あ、せかんどおぴにおん 第9回「シャトー・デギュイユ セニョール・デギュイユ」
『あ、せかんどおぴにおん』第9回 「シャトー・デギュイユ セニョール・デギュイユ」 このコラムについて(いつも同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人に […]
『あ、せかんどおぴにおん』第9回 「シャトー・デギュイユ セニョール・デギュイユ」 このコラムについて(いつも同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人に […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第84回 『シャンパーニュ・ポンソン(仏シャンパーニュ地方)』 オーナー・醸造家:マキシム・ポンソンさん(写真左) 連載シリーズ『ワイン職人に聞く、10の質問』、今回話を聞いた生産者はモンターニュ・ド・ランス地区にて少量生産のオートクチュール・シャンパーニュを作るべ […]
『あ、せかんどおぴにおん』第8回 「エミール・ベイエ リースリング・トラディション」 このコラムについて(いつも同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人 […]
『あ、せかんどおぴにおん』第7回 「フアン・ヒル シルバーラベル」 このコラムについて(いつも同じことが書いてあります。) あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言葉で […]
『あ、せかんどおぴにおん』第6回 「ドメーヌ・ダヴィッド ミュスカデ」 このコラムについて あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言葉で表現することはよくあることです。 […]
シリーズ『気になるワイングッズ使ってみた!』第8回です。 前回予告で次回は『BIRDYステンレスデキャンタ』を検証します・・と予告していたのですが、季節が大分暑くなってきましたので急遽ひとつ別の企画を挟むことにしました。ワインをおいしく飲める温度に設定するのが大事なこの季節には必須、ワイン用温度計を実際に使ってその性能と正確性を検証します! (*今回も温度計 […]
彼らのワインはこちらをクリック。 ≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第81回 ピヒラー・クルツラー(オーストリア・ヴァッハウ地方) 醸造家:エーリヒ・クルツラーさん 連載シリーズ『ワイン職人に聞く、10の質問』、今回話を聞いた生産者は、オーストリア最上の産地ヴァッハウ」で今世界中のワイン評論家・専門 […]
『あ、せかんどおぴにおん』第5回 「ドメーヌ・ペルノー・ペール・エ・フィス ブルゴーニュ・コート・ドール」 このコラムについて あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言 […]
『あ、せかんどおぴにおん』第4回 「ヴィッラ・ダヴィーニ モンテクッコ・ロッソ」 このコラムについて あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言葉で表現することはよくある […]
シリーズ『気になるワイングッズ使ってみた!』、今回は「ワイングラス比較実験」の第3回をお届け致します。 これまで「より香りを楽しめるシャンパングラス」、「ブルゴーニュワインのポテンシャルを限界突破で引き出せるグラス」と検証をしてきましたので、次のテーマは当然のごとく「ボルドー用のグラス」です。 僕が普段ワインのご紹介ページやメールマガジンで「このワインにおす […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第80回 ドメーヌ・デュパキエ・エ・フィス(フランス・ブルゴーニュ地方) オーナー・醸造家:ヴァンサン・デュパキエさん 連載シリーズ『ワイン職人に聞く、10の質問』、今回話を聞いた生産者は、1900年にブルゴーニュのニュイ・サン・ジョルジュ村に設立された5世代続く […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
『あ、せかんどおぴにおん』第3回 「ヴーヴ・オリヴィエ・エ・フィス セクレ・ド・カーヴ ブリュット」 このコラムについて あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言葉で表現 […]
コラムシリーズ「コンビニ惣菜ペアリング道」、戻って参りました!!の第20回です。 コンビニなどのお店で売っている市販のおつまみやレトルト食品などで何の手間もかけずに色々なワインペアリングを楽しんじゃおう!というちょっとズボラなペアリングチャレンジ企画。 前回は2020年11月公開の第19回、そこまでに主要コンビニエンスストアやスーパー、輸入食品店や外食チェー […]
『あ、せかんどおぴにおん』第2回 「トータス・クリーク カベルネ・ソーヴィニヨン」 このコラムについて あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言葉で表現することはよくある […]
コラムシリーズ『気になるワイングッズ使ってみた!』第6回です。 今回は、2ヶ月ほど前に予告していた内容をやっとのことでお届けすることが出来ます。 ということでシリーズ第6回は、ブルゴーニュグラス比較実験の最後に予告していた「アルゴンガスのワインセーバー」をご紹介します! 「飲み残しワインを保持するためのグッズ」というものは、実は結構昔からありました。 その先 […]
トカイの中心地にあるワインの神バッカスの像 彼もフワ〜と身体の力が抜けているのでしょうか。 ひとくち口に含んだだけで、フワ〜と身体の力が抜けてしまうような甘美な味わいのデザートワイン。普段はあまり甘い物を召し上がらない方でも、デザートワインは好きという方もいるほど、人を虜にしてしまう魅惑の極甘口ワイン。 今回は人々を魅了して止まないデザートワイン […]
読むとワインを飲むのがもっと楽しくなる本を毎月1冊ご紹介する『今月のおすすめワイン本』シリーズ。 今回はご存じの方も多いと思いますが、若き日本ワインの造り手たちの世界を描いたノンフィクション小説『ウスケボーイズ』をご紹介したいと思います。 『ウスケボーイズ 日本ワインの革命児たち』(河合香織さん著/小学館文庫 税抜570円) この本をお薦めさせて戴くにあたっ […]
『あ、せかんどおぴにおん』第1回 「カミーユ・エ・ローラン・シャレール シャブリ」 このコラムについて あなたが五感で捉える感覚と他人が感じる感覚は同じとは限りません。もしかすると、同じ言葉で表現される感覚でも人によって感じている実際の感覚は異なるのかもしれません。逆にたとえ同じ感覚を得ていたとしても、人によって別の言葉で表現する […]
コラムシリーズ『気になるワイングッズ使ってみた!』第5回です。 前回ブルゴーニュグラス比較実験の最後に「次回はアルゴンガスのワインセーバー」と予告したのですが、ガス充填無し/ありのワイン2本を最長1ヶ月放置して最終結果を検証してからコラムを執筆する、としたために本日の公開タイミングには間に合わず・・・アルゴンガス実験レポートは来月半ば頃に公開予定、今しばらく […]
コラムシリーズ『、気になるワイングッズ使ってみた!』第4回です。 これまで「より香りを楽しめるシャンパングラス」、人気のソムリエナイフ、電動ワインオープナーとシリーズを続けてきまして、今回のテーマは「ブルゴーニュワインのポテンシャルを限界突破で引き出せるグラスを見つけ出せ!」。 ・・・もっと後になってやろうと思っていた大ネタ中の大ネタではありますが、出し惜し […]
さて、毎月第1月曜日のワインコラムは、読むとワインを飲むのがもっと楽しくなる本を毎月1冊ご紹介する『今月のおすすめワイン本』コーナー。 2021年最初に選ぶのはちょっと専門性の高い1冊。 『地図で見るブルゴーニュワイン(改定新版)』 (シルヴァン ピティオ さん&ジャン=シャルル・セルヴァンさん著 佐藤秀良さん・中野義人さん・山本博さん訳 / 早川書 […]
コラムシリーズ「気になるワイングッズ使ってみた!」第3回。 ワイングラスやコルクスクリュー、ポアラーなど話題のワイングッズ諸々について僕がひたすら試し、皆さんに本当にお薦めできるものを見つけていく企画です。 ワイングッズといっても本職のソムリエがお店で使う数万円もするようなものではなく、お手頃価格&通販サイトなどでレヴュー点数の高いものを中心に選んでいきます […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第69回 フランツ・ケラー(ドイツ・バーデン地方) 醸造家 フリードリッヒ・ケラーさん 連載コラムシリーズ『ワイン職人に聞く、10の質問』、第69回はドイツの赤ワインを代表するトップ生産者『フランツ・ケラー』。 ドイツ最南端のワイン産地でアルザスに接するバーデン地方 […]
コラムシリーズ「気になるワイングッズ使ってみた!」第2回。 ワイングラスやコルクスクリュー、ポアラーなど話題のワイングッズ諸々について僕がひたすら試し、皆さんに本当にお薦めできるものを見つけていく企画です。 ワイングッズといってもプロ仕様の高額のものではなく、お手頃価格で且つ通販サイトなどでレヴュー点数の高いものを中心に選んでいきますよ。 第1回はシャンパン […]
『気になるワイングッズ使ってみた!』 第1回のテーマは「シャンパーニュの香りを最高に引き出せるグラスを探せ!」。 先日の予告編でお知らせしていた内容です。 改めて今回の検証意図をご説明いたしますと・・・ 僕がシャンパーニュを試飲しご紹介する際には「香り・味わいのイメージ」を一言で表現することが多いのですが、銘柄×グラスの形状によってなかなか香りが取れない、と […]
前回は赤ワインと白ワインの醸造について触れました。 赤、白とくれば、次は。。。。。 ロゼ♡ ロゼワインの醸造法 「Rose」という綴りの通り、美しいバラ色のワイン。 グラスに注げばパァ〜とその場が華やかになり、口元に運べば頬にほんのりロゼ色が反射して女性を美しく見せてくれるワイン。そして今やお花見のマスト・アイテムです。 ひと昔前まで日本市場で販売されている […]
Firadis WINE CLUBのお客さまで見て戴いた方も結構いらっしゃると思いますが、僕が5年程前に作ったYoutube動画「初心者でも失敗しないワインの開け方」が、まもなく再生回数50万回に達することとなりました。 ご視聴頂いた皆さま、ありがとうございました!! *念のため、広告等は出しておりませんので収入はありません。 人気Youtube […]
コラムシリーズ「コンビニ惣菜ペアリング道」第19回。 コンビニなどのお店で売っている市販のおつまみやレトルト食品などで何の手間もかけずに色々なワインペアリングを楽しんじゃおう!というちょっとズボラなペアリングチャレンジ企画です。 今回も、最近読み始めて戴いた方にまずご説明しておきますね。 コラムのタイトルは「コンビニ惣菜ペアリング道」なのですが、その他のスー […]
ワインテイスティングの流れ さて、ふさわしいグラスに注がれたワインがあなたの目の前にあります。 それではおもむろにグラスを掴み、一気に口の中へ流し込み・・・と焦ってはいけません。 ワインを楽しむときの「手順」があるのです。 この「ワインのテイスティング」の簡単な流れは以下の通りです。 色合いを見る 香りを愉しみ、分析する 味わいを愉しむ 余韻に浸る この一連 […]