ワイン職人に聞く、10の質問【第18回】グランデス・ビノス・イ・ヴィニェドス(スペイン・カリニェナ地方)
- 2020.01.07
- ワイン職人に聞く、10の質問
- アナヨン, カリニェナ, シャルドネ, スペイン, テイスティング, フレンチオーク, マリアージュ, ワイナリー, 哲学, 熟成, 生産者, 白ワイン, 職人, 赤ワイン, 香り
 
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫
『ワイン職人に聞く、10の質問』
第18回 グランデス・ビノス・イ・ヴィニェドス(スペイン・カリニェナ地方)/ ギレルモ・サンズさん
Firadis WINE CLUBで4年連続白ワイン累計売上本数NO.
毎年欠かさず来日し、
日本が大好き、
といつも語ってくれる明るく誠実な男です。
それでは今週もひとりの「ワイン人」
Q1:ワイン造りを一生の仕事にしよう、
⇒スペインで最も重要で、
2:これまでワインを造ってきて、一番嬉しかった瞬間は?
⇒『アナヨン』というシリーズを造ることが出来た時。「
長い間安定的に大きな規模でも供給できるワインにフォーカスして
Q3:その反対に、一番辛い(辛かった)ときは?
⇒辛い、というか難しいなあと感じるのは、
Q4:ワイン造りで最も「決め手になる」のは、
⇒最良の状態でブドウを収穫すること、それだけだよ。
香りと酸の度合いが最適な状態まで熟したことを見極めることが、
Q5:あなたにとっての「理想のワイン」とは?
⇒フレッシュな果実感と、
Q6:今までに飲んだ中で最高のワインを1本だけ選ぶとしたら?
⇒そんなの決まってるじゃないか、、、、『アナヨン・
Q7:自分のワインと料理、

⇒カリニェナがあるアラゴン州は子羊の名産地なんだ。
郷土料理のラム肉ロースト「テルナスコ・デ・アラゴン」と「
Q8:もしあなたが他の国・地域でワインを造れるとしたら、
⇒オーストラリアかな・・・理由は特に無いんだけど 笑
Q9:あなたの「ワイン造り哲学」を、一言で表現してください。
⇒「誠実で、正直なワインを造ること」。
Q10:最後に・・・日本にいるあなたのワインのファンに、
⇒僕たちはスペインでブドウを育て、
今週の『ワイン職人に聞く、10の質問』如何でしたか??
アラゴンのラム肉ロースト「テルナスコ・デ・アラゴン」と『
『アナヨン』
それでは今日もインタヴューに答えてくれた生産者のワインをご紹
 『グランデス・ビノス・イ・ビニェドスアナヨン・カリニェナ』
『グランデス・ビノス・イ・ビニェドスアナヨン・カリニェナ』 ワイン通販Firadis WINE CLUBは、全国のレストランやワインショップを顧客とするワイン専門商社株式会社フィラディスによるワイン直販ショップです。
これまで日本国内10,000件を超える飲食店様・販売店様にワインをお届けして参りました。
主なお取引先は洋風専門料理業態のお店様で、フランス料理店2,000店以上、イタリア料理店約1,800店と、ワインを数多く取り扱うお店様からの強い信頼を誇っています。
ミシュラン3つ星・2つ星を獲得されているレストラン様のなんと70%以上がフィラディスからのワイン仕入れご実績があり、その品質の高さはプロフェッショナルソムリエからもお墨付きを戴いています。
是非、プロ品質のワインをご自宅でお手軽にお楽しみください!
ワイン通販Firadis WINE CLUBは、全国のレストランやワインショップを顧客とするワイン専門商社株式会社フィラディスによるワイン直販ショップです。
これまで日本国内10,000件を超える飲食店様・販売店様にワインをお届けして参りました。
主なお取引先は洋風専門料理業態のお店様で、フランス料理店2,000店以上、イタリア料理店約1,800店と、ワインを数多く取り扱うお店様からの強い信頼を誇っています。
ミシュラン3つ星・2つ星を獲得されているレストラン様のなんと70%以上がフィラディスからのワイン仕入れご実績があり、その品質の高さはプロフェッショナルソムリエからもお墨付きを戴いています。
是非、プロ品質のワインをご自宅でお手軽にお楽しみください!
- 
前の記事  ワイン職人に聞く、10の質問【第17回】ドメーヌ・デュ・ジョンシエ(フランス コート・デュ・ローヌ地方) 2020.01.01
- 
次の記事  ワイン職人に聞く、10の質問【第19回】シャトー・スオウ(フランス・ボルドー地方) 2020.01.13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




