Carneros(カーネロス)

カリフォルニアにおける冷涼産地のひとつ

海風や朝霧の影響を大きく受けるブドウから

緊張感とミネラルに富んだ素晴らしいワインが生まれる

カーネロスはカリフォルニアで最も誉れ高い産地の一つである。ナパ・ヴァレーは北の内陸に進むとより温暖で熱く、逆に南の海沿いに進むと冷涼となるが、カーネロスは最南端に位置する。つまり、サン・パブロ湾に最も近くカリフォルニアにおいて冷涼な産地の一つとなる。

東のマヤカマス山脈と西のソノマ山脈の麓の南部一帯約370haをカバーし、そのうちブドウが植えられているのはわずか100ha超という小規模なエリアである。東半分はナパ、西半分はソノマにまたがる珍しいAVAで、気温が低いためカベルネ・ソーヴィニヨンの成熟には適さない。そのため早熟な冷涼品種であるシャルドネがこの地の主要品種となっている。Aubert Wines(オーベール・ワインズ)、Kistler(キスラー)、Hyde de Villaine(ハイド・ド・ヴィレーヌ)やTor(トアー)などからワイン愛好家垂涎の至極のワインが生まれる。また高品質なスパークリングワインも見逃せない。

ブドウが初めて植樹されたのは1830年代。冷涼で風が強く霧がちなこのエリアは早期のブドウ栽培にとって非常に困難で、とりわけフィロキセラの被害(1880年代)と禁酒法が重なった時代は悪夢であった。禁酒法が解除された後、ナパ・ヴァレーでワイン産業が発足したもののこの地は長い間誰からも見向きもされず、忘れ去られた土地であった。

その後1983年に正式にAVA認定されたが、このAVAは単純な地理的区画分け(あるいは政治的なもの)ではなく、カーネロスの気候が持つ明確な個性に裏付けられた、真のテロワール由来の区画認定であったと言えるだろう。

AVA発足後の1980年代半ば頃からこの地のピノ・ノワールやスパークリングが人々の目にとまるようになった。1980年代後半になり、ようやく数多くの畑がこの地に誕生しカーネロスの栄光への道が開いたのである。80年代当時から活躍する重要なワイナリーとしてSaintsbury(セインツベリー)やシャンパーニュのTaittinger(テタンジェ)が設立したDomaine Carneros(ドメーヌ・カーネロス)が挙げられる。

 

カーネロスはナパとソノマの南端に位置し、南にサン・パブロ湾を臨む。ソノマやナパの山脈は南下するに従ってどんどん標高が下がるがこれは同時に冷たい海風を防ぐシェルター機能も弱まっていくことを意味する。このためカーネロスでは西のペタルマ・ギャップを抜けてくる午後の冷たい海風と南のサン・パブロ湾からの冷風や朝霧の影響を強く受け、非常に冷涼で多湿な気候が形成される。日中は暖かくなるが、午前中は霧がなかなか消失せず太陽光が遮られるため内陸部と比べて温かい時間帯が制限される。なお、AVA内でナパとソノマに分かれてはいるが、全体を通しての気候はそれほど大きく変わらないとされる。

ほとんどの畑が海から5km圏内程に位置しており、生育期の平均気温は22℃と低い。真夏でも27℃を超えることはめったに無い。このため冷涼品種であるシャルドネやピノ・ノワールにうってつけとなる。海に近いが雨はそこまで多くなく年間平均は640mm程で、ほとんどが冬に降る。

土壌は表土の浅い粘土がメインであるため保水力が高く、畑での灌漑は必ずしも必要ではない。北部はよりローム質や沖積土が多く見られる。下層土には粘土が作る硬盤があるためブドウが根を伸ばしづらく、収量は自然と制限される。

 

味わいの特徴

カーネロスのピノ・ノワールはカリフォルニアの他産地と比べてより軽やかでタイトなスタイルで、一般的には力強さや凝縮感などの果実味主体の味わいでなくベリー系やハーブが上品に香る。確かにナパの他エリアよりは冷涼だが、ソノマコーストよりは温暖とみなされているのもまた事実である。このためソノマコーストと比べるとピノ・ノワールは比較的完熟したニュアンスが現れ、チェリーフルーツをコアに持ちながらも丸みのあるリッチさが特徴となる。冷涼感がありながらも冷涼すぎないという絶妙なバランス感が良く、この地のワインメーカーたちが樽の使い方に異常にこだわりを見せるのはこの繊細さとエレガンスを表現するためと言われている。

シャルドネも同様に他産地と比べると品が良くエレガントな仕上がりとなる。ソノマコーストと比べるとストーンフルーツに力強さがあるが、その力強さとキビキビしたフレッシュな酸が見事に両立する。ミネラル感がひときわ目立つのもカーネロスの魅力である。

こうした冷涼感溢れる味わいを求めて内陸のワイナリーたちがカーネロス産のブドウを熱心に買い漁るのも不思議ではない。実際、カーネロスは1980年代ごろからその冷涼な気候で知られていたため、ナパやソノマを拠点とする多くのワイナリーがこの地に畑を所有、あるいはブドウを買っていた。より高い酸とフレッシュ感あふれる果実味を持つカーネロスのブドウを内陸の暑いエリアのブドウとブレンドすることで見事なバランスを生み出すためである。

また、冷涼気候、気品、フレッシュな高い酸と三拍子揃えば美味しいスパークリングができないはずがなく、1980年代からワインメーカーたちはこの地のポテンシャルに気付いていた。シャンパーニュに対抗しうるクオリティを生むポテンシャルを持つのもカーネロスの魅力であり、ワインはきめ細かい泡にシトラスやアップルなどの果実味を持ち、ベーキングスパイスやブリオッシュなどの香ばしさを持つリニアな味わいが楽しめる。

CTA-IMAGE Firadisは、全国のレストランやワインショップを顧客とするワイン専門商社です。 これまで日本国内10,000件を超える飲食店様・販売店様にワインをお届けして参りました。 主なお取引先は洋風専門料理業態のお店様で、フランス料理店2,000店以上、イタリア料理店約1,800店と、ワインを数多く取り扱うお店様からの強い信頼を誇っています。 ミシュラン3つ星・2つ星を獲得されているレストラン様のなんと70%以上がフィラディスからのワイン仕入れご実績があり、その品質の高さはプロフェッショナルソムリエからもお墨付きを戴いています。
Translate »