カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

タイムセール開催中!

終了時刻:2020年6月8日(月)午前09:59

シャトー・ペトリュス ポムロール 1986年

※お届けするヴィンテージは1986年です。
  • シャトー・ペトリュス ポムロール 1986年

Ch. Petrus Pomerolの関連カテゴリ

商品名(原語):
Ch. Petrus Pomerol
評価:
ワイン・スペクテイター:92
マイケル・ブロードべント:★★★★(★)
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
メルロ、カベルネ・フラン
ヴィンテージ:
1986

シャトー・ペトリュス ポムロール 1986年

税込 628,001円 送料について

セール情報

送料無料

5,709 ポイント獲得

只今のところ、入荷予定がございません。
商品名(原語):
Ch. Petrus Pomerol
評価:
ワイン・スペクテイター:92
マイケル・ブロードべント:★★★★(★)
タイプ・容量:
赤ワイン (750ml)
生産者:
産地:
ブドウ品種:
メルロ、カベルネ・フラン
ヴィンテージ:
1986
ソムリエ 井黒 卓 近影

ソムリエ 井黒 卓による解説

2020全日本最優秀ソムリエ、ロオジエ シェフソムリエ

プロフィール

このワインの一押しポイント

  • ボルドーで最も高級なワインであり、ポムロール原初の畑の一つでもある、ペトリュス。唯一無二のテロワールはまさに神から祝福された土地ともいえます。他のポムロールで感じることができないなんともいえない不思議な味わいは解説不可能
  • 複雑なブーケが楽しめるクラシック・ペトリュス

11.5haの畑の栽培比率は100%メルロ。平均樹齢は40年で、最も古い樹で1952年植樹です。
1990-2000年代の栽培比率は95%メルロでフランも5%ほどあったが、ほとんどのVTに使われることはなかったが、ヴィンテージによってはたまにカベルネ・フランも使われていました。植替えによって今では畑に植わっている樹は100%メルロになっています。

ペトリュスといえばブルークレイ(青粘土)が有名で、この古い時代の粘土は4000年以上前のもの。表土の粘土は60-80cmと深く、その下の密度の高い濃い青色の粘土が、ブドウの根が貫通できないぐらい硬く、水を含むと膨張するため、根を締め付けます。この2種類の粘土の層がペトリュスの味わいが特別な理由です。

この粘土は暑い夏でも水分を蓄えることができるために、ブドウにとっては最適です。ポムロールは左岸と右岸の有名な地区の中で最も暑い。そのため土壌中の水分がなくなるとブドウは生育を止めてしまう(ブロッケージ)ことがあり、生育に影響を与えますが、この粘土のおかげでブロッケージが起こりづらく、凝縮したブドウが得られます。
そしてこの粘土で造ったブドウは同時に高いタンニンレベルを誇りますが、とてもスムースでシームレス、まるで繋ぎ目のない緻密なテクスチャーに仕上がることで知られます。

このブルークレイはポムロール全体で20haしか存在せず、全てのシャトーがこの土壌を持てる訳ではありません。20haのうち、ペトリュスにはなんと11.5haものブルークレイがある、ということです。

醸造については、100%除梗。
ワインメイキングも時代によって変わり、かつて15-21日間マセラシオンしていたのが、1-2日だけのパンピング・オーバー(ルモンタージュ)での抽出になり、新樽比率も50%、18-20ヶ月の熟成になりました。
1980年代では100%新樽の年が多く、収量が多かったため生産量も多かった。
1970年代では70hl/haの収量だったのに対して、現在では40hl/haだけしかとっていません。生産量は毎年2,500ケースのみ。

1986年は暑く、タンニンが固い年で、ペトリュスでは動物的なノートが支配的。味わいもタニックですが、その中にペトリュスならではの力強さと密度が感じられるでしょう。カベルネ・フランが使われた珍しい年でもあります。
複雑なブーケが楽しめるクラシック・ペトリュス
です。

生産者を知ると、ワインはもっと美味しくなる

Chateau Petrus

生産者のこだわり

『ボルドーで最も高級なワインであり、ポムロール原初の畑の一つでもある、ペトリュス。唯一無二のテロワールはまさに神から祝福された土地ともいえます。他のポムロールで感じることができないなんともいえない不思議な味わいは言語化困難』ソムリエ 井黒卓

  ボルドーの中では比較的新しい、1750年代に誕生したポムロール。ペトリュスの名前の由来は同じ名前のペトリュスの丘からきています。この名前はローマ時代にこの土地を所有していたローマ人ペトリュスに由来。ラベルのロゴもイエス・キリストの筆頭使徒、初代ローマ教皇とされる、かのペトロからきています。

ペトリュスも初めから偉大なワインを造っていたわけではなく、1770年にアントワーヌ・アルノーが購入してから、1800年にはヴュー・シャトー・セルタンとトロタノワと共にポムロールを代表するワイナリーになっていました。

ペトリュスのメルロは実は昔から植っていたわけではなく、フィロキセラの後に全て植え替えをしています。それからというものの、ずっとトップを走り続けています。

1929年にはホテルも経営するマダム・ルバがオーナーに。1940年代にはジャン・ピエール・ムエックスが生産や販売を手伝うようになり、その時、シュヴァル・ブランより安い金額では絶対に流出しないと合意がされました。
1961年にマダムが亡くなった後は甥と姪にわたり、その時に著名な教授であるエミール・ペイノー博士をコンサルタントに招き入れたましたが、その期間は数年しか続きませんでした。
1964年に、ペトリュスの黄金時代を造ったと言っても過言ではないジャン・クロード・ベルエが参画。彼は息子のオリヴィエに代替わりする2008年までペトリュスでワイン造りを続けていました。

ジョン・F・ケネディ元大統領など、沢山のファンがいたペトリュス。
シャトー・ペトリュス自体の現在の価値は、なんと15億ドルにもなります。

11.5haの畑の栽培比率は100%メルロ。平均樹齢は40年で、最も古い樹で1952年植樹です。
1990-2000年代の栽培比率は95%メルロでフランも5%ほどあったが、ほとんどのVTに使われることはなかったが、ヴィンテージによってはたまにカベルネ・フランも使われていました。植替えによって今では畑に植わっている樹は100%メルロになっています。

ペトリュスといえばブルークレイ(青粘土)が有名で、この古い時代の粘土は4000年以上前のもの。表土の粘土は60-80cmと深く、その下の密度の高い濃い青色の粘土が、ブドウの根が貫通できないぐらい硬く、水を含むと膨張するため、根を締め付けます。この2種類の粘土の層がペトリュスの味わいが特別な理由です。

この粘土は暑い夏でも水分を蓄えることができるために、ブドウにとっては最適です。ポムロールは左岸と右岸の有名な地区の中で最も暑い。そのため土壌中の水分がなくなるとブドウは生育を止めてしまう(ブロッケージ)ことがあり、生育に影響を与えますが、この粘土のおかげでブロッケージが起こりづらく、凝縮したブドウが得られます。
そしてこの粘土で造ったブドウは同時に高いタンニンレベルを誇りますが、とてもスムースでシームレス、まるで繋ぎ目のない緻密なテクスチャーに仕上がることで知られます。

このブルークレイはポムロール全体で20haしか存在せず、全てのシャトーがこの土壌を持てる訳ではありません。20haのうち、ペトリュスにはなんと11.5haものブルークレイがある、ということです。

醸造については、100%除梗。
ワインメイキングも時代によって変わり、かつて15-21日間マセラシオンしていたのが、1-2日だけのパンピング・オーバー(ルモンタージュ)での抽出になり、新樽比率も50%、18-20ヶ月の熟成になりました。
1980年代では100%新樽の年が多く、収量が多かったため生産量も多かった。
1970年代では70hl/haの収量だったのに対して、現在では40hl/haだけしかとっていません。生産量は毎年2,500ケースのみ。

美味しいワインギフト

味わいでセレクトされたフィラディスのワインなら、ワインにちょっとうるさいあの人も笑顔に!ギフトのご指定はご注文画面で受け付けております。

■ 紙箱ギフト包装:275円〜500円(税込)

■ 桐箱ギフト包装:1本用 1,500円、2本用 2,000円(税込)

→紙箱、桐箱をご注文の方は無料の簡易のしを追加することができます。

■ ワイン用手提げ袋:330円(税込)

→ギフトボックス1本用がぴったり入るサイズの手提げ袋です。

■ セルフラッピング:無料

→お客様ご自身で簡単にお包みいただけるラッピングキットです。ご希望の方にご注文本数分、無料でおつけします。

ワインギフトの詳しいご説明

まとめ買いがお得です!

  • 商品6点以上、または合計1万円以上お買い上げで送料無料!
  • 商品12点以上お買い上げで10%OFFになります。
  • セット商品は全て送料無料です。

みんなのワインレヴュー

ご購入商品へのレヴュー投稿で、100円分ポイントをプレゼント!

シャトー・ペトリュス ポムロール 1986年

シャトー・ペトリュス ポムロール 1986年

この商品にはまだレヴューがありません。最初の一人になりましょう!

特集ページ季節や旬の食材に合うワインや
注目生産者などをご紹介。

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む