産地の辞典

3/13ページ

Ribera del Duero(リベラ・デル・ドゥエロ)

リベラ・デル・ドゥエロはスペイン北部カスティーリャ・イ・レオンにある重要なワイン産地である。 この地を世界に知らしめたのはテンプラニーリョであり、その代表として名が挙がるのがベガ・シシリア(Vega Sicilia)である。1864年に設立されたこのワイナリーは、現在なおリベラ・デル・ドゥエロを、そしてスペインを代表するワイナリーとして君臨している。もう一つ […]

Russian River Valley(ロシアン・リバー・ヴァレー)

ロシアン・リバー・ヴァレー(RRV)はカリフォルニア・ソノマ郡の中心に位置する、全米で最も称賛を受けるトップクラスのワイン産地である。カリフォルニアで最も冷涼かつ霧がちなAVAの一つで、高品質なピノ・ノワールやシャルドネの栽培に最適な環境が整っている。ソノマを代表する超一流ワイナリーたちの本拠地でもあり、ウィリアムズ・セリエム(Williams Selyem […]

South West (フランス・南西地方)

南西地方はフランス南西部を広大にカバーするワイン産地である。地理的にはボルドーもフランス南西部にあるが、ご存知の通りボルドーは存在感が非常に強く単体で独立している。このため、南西地方はその影に隠れた産地と言う人もいる。しかし、国際品種からの同じようなワインがあふれかえる現代において、南西地方のワインは極めてユニークであり、地場品種と個性の宝庫と言える。 エリ […]

Bierzo

ビエルソは広大なカスティーリャ・イ・レオンの北西部、ガリシア地方との境界近くに位置するワイン産地である。近年になるまでビエルソはどちらかというと地元用に粗野なワインを作っているような産地であった。 転換期となったのは1990年後半、プリオラートの偉人アルバロ・パラシオスと彼の甥リカルド・ペレスがこの地に足を踏み入れたことだった。ビエルソのテロワールに大きく魅 […]

Toro(トロ)

トロはスペイン北西部カスティーリャ・イ・レオンにあるワイン産地である。ティンタ・デ・トロから作られるパワフルなフルボディワインで近年注目度が高まっている。トロはワイン生産の長い歴史を持つが、大きな都市や港から離れているため、他産地に比べてスポットライトを浴びることはあまりなかった。しかし、リベラ・デル・デュエロの人気が上昇し、地価が上がると多くの投資家たちは […]

Languedoc(ラングドック)

ラングドックはフランス南部にある重要なワイン産地である。生産量の約75%が赤ワインで、広大な畑にはフランスの全ブドウ約1/3が植わっている。シラー、グルナッシュ、カリニャンなどのローヌ系品種にピクプールなどの地場品種、また国際品種も多く見られ、実に多様な品種が栽培されている。 ラングドックの生産の中心を担うのは協同組合で、1950年代はほぼ全ての生産量(約9 […]

Abruzzo(アブルッツォ)

アブルッツォはイタリア中東部、アドリア海沿岸にあるワイン産地である。北はマルケ、西はラツィオ、そして南はモリーゼに面している。 モンテプルチアーノからの赤ワインと、トレッビアーノからの白ワインが有名である。生産量ではピエモンテやトスカーナを上回るイタリア第五位の州であり、多くのワインが協同組合から作られる。 ワイン造りの歴史は長いもののメインストリームを走る […]

British Columbia(ブリティッシュ コロンビア)

ブリティッシュ・コロンビア州(BC)はカナダ最西端にある州で、太平洋沿岸に位置する。雨がちな島々から砂漠のように乾燥した内陸エリアまで多様な地形が広がるため、品種の幅も広くシャルドネ、ピノ・ノワール、リースリングにカベルネ・ソーヴィニヨン、メルローなどが見られる。 BCのワインの歴史は19世紀中頃、宣教師たちが聖餐用ワインのためのブドウを植えたことに始まる。 […]

Anderson Valley(アンダーソン・ヴァレー)

アンダーソン・ヴァレーはカリフォルニア州メンドシーノ群にあるワイン産地である。メンドシーノはソノマのさらに北にある群で、西は大西洋に沿って広がっている。郡内には複数のAVAがあるが、最も重要なのがアンダーソン・ヴァレーである。   テロワール アンダーソン・ヴァレーの北西部は大西洋からわずか16kmの距離にあり、そこから南東に向かって渓谷が細長く伸 […]

Lisboa(リスボア)

ポルトガルの首都リスボンを擁するリスボアは、中央西部の大西洋沿岸に位置するワイン産地である。 この地のワイン産業は複数の巨大な協同組合に支配されてきた歴史がある。協同組合は個人のクリエイティヴな試みやパッションではなく、あくまで生産性にフォーカスするため、リスボアでは品質ではなく量が重んじられてきた。その結果、高い収量が取れかつ病気に強いブドウ品種のみが選ば […]

1 2 3 4 5 13
Translate »