今月のおすすめワイン本【2019年8月】「酒と映画の小冊子」
- 2019.08.05
- 今月のおすすめワイン本
- イタリア, グラス, フランス

毎月第1月曜日のワインコラムは、読むとワインを飲むのがもっと楽しくなる本を毎月1冊ご紹介する『今月のおすすめワイン本』コーナーです。
8月のご紹介は書籍ではなく小冊子。
お酒と映画が大好きという僕のような方に知っておいて戴きたい雑誌
『映画横丁(映画酒場編集室 / 1冊税抜540円)』です。
「映画横丁」は、エディター&ライターの月永理絵さんが創刊した酒と映画の小冊子。
毎号がひとつのお酒をテーマにしていて、そのお酒が印象的に使われている映画が色々紹介されています。
第2号はワイン特集も、染谷将太さんがワインを飲みながら語るインタヴューも掲載されていました。
紹介されている映画は往年の名作からフランス・イタリア映画などのミニシアター系まで幅広いですよ。
小冊子なので決して分厚くはありませんが、グラスを傾けながら読むには丁度良いサイズとボリューム。
不定期刊行で現在は第4号の「日本酒のある風景」が最新号ですが、先日あるラジオ番組で月永さんがこの冊子の紹介をされていたので、最新号が間もなく出るのかも??と楽しみにしています。
Amazonなどでも簡単に注文できますので、お酒と映画、音楽などをこよなく愛する方は是非一度手に取ってみてください!
「映画横丁」のホームページはこちらです。
↓↓↓
http://eigasakaba.net/yokocho

-
前の記事
今月のおすすめワイン本【2019年7月】「趣味の園芸」 2019.07.01
-
次の記事
今月のおすすめワイン本【2019年9月】「貧乏(だけど絶対楽しい)ワイナリーオーナーになる方法」 2019.09.02