生産者

5/6ページ

Meursault (ムルソー)

■特徴 間違いなくブルゴーニュを代表する白ワインの産地でありながら、一昔前までは『モンラッシェ』でないために品質にそぐわない待遇をされていたムルソー。 さらにコート・ド・ボーヌ最大の村でありながら、グラン・クリュの区画はない。 しかし、そのふくよかなキャラクターと優れたプルミエ・クリュ、世界が奪い合う優良生産者の存在が、ムルソーを一躍トップ生産地に押し上げた […]

Vosne-Romanee (ヴォーヌ・ロマネ)

■特徴 ネックレスの中央の真珠、王冠の宝石。 この村はいつも輝かんばかりの言葉で形容される。 豪華絢爛でありながら慎ましく、奔放であり厳格。常に相反する2つの要素を合せ持つからこそ、このワインは見抜きづらく人々を魅了する。 一体、ヴォーヌ・ロマネの本質とはどこにあるのだろうか。 『ロマネ』 ヴォーヌ・ロマネといえばロマネ・コンティ、ロマネ・コンティといえばヴ […]

Nuits-Saint-Georges (ニュイ・サン・ジョルジュ)

■特徴 ニュイ・サン・ジョルジュのワインはどういうものなのか、一言で表すことが出来ないから、この村は昔からアイデンティティを打ちだすのに苦労している。 ニュイ・サン・ジョルジュ村とプレモー・プリセ村の2つの村から成る広い面積のせいか、グラン・クリュが存在しないからか、やたら多いプルミエ・クリュのためか、その原因はいくつかあり明確に言い表せない。 しかし間違い […]

Morey-Saint-Denis (モレ・サン・ドニ)

■特徴 左右をジュヴレ・シャンベルタンとシャンボール・ミュジニーという輝かしいアペラシオンに挟まれ、どうしても影が差してしまうのがモレ・サン・ドニ。 その特徴は「ジュヴレほどタニックではなく、シャンボールほどエレガンスではない」と隣村に比べられるだけで明確なスタイルがない。 それはモレ・サン・ドニの住民たちの寡黙で厳格な決して外交的とは言えない性格がワインに […]

Chambolle-Musigny(シャンボール・ミュジニー)

■特徴 ブルゴーニュの村々の中で1番好きな村はどこか? そんな問いかけをしたときに大多数の人が挙手をするのがこのシャンボール・ミュジニーだろう。 決して力強さや屈強さを持ち合わせているわけではないのだが、華やかでありながらも繊細なこの村のワインは全てのワインラヴァーを魅了してやまない。 シャンボール・ミュジニーがよく女性らしい、エレガントと表現される由縁は諸 […]

Gevrey-Chambertin (ジュヴレ・ジャンベルタン)

■特徴 ブルゴーニュ最古のぶどう畑であり、最大の栽培面積を誇り、かのナポレオン皇帝も愛したジュヴレ・シャンベルタンは『ブルゴーニュの王様』と呼ばれる。 グラン・クリュを有する村の中では最北に位置するため、涼しい気候の中ブドウはゆっくりと熟し、緻密なタンニンと酸、果実味を手に入れる。 厳格で豪傑、どちらかというと寒い時期に飲みたくなるような力強い味わいが多くの […]

Chablis(シャブリ)

■特徴 ブルゴーニュで生産されるワインの16%を占めるこの産地は、日本のワインブームの先駆けでもある。 しかしシャブリという名前だけが一人歩きして、辛口の白ワイン産地ということ以外詳しく知る人は少ない。 AOC規定ができる前までは、イギリスでは「スペイン産シャブリ」が流行り、アメリカでは「国産シャブリ」という偽物が出回ったという。 いずれも産地名ではなく『低 […]

Saint-Emilion(サンテミリオン)

■特徴 街並みが文化遺産にも登録される、美しい銘醸地。大陸性気候の影響と2つの河に挟まれているおかげで、冬でも比較的暖かく春の霜も避けることができる。 9つの村から成るこの地域のブドウ耕作面積は5500haと広大で、土壌も多種多様。 それに相まってAOCサン・テミリオン・グラン・クリュ、プルミエ・グランクリュ・クラッセ、グラン・クリュ・クラッセなど名称・呼称 […]

Pays Nantais(ペイ・ナンテ地区)、Vendee(ヴァンデ)

ロワール河の河口に広がるペイ・ナンテ地区とヴァンデは合わせると1.5万haを超える広大なワイン産地。 1,270のワイン生産者、2つの協同組合、50のネゴシアンが毎年1億本以上のボトルを生産している。 主にミュスカデの生産がメインで、一部で他の白ワインやロゼ、赤ワインが造られている。 最近になってAOC認定された地域もあり、静かに変革が起きている産地でもある […]

Cote-Rotie(コート・ロティ)

■特徴 直訳すると「炙られる丘」。その名が示す通り、ぶどう畑は南東を向く非常に急な斜面に広がるため太陽の光をたっぷり浴びる。 なんとなくそんなイメージが先行して、『コート・ロティ=暑苦しいワイン』と思われがちだが、実はローヌ随一のとてもエレガントなスタイルのワインが出来る。 赤ワインにはヴィオニエを20%までブレンドが可能。 それはワインに華やかさや柔らかさ […]

1 3 4 5 6
Translate »