丸ごと旨い、アジのハーブフリット
- 2023.01.16
- マリアージュレシピ

本日のマリアージュレシピは『アジのハーブフリット』。ラベルの通り魚料理にオールマイティ、和食にも合わせやすい1本 フィンカ・レメンディオ・ルエダと楽しみましょう♪
目次
【材料】
豆アジ(ミニサイズのアジ) 12尾
薄力粉 大さじ3-4 ハーブ(イタリアンパセリかパクチー) 1枝 オリーブオイル 適量 塩 少々 ★付け合わせ★ 紫タマネギ 1/4個 白ワインビネガー 大さじ3 砂糖 小さじ1 塩 小さじ1/4【作り方】
1⃣ 豆アジは下処理をする。ゼイゴを削ぎ落とし、エラとカマをつまんで尾の方に引っぱりワタを抜く。塩水で洗い、水気をきっておく。
2⃣ ビニール袋に薄力粉と刻んだハーブを入れ、1の豆アジを入れて口を閉じて軽くふる。アジの全体に粉をまぶす。
3⃣ 鍋の底から2cmほどまでオリーブオイルを注ぎ、180℃に熱する。2のアジを付きすぎた粉をはたいて鍋に入れ、色よく揚げる。少し大きめのアジの場合は、2度揚げをすると丸ごと食べられる。
4⃣ 油をきって塩をふる。ハーブをさらにちぎってかけてもOK。好みでタマネギのマリネ液を添えるとサッパリと食べられる。
【料理と一緒に楽しみたいワイン】
【料理家 川上 ミホ】
料理家。中目黒「5-quinto」オーナーシェフ/ソムリエ。2006年に日本ソムリエ協会認定ソムリエ資格取得、 2008年にイタリアにてイタリアオリーブオイルソムリエ資格取得。ワインバーやレストランでのソムリエ、 料理人を経て独立。書籍、雑誌などメディアでのフードスタイリング、企業の商品開発、 レストランプロデュースなど活動は多岐に渡る。。公式サイト: MIHO KAWAKAMI 川上ミホ

-
前の記事
サクサク食感、アスパラガスのパイ 2023.01.16
-
次の記事
ワインに合う本格派!チキンと野菜のオーブン焼き 2023.01.16