キウイのソースで食べる春巻き、具はアレンジ自在!!

今回は、20分ほどで作れちゃうお手軽海老春巻きを、エスニックにオススメのワインと一緒に。
具の選び方はアレンジ自在、色々な具を用意して、春巻きパーティをしても楽しいですよ♪
ワインはスペインの「ヴィーニャ・アラリア」、ライチやメロン、キウイの香りが個性的なブドウ品種
「ゲヴュルツトラミネール」を使用した、果実感溢れるワイン。
このワインとのマリアージュが更に良くなるように、春巻きにもキウイソースをご提案しますよ。
是非是非、作ってみてください!
ワインの詳細ページはこちらです♪
材料(4人分・春巻き8本分)
≪海老の春巻き≫
・春巻きの皮 8枚
・むき海老 150g
・青じそ 4枚
・塩 小さじ1/2
・アボカド 1/2
・オリーブ
≪キウイソース≫
・キウイ 1個
・マヨネーズ 大さじ2
・はちみつ小さじ1
・レモン汁 1/2個分またはお好みで市販のスィートチリソース
・オイルまたは植物油 適宜
つくり方
1⃣ むき海老は洗っておく。青じそは縦半分に切る。
アボカドは皮をむいて薄切りにしておく。(柔らかければつぶしてのせてもよい)
2⃣ 春巻きの皮に1の具をのせて巻く。角を手前に置き、えびをのせてから塩をする。
アボカド、青じその順でのせ、クルっと一回まいたら両わきを中に織り込んで巻く。最後は水をつけて皮をくっつける。
3⃣ フライパンに春巻きが入るくらいの厚さでオリーブオイルまたは植物油を入れて、中温であたため、キツネ色になるまで揚げる。
キウィソース(キウィを小さめの角切りにしてその他の材料と一緒に混ぜる)または市販のチリソースをつけていただく。

-
前の記事
外に出たくない休日、3時間かけて作る豚肉のじっくり赤ワイン煮!! 2020.07.26
-
次の記事
相性抜群、『豚の生姜焼き』とピノ・ノワールを楽しむ! 2022.09.11