カート カート

カート

0120-910-322

お電話1本ですぐご注文!
通販専用フリーダイヤル
受付 / 10:00-16:00 (平日)
※お支払いは現金代引きのみ
※一般のお客様専用窓口です

★シャンパーニュ含むスパークリング全品15%オフセール中★ランスロ・ピエンヌ ターブル・ロンド グラン・クリュ N.V.(仏シャンパーニュ750ml)
9月1日(月)12:00までシャンパーニュ含むスパークリング全品15%オフ!

★シャンパーニュ含むスパークリング全品15%オフセール中★ランスロ・ピエンヌ ターブル・ロンド グラン・クリュ N.V.(仏シャンパーニュ750ml)

シャンパーニュにおけるシャルドネの聖地コート・デ・ブラン。その中でも特に秀逸なシャルドネを育む村として知られる特級クラマン村に居を構えるランスロ・ピエンヌは、クラマンらしいふくよかさとともに、上質なミネラルや酸味を兼ね備えたシャンパーニュを生み出すことで知られ、コアな愛好家やプロのソムリエたちから厚い支持を集める蔵元です。

ターブル・ロンドは、本拠地クラマンを主体にシュイィ、アヴィズで育まれたシャルドネを用いて36か月の瓶塾を施してリリースされるもの。レモンやグレープフルーツのような清々しさ、蜜や白い花を思わせる優雅さ、ブリオッシュのような穏やかな香ばしさを感じる上質なアロマが香り、熟した柑橘の甘酸っぱい香味や、かすかな塩味や石灰のニュアンス、スッと静かに伸びる酸味といったそれぞれの要素が繊細に折り重なった、複雑で上品な味わいが広がります。

9,163円 (税込) 送料について
通常価格 10,780円 (税込)
83 ポイント

このワインについて

Lancelot Pienne Table Ronde Grand Cruの関連カテゴリ

商品名(原語)
Lancelot Pienne Table Ronde Grand Cru
評価
ワイン・アドヴォケイト:93
タイプ・容量
白泡 (750ml)
生産者
産地
ブドウ品種
シャルドネ 100%
ヴィンテージ
NV
熟成
36ヶ月以上
ドサージュ
3g/L
アルコール度数
12.5%
9,163円 (税込) 送料について
通常価格 10,780円 (税込)
83 ポイント
2347_SET

生産者の紹介

クラマンの精神を映す名匠ランスロ・ピエンヌ

ランスロ・ピエンヌは、クラマンの地で代々受け継がれてきた知識と哲学を守りながら、テロワールの個性を繊細に表現する小規模生産者である。自社畑8.3haという限られた土地で、クラマン特有の柔らかく豊かな果実味、力強いミネラル、クリーミーな広がりを尊重し、シャルドネの魅力を最大限に引き出している。特にブラン・ド・ブランにおいては、奥深さと上品さ、繊細な表現力が際立ち、世界のワインジャーナリズムからも高い評価を受けている。ジル・ランスロが手掛けるこれらの作品は、クラマンのテロワールを知る上で貴重な存在であり、ぜひ一度試してほしい逸品である。

みんなのワインレビュー

★シャンパーニュ含むスパークリング全品15%オフセール中★ランスロ・ピエンヌ ターブル・ロンド グラン・クリュ N.V.(仏シャンパーニュ750ml)

★シャンパーニュ含むスパークリング全品15%オフセール中★ランスロ・ピエンヌ ターブル・ロンド グラン・クリュ N.V.(仏シャンパーニュ750ml)

  • 4.75
  • 4件のレビューがあります

ご購入商品へのレビュー投稿で、100円分のポイントをプレゼント!

しぃ さん

投稿日時:2024/08/20 18:29:40

ふくよか飲みごたえ抜群

洋梨や花梨ベースの香りにちょっとアルザスリースリングのような石灰感の香りがします
口に含むと蜜感、石灰の香りも相まって巣蜜のようなニュアンスです。
ここ1年のシャンパーニュの中では一番好きかもしれません。
★6を付けたいぐらいです!

0 いいね

k さん

投稿日時:2023/04/14 20:41:44

ブランドブランのお手本のようなシャンパーニュ

柑橘、蜂蜜、石灰に生クリームのようなクリーミーさ、味わいは果実の力強さある一方で緊張感ある酸味やミネラルありブランドブランのお手本のような味わいに

0 いいね

Rei K さん

投稿日時:2022/12/11 16:06:40

和食や魚系料理に合うシャンパーニュ

辛口でミネラルを感じ、少々酸味のある味わいが和食にも合うと思います。
スッキリしていますが、あっさりしたところはないです。
私はホタテとアスパラガスのリゾットに合わせましたが、魚介系のお料理にビッタリでした。
翌日も味わいが変わらず、合わせられる料理に幅がある点が良いです。

0 いいね

十二月の新都心公園ブルース さん

投稿日時:2021/05/15 17:13:56

初クラマン

2020年2月デゴルジュマンのものを、2021年5月に。

低ドザージュ量のブランドブランですが、柔らかく豊満です。

バター交じりのブリオッシュと蜂蜜、華やかな熟した林檎
ミネラル感と酸のタッチは、ルメニルやアヴィーズよりは良い意味で柔らかく、シャンパーニュらしいエレガントさをもたらしている。
ミネラル感は、細やかな石灰を感じさせ印象的。

飲んだ瞬間、エンクリっぽいと思いました。

乳酸発酵を施していると思いますが、それを割り引いても、この豊満さと柔らかさがクラマン印なのでしょうか。
疲れ果てた金曜日の夜に飲みたいイメージ。

0 いいね

ワインカテゴリ

生産者

(検索数上位から抜粋)

続きを読む