カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

コルディエ  プイィ・フュイッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産白750ml)
お届けするヴィンテージは2023年です。

コルディエ プイィ・フュイッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産白750ml)

ここがおすすめ!

  • POINT01マコネの名声を押し上げた、巨匠コルディエの古樹プイィ!
  • POINT02リッチな果実味とクリーミーな質感、鶏肉のクリーム煮に最高!
  • POINT03ギフトや特別な日の食卓に、自信をもって選べる白を求める方に。

1930年代に創業したコルディエは、マコネ地区を代表する老舗の一つです。現当主クリストフ・コルディエは1995年からドメーヌを率い、マコネの複雑なテロワールを掘り下げるべく、多彩なキュヴェを生み出してきました。その評価は非常に高く、2005年には『ブルゴーニュ・オジュルデュイ』で「ブルゴーニュNo.1のヴィニュロン」に選出されるほど。ラフォンやルフレーヴといった名だたる造り手からも教えを請われる存在であり、彼の緻密な仕事ぶりがどれほどの信頼を集めているかを物語っています。「マコネの名声を新たな段階へと押し上げた人物」と言ってよいでしょう。

この《プイィ・フュイッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ》は、その名の通り古樹のブドウを贅沢に使用した一本。500Lの大樽で澱とともに15か月熟成させることで、リッチで粘性のある口当たりが生まれています。グラスに注ぐと熟した白桃や洋ナシの華やかさに、オーク由来のバニラやナッツ、ほのかなトースト香が重なり合い、香りだけでも胸が高鳴る仕上がり。口に含むと果実の凝縮感とクリーミーな質感が広がり、酸とミネラルがバランスよく全体をまとめます。「余韻がこれほどまでに長く続くのか」と、静かに驚かされるはずです。

マコン・フュイッセの延長線にあると表現されることもありますが、実際にはその完成度は一段上。鶏肉のクリーム煮やオマール海老、きのこのリゾットと合わせれば、料理も一層引き立ちます。ブルゴーニュ白の魅力を存分に楽しめる、破格のクオリティを誇る一本です。

7,810円 (税込) 送料について
71 ポイント
7,810円 (税込) 送料について
71 ポイント

生産者の紹介

マコネを牽引する名匠クリストフ・コルディエ

1930年代に創業したコルディエは、マコネ地区を代表する老舗であり、同地の発展を牽引してきた重要な存在である。現当主クリストフ・コルディエは、マコネの複雑なテロワールを表現するため1995年から多様なキュヴェを展開し、完熟したブドウによる豊かな味わいのワインを生み出している。その評価は高く、2005年には『ブルゴーニュ・オジュルデュイ』でブルゴーニュNo.1のヴィニュロンに選ばれ、ラフォンやルフレーヴといった著名生産者からも教えを請われる存在となっている。また、クリストフは『メゾン・クリストフ・コルディエ』としてネゴシアン業にも挑戦し、優れたテロワールのブドウを厳選し自ら醸造を手掛けることで、ドメーヌのワインと同等の高い品質を実現している。

みんなのワインレビュー

コルディエ  プイィ・フュイッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産白750ml)

コルディエ プイィ・フュイッセ ヴィエイユ・ヴィーニュ(仏ブルゴーニュ産白750ml)

  • 4.75
  • 8件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

yotty さん

投稿日時:2025/10/08 15:22:51

これぞシャルドネ

3本1万くらいのお試しセットを購入した中に入ってました。間違ってこれから飲んでしまい他のが格下であったのを後悔しました。今まで飲んだ中で最高のシャルドネかつシャブリでは?炭酸の入っていないドンペリですね。

0 いいね

laura さん

投稿日時:2023/04/02 09:03:46

このお値段で、、、

このお値段でこのクオリティーは素晴らしい。
程よい酸と樽とトロミを感じ、いつまでも香りを楽しめる上品でリッチなワインでした。
お肉料理に合わせましたが、料理を引き立てる飲み終えるのがもったいないワインでした。

0 いいね

kaz さん

投稿日時:2022/12/29 14:50:41

贅沢きわまりない 白ワイン♡ これ以上はない! 断言・・・^^

最初の香りから、口に入れたときのホワーンと幸せを感じる感じ、それと、ひとくち飲んだ後の アロマーーーな感じ、めちぇめちゃ好みです。 エレガントで満足度の高いこと! 蜂蜜とナッツのようなたるさ、最高です。

0 いいね

Mr. ノムリエ さん

投稿日時:2020/09/10 14:08:46

白ワインに対する興味への扉はここから開かれました

タイトルの通り、白ワインをもっと飲んでみたいと思わせてくれた原点です。
樽なしのさっぱりしたワインはそんなに好きでなく、樽感がしっかりとしているワインはやはり工程上、割高なことが多く敬遠していたのですが、
この価格でこのバランスの良さとリッチ感を味わえることを知り、一気に興味津々に(笑)
マコンというエリアはコスパが素晴らしいですね。ちょっとリッチにいきたい🎵って時にぴったりなワインだと思います。

0 いいね

wave さん

投稿日時:2020/05/03 11:37:55

マコンよりも、

確かに凝縮感、余韻共に上でした。テロワール・ラールよりもストレートで好みでした。

0 いいね

十二月の新都心公園ブルース さん

投稿日時:2020/01/12 20:21:12

カリフォルニアのちコルディエさんの銘醸

2017vtを2020年1月に。

◯開けたて
アプリコットのコンポート、ナッツ、ハチミツ、バター、ヴァニラ。
全体的にカリフォルニアっぽい。
良いフランスワインのエレガンスや抑制の要素は薄い。
◯抜栓3時間後
やや厚めのゴムっぽい収斂感とミネラル感、酸、甘苦スパイスが前に出てきて、バランスが格段に良くなった。

これぞコルディエさんの銘醸といった感じ。
格を感じました。

個人的には早めの抜栓をオススメします!

いいね

ゲルマントのほう さん

投稿日時:2019/10/15 23:26:55

すばらしかったです

ほんとうにすばらしく、ある期間における私の白ワインのナンバーワンだったので、違うヴィンテージをリピートして買ったほどです。何かの機会のために取って置いてあります。

0 いいね

Echezeaux14 さん

投稿日時:2019/03/17 12:17:12

白の秀逸生産者さん「コルディエ」、2014より2015、更に良い2016

コルディエの白はマコンとブルゴーニュ「ジャンデラヴィーニ」を良く飲んでいて、毎年年末年始の温泉旅行『仙寿庵』に待って行っています。
このプイィ・フュッセは下位レベルより旨味・ミネラルが豊富でさらに良いです。
そして、年々良くなり、この2016は更に美味しくなっており、嬉しいことに、今までは少し熟成させないと固かったのが、既に飲めます。
今後が益々楽しみな生産者です。

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む