック熟成ワインの良質なお手本、と言いたくなるようなスタイルだと思いますよ!

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

Chateau Lagrange

生産者のこだわり

メドック格付け第三級シャトー。1960年代、1970年代までは凡庸なワインを造っていると評価されていたが、1983年にサントリーが買収し、醸造学の権威であるエミール・ペイノーの協力のもと、畑の植え替え、醸造設備の一新など大小様々な改革を行い、再び世界に評価されるワインへと生まれ変わった。畑は現在118haとグランクリュで最大規模を誇る。粘土・石灰質を含む母岩の上に、深い砂利や砂礫質の土壌が重なり水捌けが良いため、凝縮度の高いワインが作られている。更に、広い畑の細部まで管理し、最高の葡萄を栽培するため、リュット・レゾネの早期導入やテラ・ヴィティスの認証取得など栽培面での改革を実践しつつ、選果用光センサーや醸造用小型タンクなど設備投資も惜しまず行い、その名声をますます確固たるものにしつつある。 ラグランジュのワインは美しい果実味と繊細でシルキーなタンニンがありつつ、芳醇で長い余韻が感じられる優雅なスタイルで非常に人気が高い。

美味しいワインギフト

味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。

■ 紙箱ギフト包装:275円〜500円(税込)

■ 桐箱ギフト包装:1本用 1,500円、2本用 2,000円(税込)

→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。

■ ワイン用手提げ袋:330円(税込)

→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。

■ セルフラッピング:無料

→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。

ワインギフトの詳しいご説明

まとめ買いがお得です!

  • 商品6点以上、または合計1万円以上お買い上げで送料無料!
  • 商品12点以上お買い上げで10%OFFになります。
  • セット商品は全て送料無料です。

みんなのワインレヴュー

ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!

シャトー・ラグランジュ サン・ジュリアン 1998年

シャトー・ラグランジュ サン・ジュリアン 1998年

総合点:4.00(1件の評価)

Mr. ノムリエ さん

投稿日時:2021/03/15 14:03:25

まさにお手本の王道ワイン

やはり古酒のグランクリュは良いですね。
長い時をかけて、円熟味がマシマシでございました。

本格的な熟成ボルドーの入門にぴったりな教材なのではないかと思います。
安定の3級ワイン、安定のサントリー、安定のお手頃価格。


ヴィンテージ的にも壮大なスケールを体感!!とまではいきませんが、十分に旨味にあふれる立派な作品です。

0

いいね

特集ページ季節や旬の食材に合うワインや
注目生産者などをご紹介。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む