カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

タイムセール開催中!

終了時刻:2020年6月8日(月)午前09:59

シャトー・カロン・セギュール サン・テステフ 1995年

※お届けするヴィンテージは1995年です。
  • シャトー・カロン・セギュール サン・テステフ 1995年

Ch. Calon Segur Saint-Estepheの関連カテゴリ

商品名(原語):
Ch. Calon Segur Saint-Estephe
評価:
ワイン・アドヴォケイト:92
ワイン・スペクテイター:95
インターナショナル・ワイン・セラー:91
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
カベルネ・ソーヴィニヨン 65%、メルロー 20%、カベルネ・フラン 15%
ヴィンテージ:
1995

シャトー・カロン・セギュール サン・テステフ 1995年

税込 34,300円 送料について

セール情報

新入荷

送料無料

312 ポイント獲得

只今のところ、入荷予定がございません。
商品名(原語):
Ch. Calon Segur Saint-Estephe
評価:
ワイン・アドヴォケイト:92
ワイン・スペクテイター:95
インターナショナル・ワイン・セラー:91
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
カベルネ・ソーヴィニヨン 65%、メルロー 20%、カベルネ・フラン 15%
ヴィンテージ:
1995
ソムリエ 井黒 卓 近影

ソムリエ 井黒 卓による解説

2020全日本最優秀ソムリエ、ロオジエ シェフソムリエ

プロフィール

このワインの一押しポイント

  • サン・テステフを知りたければ、まずカロン・セギュールから飲むべき。なぜなら最も古く歴史のあるシャトーでもあり、サン・テステフ特有のタンニンがあるからです
  • 1995年は91-94年のクラシック・イヤーの後にきた素晴らしいヴィンテージ

カロン・セギュールは1147年から存在するサン・テステフで最も古いシャトーです。シャトー名の由来はカロン修道士とニコラ・アレキサンドル・ド・セギュールの二人のオーナーの名前から来ています。
代々受け継がれた後、この地所は有名なセギュール侯爵の所有となりました。彼は、ボルドーの歴史において重要な人物で、ラフィットやラトゥールを含む当時のトップ・シャトーを数多く所有していた人物です。

カロン・セギュールが有名なハートのラベルになったのはそのセギュール侯爵が、『ラフィットやラトゥールのワインも造っているが、私の心はカロンにある』と発言したことから。

格付けシャトーの中で、メドックの最も北に位置するのがカロン・セギュール。そのため、最も冷涼で、年によって収穫がメドック格付けシャトーの中でも最後になります。
またメドックでは珍しく、畑がブルゴーニュのように壁で囲まれています(2つほど壁の外の区画もある)。標高は2m-23mで、大きく3つのブロックに分かれ、そこからさらに60もの区画に分けて管理されます。

55haの畑の植樹比率は60%カベルネ・ソーヴィニヨン、38%メルロ、7%カベルネ・フラン、2%プティ・ヴェルド。現在ではメルロを減らし、カベルネ・ソーヴィニヨンを増やす取り組みをしています。平均樹齢は25年、古い区画で45-60年。現在の植樹密度は8,000本/haで、今後は10,000本まで密度を高めようとしています(2012年当時には酷いところで5,900本/haの畑も存在していました)。

土壌は砂利、岩、粘土、砂、石灰岩と多岐に渡り、表面には5mもの深い砂利があり、その下に泥灰土、粘土、石灰岩があります。粘土はこのエリアではユニークな、様々な色の粘土土壌で、特に青い粘土はポムロールのペトリュスと同じ土壌でもあります。
この粘土のおかげで暑い年(1990、2000、2003、2005、2009、近年のVT)などは、粘土の保水性により素晴らしいワインが出来上がっています。

1995年は1991年から1994年のクラシック・イヤーの後にきた素晴らしいヴィンテージ。暑く長い夏は偉大な1990年を思わせ、しなやかで品質の良いワインができ上がりました。
味わいの凝縮感や密度は80年代の偉大な1986年に似ています

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

St. Estephe

生産者のこだわり

『サン・テステフを知りたければ、まずカロン・セギュールから飲むべき。なぜなら最も古く歴史のあるシャトーでもあり、サン・テステフ特有のタンニンがあるからです』ソムリエ 井黒 卓

カロン・セギュールは1147年から存在するサン・テステフで最も古いシャトーです。シャトー名の由来はカロン修道士とニコラ・アレキサンドル・ド・セギュールの二人のオーナーの名前から来ています。
代々受け継がれた後、この地所は有名なセギュール侯爵の所有となりました。彼は、ボルドーの歴史において重要な人物で、ラフィットやラトゥールを含む当時のトップ・シャトーを数多く所有していた人物です。

カロン・セギュールが有名なハートのラベルになったのはそのセギュール侯爵が、『ラフィットやラトゥールのワインも造っているが、私の心はカロンにある』と発言したことから。

格付けシャトーの中で、メドックの最も北に位置するのがカロン・セギュール。そのため、最も冷涼で、年によって収穫がメドック格付けシャトーの中でも最後になります。
またメドックでは珍しく、畑がブルゴーニュのように壁で囲まれています(2つほど壁の外の区画もある)。標高は2m-23mで、大きく3つのブロックに分かれ、そこからさらに60もの区画に分けて管理されます。

55haの畑の植樹比率は60%カベルネ・ソーヴィニヨン、38%メルロ、7%カベルネ・フラン、2%プティ・ヴェルド。現在ではメルロを減らし、カベルネ・ソーヴィニヨンを増やす取り組みをしています。平均樹齢は25年、古い区画で45-60年。現在の植樹密度は8,000本/haで、今後は10,000本まで密度を高めようとしています(2012年当時には酷いところで5,900本/haの畑も存在していました)。

土壌は5mもの深い砂利土壌もあり、出井開度、粘土、石灰岩など多岐にわたります。中でも粘土はこのエリアではユニークな、様々な色の粘土土壌が存在し、特に青い粘土はポムロールのペトリュスと同じ土壌でもあります。
〔元:5mもの深い砂利土壌とこのエリアではユニークな様々な色の粘土土壌がある。特に青い粘土は~。〕 この粘土のおかげで暑い年(1990、2000、2003、2005、2009、近年のVT)などは、粘土の保水性により素晴らしいワインが出来上がっています。

2014年には醸造設備を一新し、ますます品質を向上させているシャトーです。

美味しいワインギフト

味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。

■ 紙箱ギフト包装:275円〜500円(税込)

■ 桐箱ギフト包装:1本用 1,500円、2本用 2,000円(税込)

→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。

■ ワイン用手提げ袋:330円(税込)

→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。

■ セルフラッピング:無料

→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。

ワインギフトの詳しいご説明

まとめ買いがお得です!

  • 商品6点以上、または合計1万円以上お買い上げで送料無料!
  • 商品12点以上お買い上げで10%OFFになります。
  • セット商品は全て送料無料です。

みんなのワインレヴュー

ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!

シャトー・カロン・セギュール サン・テステフ 1995年

シャトー・カロン・セギュール サン・テステフ 1995年

この商品にはまだレヴューがありません。最初の一人になりましょう!

特集ページ季節や旬の食材に合うワインや
注目生産者などをご紹介。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む