カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

タイムセール開催中!

終了時刻:2020年6月8日(月)午前09:59

シャトー・ル・パン ポムロール 1995年

※お届けするヴィンテージは1995年です。
  • シャトー・ル・パン ポムロール 1995年

Ch. Le Pin Pomerolの関連カテゴリ

商品名(原語):
Ch. Le Pin Pomerol
評価:
ワイン・アドヴォケイト:94
ヴィノス:93
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ヴィンテージ:
1995

シャトー・ル・パン ポムロール 1995年

税込 782,540円 送料について

セール情報

送料無料

7,114 ポイント獲得

商品名(原語):
Ch. Le Pin Pomerol
評価:
ワイン・アドヴォケイト:94
ヴィノス:93
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ヴィンテージ:
1995
ソムリエ 井黒 卓 近影

ソムリエ 井黒 卓による解説

2020全日本最優秀ソムリエ、ロオジエ シェフソムリエ

プロフィール

このワインの一押しポイント

  • 一度は口にしたいシンデレラワイン。その実力は本物。丸みのあるテクスチュアに余韻の長さはポムロールの中でも随一。ペトリュスとはまた違った世界観。チャンスがあればもう一度飲みたい……

わずか2.7haのル・パンの畑は、ほぼ100%メルロで少しだけカベルネ・フランが一緒に植わっています。
粘土に砂利や砂が混じり、ところどころ酸化鉄を含むテロワール。水はけの良い深い砂利は3mもの深さにもなり、ポムロールの台地でも標高は高いエリアになります。
平均樹齢は35年。古い樹は1950年植樹で1ha当たり6000本の密植率である。

また、マロラクティック発酵を樽の中で行ったのは実はル・パンが最初です。偶然にもタンクがいっぱいになり、アルコール発酵が終わったワインをすぐに新樽に入れたところ上手く行き、それからもその方法を続けています。
年間5000-7000本ほどの生産。ブレンディングはボトリングの直前に行います。

ボルドーの中でもエキゾチックなスタイルといわれるル・パンは、凝縮した果実の中にココナッツやわずかに柑橘の香りがあるといわれます。口に含むと濃密で力強く、粘性の豊かさは他のシャトーを凌駕します。

1995年は暑い年で、ル・パンにとって最高の年とはいえませんが、十分に魅力を感じることができます。
30年近く経った今でも色褪せていないでしょう。


*ワインの熟成過程によって液面の低下及びラベルやキャップシール、コルクなどに傷や痛みが生じている可能性があります。
当店ではヴィンテージごとに基準を設け、その基準を超えている変化については別途記載をしております。

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

Chateau Le Pin

生産者のこだわり

『一度は口にしたいシンデレラワイン。その実力は本物。丸みのあるテクスチュアに余韻の長さはポムロールの中でも随一。ペトリュスとはまた違った世界観。チャンスがあればもう一度飲みたい……』ソムリエ 井黒卓

  ごく少量生産のル・パンは、1979年にデビューしたポムロールの中では新進気鋭の存在。
1924年から1978年までルビー家がずっと所有していましたが、他のシャトーにブドウを売却したり、今とは比べ物にならないほど普通のワインが生産されていました。
ヴュー・シャトー・セルタンのオーナーでもあるティエンポン家がわずか2haの畑を購入したのが、ル・パンの始まりです。  

ボロボロだった醸造設備に投資をしたのがジャック・ティエンポンで、まず50hlのステンレスタンクを導入。ル・パンのファースト・ヴィンテージはヴュー・シャトー・セルタンの使い古された樽で造られ、当時100フランとヴュー・シャトー・セルタンより安く販売されました。
ガレージワインという名の通り、セメントで囲まれた醸造所は数樽しか置けないぐらい狭く、リリースされてもマーケットで見つけるのは非常に困難でした。

伝説の1982年がロバート・パーカーによって紹介されると、瞬く間にペトリュスやラフルールと同額、またそれ以上で取引されるようになります。1984年には元は野菜畑であったところでさえ購入し、畑を0.6ha拡張。21世紀初頭には有名な7つの畝(7 rows of vines)も購入し、畑は全部で2.7haに増え、今に至ります。
2012年には新しいワイナリーが完成し、2011年からのル・パンはそこで造られています。

わずか2.7haのル・パンの畑は、ほぼ100%メルロで少しだけカベルネ・フランが一緒に植わっています。
粘土に砂利や砂が混じり、ところどころ酸化鉄を含むテロワール。水はけの良い深い砂利は3mもの深さにもなり、ポムロールの台地でも標高は高いエリアになります。
平均樹齢は35年。古い樹は1950年植樹で1ha当たり6000本の密植率である。

また、マロラクティック発酵を樽の中で行ったのは実はル・パンが最初です。偶然にもタンクがいっぱいになり、アルコール発酵が終わったワインをすぐに新樽に入れたところ上手く行き、それからもその方法を続けています。
年間5000-7000本ほどの生産。ブレンディングはボトリングの直前に行います。

ボルドーの中でもエキゾチックなスタイルといわれるル・パンは、凝縮した果実の中にココナッツやわずかに柑橘の香りがあるといわれます。口に含むと濃密で力強く、粘性の豊かさは他のシャトーを凌駕します。

美味しいワインギフト

味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。

■ 紙箱ギフト包装:275円〜500円(税込)

■ 桐箱ギフト包装:1本用 1,500円、2本用 2,000円(税込)

→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。

■ ワイン用手提げ袋:330円(税込)

→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。

■ セルフラッピング:無料

→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。

ワインギフトの詳しいご説明

まとめ買いがお得です!

  • 商品6点以上、または合計1万円以上お買い上げで送料無料!
  • 商品12点以上お買い上げで10%OFFになります。
  • セット商品は全て送料無料です。

みんなのワインレヴュー

ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!

シャトー・ル・パン ポムロール 1995年

シャトー・ル・パン ポムロール 1995年

この商品にはまだレヴューがありません。最初の一人になりましょう!

特集ページ季節や旬の食材に合うワインや
注目生産者などをご紹介。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む