熟成

3/5ページ

Pommery(ポメリー)

Pommery HP 19世紀以前シャンパンは最初の1杯ではなく、最後の1杯であった。 ハチミツのように甘く造られたシャンパンはデザートと共に楽しむのが一般的であった。 しかし1874年、ブリュット・ナチュール(ドサージュ6~9g。現在の規定だとブリュットに分類される)の登場によってシャンパンは食前酒であり食中酒となる。 シャンパンの楽しみ方を根本から変えた […]

Charles Heidsieck(シャルル・エドシック)

charlesheidsieck HP パイパー・エドシック、エドシック・モノポール、そしてシャルル・エドシック。 シャンパーニュにはエドシックと名の付くメゾンが3つある。(本家がモノポール) その中でもシャルルは最も新設のワイナリーであり、最もクオリティの高いシャンパン・メゾンだろう。 シャルル・エドシックが設立した当時のシャンパーニュの輸出先はロシアが主 […]

Egly Ouriet(エグリ・ウーリエ)

「完璧主義者」という言葉がふさわしいシャンパーニュ、それがエグリ・ウーリエだ。 グランクリュ アンボネイ村に本拠地を構え、それぞれピノ・ノワールの銘醸地であるアンボネイに7.8ha、ヴェルズネイ、ブジーそしてヴリニーにを合計11.5haの畑を所有する。 4代目当主のフランシスに代替わりしてから高い評価を獲得し続けている。 2000年頃にジャック・セロスが華々 […]

Jacques Selosse(ジャック・セロス)

Jacques Selosse HP 大手メゾン一強であったシャンパーニュ界の中で、レコルタン・マニュピュラン(RM)として製造方法を確立。 テロワールの表現に重きを置く、今までの常識を覆すようなブルゴーニュ的な造りでRMブームを興し、牽引し続けるカリスマ。 現当主アンセルム・セロス氏は「良いシャンパーニュは良いワインからしか生まれない、また良いワインは土地 […]

Salon(サロン)

Salon HP 世界最高峰のブラン・ド・ブランであり、世界最初のブラン・ド・ブランがこのサロンだ。 生産するキュベは1キュベのみで、この100年間で生産されたキュベはわずか41ヴィンテージ。 単一クリュ、単一品種、単一年という製法を貫くこのシャンパーニュは100年間ずっと孤高の王様であった。   ■歴史 1905年 夢への第1歩。ぶどう畑の購入 […]

Touraine(トゥーレーヌ地区)

合計1.6万ha以上の広大な地域であるトゥーレーヌ地区。 赤、白、ロゼ、スパークリング、辛口から甘口まで多彩なタイプのワインが産出される。 ただ、広いトゥーレーヌの中で注目すべきAOCはシノン、ブルグイユとヴーヴレだろう。 シノンとブルグイユはロワール最高の赤ワイン産地の1つ。 ソーミュールと隣接しておりロワール河を挟んで北にブルグイユ、南にシノンという位置 […]

Anjou-Saumur(アンジュー・ソーミュール地区)

シュナン・ブランの成功でロワールワイン界のトップに躍り出たアンジューとソーミュール地区。 それだけでなく約1.5万haの広大なワイン産地では辛口~甘口の白・ロゼワイン、パワフルな赤ワイン、スパークリングまで、思いつく限り全てと言っていいくらいの種類のワインが生産されている。 分類として31ものアペラシオン(29のAOCと2つのVDQS)が認められており中々難 […]

Châteauneuf-du-Pape(シャトーヌフ・デュ・パプ)

「法王のワイン」として知られるシャトーヌフ・デュ・パプは、コート・デュ・ローヌのワインの中でもとりわけ知名度が高い。 フランスで最初のAOC規定のシステムを築いたのも実はシャトーヌフ。 また、フランスのどんなワインと比べても最低アルコール度数(12.5%)が高いという特徴があったのだが、近年の温暖化によって14.5%を下回ることは珍しく、時には16%にも達す […]

St.Joseph(サン・ジョセフ)

コート・デュ・ローヌの7つのアペラシオンの中で、クローズ・エルミタージュに次ぐ大きさを誇るサン・ジョセフ。 基本的にはシラーの産地だが、マルサンヌとルーサンヌも栽培されており、赤ワインには最大10%までブレンドすることができる。 1668年にはすでにワインが販売されていた記録が残っているほどその歴史は長い。 フランス国王の食卓でも高く評価され、ヴィクトル・ユ […]

Le Mesnil-sur-Oger(ル・メニル・シュル・オジェ)

■特徴 コート・デ・ブランのグラン・クリュの中ではシュィイに続き2番目に広い栽培面積を誇り、オジェのすぐ南隣に位置するメニル・シュル・オジェ。 お隣と名前こそ似ているものの、そのキャラクターは正反対。 外交的で華やかなオジェに対し、メニル・シュル・オジェは鋭く厳しい酸と細く硬いミネラルを持ち、熟成には長い時間がかかる。 そのため、他の村のブドウとブレンドされ […]

Translate »