マリアージュ

10/10ページ

ワイン職人に聞く、10の質問【第1回】イル・ヴァレンティアーノ(イタリア・トスカーナ州)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第1回 イル・ヴァレンティアーノ(イタリア・トスカーナ州)当主のファビアーノ・チャッチ(写真左)さん 『ワイン職人に聞く、10の質問』は、イタリア・トスカーナ州の最高峰ワイン「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」の名手 『イル・ヴァレンティアーノ』から、当主のファビア […]

ワインペアリング奮闘記 第7回 「フランソワ・ド・ゴーダール ブルゴーニュ・ピノ・ノワール」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第7回 ピノ・ノワール×マグロの縦横ペアリング このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 さて、今回もコラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とします。 ■家庭の料理なので、冷蔵庫にたま […]

生牡蠣×泡、マリアージュ徹底実験 レポート第3回『クリーミー系牡蠣に合うのは、どんなワイン??!』

「生牡蠣×シャンパーニュマリアージュ実験 / 生牡蠣に本当に合うシャンパーニュを探せ!」の最終回。 誰もが知る王道マリアージュと言われるこの組み合わせ、 「定石ペアリングの更に先にある、真のマリアージュ」を見つけよう!という試みです。 改めて今回の実験で用意したものと、実験の流れです。 ●牡蠣は2種類を用意。 ・最もスタンダードなさっぱりとした味わい系統のも […]

ワインペアリング奮闘記 第6回「トラミン ピノ・グリージョ」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第6回  白ワイン×キュウリを使った夏の涼やかペアリング! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とします。 ■家庭の料理なので、冷蔵庫にたま […]

生牡蠣×泡、マリアージュ徹底実験 レポート第2回『さっぱり系牡蠣に合うのは、どんなワイン??!』

「生牡蠣×シャンパーニュマリアージュ実験 / 生牡蠣に本当に合うシャンパーニュを探せ!」の第2回です。 誰もが知る王道マリアージュと言われるこの組み合わせ、 でも定番だからこそ、もっと深く突き詰めて「本当に合うシャンパーニュ」を見つけよう!という試みです。 まずは今回の実験で用意したものと流れを改めて。 ●牡蠣は2種類を用意。 ・最もスタンダードなさっぱりと […]

ワインペアリング奮闘記 第5回「アナヨン・シャルドネ」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第5回 フルーティ白ワインとリンゴ+ポークのペアリング! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■家庭の料理なので、冷蔵庫に […]

生牡蠣×泡、マリアージュ徹底実験 レポート第1回『王道マリアージュのその先へ!』

シャンパーニュ×牡蠣のマリアージュを、徹底追及!! 生牡蠣とシャンパーニュ。 もはやマリアージュの代表格くらいに認知されている組み合わせかと思います。 オイスターバーでも最初に出てくる生牡蠣はシャンパーニュやスパークリングワインで楽しむのが既に定番。 誰もが認める王道のマリアージュ・・・ でも、だからこそフィラディスチームはもっと突き詰めたいと思ったんです。 […]

ワインペアリング奮闘記 第4回「シャトー・アントニャック クレマン・ド・リムー」

お料理パパのワインペアリング奮闘記 第4回 「シャトー・アントニャック クレマン・ド・リムー」 このコーナーは毎回お題のワインに合わせてお料理を実際に作り、レポートするコラムです。コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■家庭の料理なので、冷蔵庫にた […]

ワインペアリング奮闘記 第3回「フアン・ヒル シルバー・ラベル」

お料理パパのワインペアリング奮闘記 第3回 「フアン・ヒル シルバー・ラベル」 このコーナーは「お料理好き」スタッフ西岡が、毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作りレポートするコラムです。 コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■家庭の料理なの […]

「カベルネ・フラン第2回」 ワインはじめて講座

「ブドウ品種を詳しく知ろう」編、今回も『カベルネ・フラン』をご紹介します。フランス・ロワール地方ではこの品種100%の素晴らしいワインが数多く存在し、 銘醸地ボルドーでもブレンドの屋台骨となる重要なブドウ品種として位置づけられる品種です。 さて、続いてカベルネ・フランの品種としての特徴に入っていきましょう。この品種の特徴は「粒が小さく果皮が薄い、カベルネ・ソ […]

「マリアージュのケーススタディ B」 ワインはじめて講座

本日は「ケーススタディB」をやってみましょう。「ヒラメのお刺身」とお料理が決まっていたケーススタディAよりも少しワインの選択の幅が広がる、 食材だけ「豚しゃぶしゃぶ肉」と決まっている場合です。 【ケーススタディB】・今日はワインを飲みたいな・・・と思った日曜日。ですがなんと外は大雪で、近所のスーパーに買いものには行くのも大変。あいにく冷蔵庫はほとんど空っぽ、 […]

「マリアージュのケーススタディA」 ワインはじめて講座

前回は年末年始のお楽しみ的に、 マリアージュのケーススタディ的を2つほどご紹介しました。沢山の方がマリアージュの作戦を考えて戴いたようで、 お休みの間にメールで回答を下さったお客様もいらっしゃいました。積極的にご参加戴き、ありがとうございました!!それでは、ご参考までにマリアージュを一つご提案致しますね。 【ケーススタディA】・土曜の夕方にインターホンが鳴り […]

「マリアージュのケーススタディ」 ワインはじめて講座

「ワインと料理を合わせる」シリーズ、第8回目。前回は実際に料理とワインの組み合わせを考えていくのにあたり、 「まずは食感/テクスチュアを前提として合わせ、その次に味の相性を考える」という流れをご説明しました。 ある食材や料理に食感に共通する要素のあるワインを見つけたら、 又は今夜飲みたいと思っているワインに近いテクスチュアの食材や料理を選べたら、 […]

「五味のマリアージュ その2」 ワインはじめて講座

「ワインと料理を合わせる」シリーズ、第7回目となりました。前回は、味覚には、甘味・塩味・酸味・苦味・そして旨味の五要素があり、 料理が含む味覚要素とワインが含む味覚要素を足していき、 五味が出来るだけ調和した状態にしていくマリアージュの手法を「五味のマリアージュ」と呼ぶ、 という内容でした。今回も引き続きこの話をさせて戴きます。 この「五味のマリアージュ」は […]

「五味のマリアージュ」 ワインはじめて講座

ワインと料理を合わせる」シリーズ、第6回目となりました。前回は「料理とワインが全く合わない」という事例をご紹介しましたが、 お試しになった方はいらっしゃいますでしょうか・・・実感して戴いた方は、改めて「合う」ことがどれだけ素晴らしいかを痛感されたのでは、と思います。ということで今回はもう一度、成功するマリアージュの手法に戻っていきましょう。 これまでに、脂身 […]

「ワインと料理が合わない!?」 ワインはじめて講座

「ワインと料理を合わせる」5回目となりました!前回は、「ワインと料理の色合い・色の濃さを揃えていく」という方法、例えば「赤身肉には赤ワイン、白身肉には白ワイン」を合わせる、色の濃いソース(つまり、味わい的にも濃厚・濃密なソース)には、 ワインも色の濃いタイプのワインを合わせる・・・・というマリアージュ手法をご紹介しました。さて、シリーズ5回目にもなって今更聞 […]

「色合いを揃える」 ワインはじめて講座

「ワインと料理を合わせる」4回目となりました!前回は、料理とワインの香り・味わいの方向性を合わせていくことで2つをうまくペアリングさせる、 『同調のマリアージュ』について、 柑橘類やハーブを想わせる爽やかな味のワインに合わせて、鶏の香草焼きにレモンをひと絞り 香辛料を多用したスパイシーなお料理に、スパイシーなキャラクターを持つワインを合わせる 土っ […]

「同調のマリアージュ」 ワインはじめて講座

「ワインと料理を合わせる」第3回です。前回は、濃厚な脂身のある肉を赤ワインの酸とタンニンで中和し、さっぱりとさせる。『中和のマリアージュ』について書きました。肉とワインの組み合わせは殆どの方が体験済だと思いますので、まずはそこで納得して戴き、 そこからマリアージュの話を進めていこうと思います。 「脂を洗い流してさっぱりする」マリアージュから少し発展させたマリ […]

「自分の黄金比率を探そう」 ワインはじめて講座

前回は、赤ワインの味わうべきポイントについて整理を致しました。復習すると・・・ テクスチュア=タンニンの量と質 酸の程度 酸っぱいくらい酸が強いか、優しいか  / 締め付けるような感じがあるか 果実味の程度 甘さがあるか、ドライな辛口か、など ミネラル感 口の中がキュッと引き締まるような感じがあるか 飲み込んだあとに、喉の奥から温かく返ってくる余韻はあるか […]

外に出ずに家でしっぽり・・・居酒屋風おつまみとワインを楽しもう!

居酒屋レシピ×ワインの『もう、金輪際家から出たくないマリアージュ』!!! フランスのビストロ料理、スペインのタパス系料理など、CLUB30は川上ミホ先生におしゃれ系の料理レシピを沢山ご提供いただいているのですが、実はその中にちょこちょこ、僕の趣味で「居酒屋メニュー」を入れて戴いています。だって、家で毎日毎日おしゃれな料理ばかり食べてたら、疲れそうじゃないです […]

魚の旨い季節、新鮮な刺身とワインを楽しむ時はこんなワインを選びたい

普段WINE CLUB30のワイン記事制作用に様々なマリアージュを試しているのですが、本当はごくシンプルに、お刺身で泡ものや白ワインを楽しむのが実は一番好きだったりします。それに、料理をする立場になれば、ただ切ればいいだけの刺身ってすごく楽ですし!(勿論、その「切る」技術に物凄い熟練が必要だということは分かっているのですが) 生の魚介類を切り、塩や醤油に少し […]

今月のおすすめワイン本【2019年3月】「フランス料理のレシピ本」

読むとワインを飲むのがもっと楽しくなる本を毎月1冊ご紹介する『今月のおすすめワイン本』コーナー。 今月は「ワインの本」ではなく「フランス料理のレシピ本」をご紹介することにしました。 (*ワインの本は毎月数冊出るので日々チェックしているのですが・・・ ここで皆さんに何としてもご紹介したい、と思うような本はそれほど多くないのです。) さて、僕がイチ押しでおススメ […]

ワインペアリング奮闘記 第2回 「シャトー・スオウ・カディヤック・ルージュ」

お料理パパのワインペアリング奮闘記 第2回 「シャトー・スオウ・カディヤック・ルージュ」 このコーナーは、料理のプロでもなんでもないただの「料理好き」であるスタッフ西岡が、店長から与えられた課題ワインに合わせてお料理を考え、実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、そ […]

ワインペアリング奮闘記 第1回「マコン・クロ・ド・ラ・メゾン」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第1回 「マコン・クロ・ド・ラ・メゾン」 フィラディスのお料理男子こと西岡です。 店長からの指名で、今回よりお料理コラムを開始させて頂きます。 とはいえ、私は料理のプロでもなんでもないただの「料理好き」。 料理といえば、ほぼ家族にしか作ったことがありません。レシピも書いたことがありません。 そんな素人の私ではありますが、 […]

★500円OFFクーポン付き★日曜連載コラム『ワイン職人に聞く、10の質問』第41回 シャトー・デギュイユ(フランス ボルドー地方)◆2020年3月15日(金)Firadis WINE LETTER NO.972◆

★500円OFFクーポン付き★日曜連載コラム『ワイン職人に聞く、10の質問』第41回 シャトー・デギュイユ(フランス ボルドー地方)◆2020年3月15日(金)Firadis WINE LETTER NO.972◆ ♪このメールマガジンは、ワイン通販Firadis WINE CLUBに会員登録頂いたお客様にお送りしています。♪ Firadis WINE CL […]

1 8 9 10
Translate »