フランス

7/12ページ

ワインボキャブラ天国【第13回】「コルク臭のついた」英:Corked 又はCorky 仏:Bouchonne

連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]

ワインペアリング奮闘記 第42回「ドメーヌ・フォン・クローズ コート・デュ・ローヌ・ヴィラージュ キュヴェ・シリュス」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第42回 シラー!シラー!シラー! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレルギーがあるため、チーズやクリー […]

ワインボキャブラ天国【第12回】「木の香り」英:woody 仏:bois

連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、 ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、 その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、 ひとつの言葉を日本 […]

ワインボキャブラ天国【第11回】「バター」英:butter 仏:beurre

連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、 ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、 その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、 ひとつの言葉を日本 […]

ワインボキャブラ天国【第10回】「バナナ」英:banana 仏:banane

連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第36回】ドメーヌ・ド・テール・ブランシュ(フランス・ロワール地方サンセール)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第36回 ドメーヌ・ド・テール・ブランシュ(フランス ロワール地方サンセール) フィリップ・レキュレさん 『ワイン職人に聞く、10の質問』、今回話を聞いた生産者はフランス・ロワール地方の最奥に位置するアペラシオン、「サンセール」を代表する生産者『ドメーヌ・テール・ブ […]

よく耳にするワイン用語「ヴィエイユ・ヴィーニュ」って何??

今回は「古木=ヴィエイユ・ヴィーニュ」についてご説明致します。 ワインを時々買っている方なら、この表記を見たことがあるかと思います。 「Vieille Vigne」とか、「V.V.」という形でラベルに表記されているのですが、フランス語で「古い樹」という意味の言葉です。 樹齢何年からを「古木」と呼ぶのか?という明確な基準・規定は実は決められていません。 ワイン […]

トレッビアーノ種について その2

カジュアルなイタリアンレストランではグラスワインに使用されることが非常に多い『トレッビアーノ・ダブルッツォ』などを始め、日常用ワインの品種として重宝されています。フランスでは『ユニ・ブラン』という別名で、大部分が高級ブランデー用原料として使用されています。 このブドウを100%使用したワインはとにかく「分かりやすく、飲みやすい」。レモンやグレープフルーツなど […]

ワインペアリング奮闘記 第41回「シャトー・マルタン キュヴェ・クーテラン サン・テステフ」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第41回 クラシックなボルドーには王道ペアリングを! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレルギーがあるた […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第35回】ヴーヴ・オリヴィエ・エ・フィス(フランス・シャンパーニュ地方)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第35回 ヴーヴ・オリヴィエ・エ・フィス(フランス・シャンパーニュ地方)サンドリーヌ・シャルパンティエ・オリヴィエさん*犬の左真横に立っている方です 『ワイン職人に聞く、10の質問』、今週話を聞いた生産者はシャンパーニュ地方の『ヴーヴ・オリヴィエ・ペール・エ・フィス […]

「テロワール」って何??最終回:「人」は、テロワールの一部なのか??

これまで5回に渡って、『テロワール』を構成する要素についてお話をしてきました。 土壌、地形とロケーション、日照時間、気温、そして雨・・・ 『テロワール』という概念に付いてごくごく一般的で基本的なことだけに触れるつもりでも、 これだけのボリュームになってしまったことに改めて驚きを感じています。   大地と空の力。 それは、人間が決して変えることのでき […]

トレッビアーノ種について

イタリアのお手頃白ワイン定番の品種『トレッビアーノ』種をご紹介します。カジュアルなイタリアンレストランではグラスワインに使用されることが非常に多い『トレッビアーノ・ダブルッツォ』などを始め、日常用ワインの品種として重宝されています。 イタリア国内では広い範囲で栽培されており、最もポピュラーな『トレッビアーノ・ダブルッツォ』を作る中部のアブルッツォ州を始め、ト […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第34回】ドメーヌ・シャルル・ジョゲ(フランス・ロワール地方シノン)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第34回 ドメーヌ・シャルル・ジョゲ(フランス ロワール地方シノン)アンヌ・シャルロット・ジュネさん *写真中央 今回登場の『シャルル・ジョゲ』は、カベルネ・フラン種の「聖地」とも言える、フランス・ロワール地方シノンのトップ生産者。ワイン評論家ロバート・パーカーも「 […]

お手軽に「アペリティーヴォ」するなら、ブルスケッタ&イタリア泡で!!

のマリアージュレシピは、初夏~夏に楽しみたいイタリアン・スパークリングと楽しむブルスケッタ。 イタリア人がその日の仕事を終えて夕食に出かける前に、『アペリティーヴォ』という時間を楽しむ文化を持っているのをご存じの方も多いですよね。 これはフランスの「アペリティフ」とも同じですが、実は単なる「食前酒」という意味ではありません。 欧州では夕食を始める時間は早くて […]

ワインペアリング奮闘記 第39回「ドメーヌ・ド・ラ・ドゥナンテ ブルゴーニュ・シャルドネ」

  『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第39回 ミドルなシャルドネのペアリング   このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。   コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレ […]

カリニャン種について その2

黒ブドウ品種『カリニャン』についてご紹介しています。フランスでは『カリニャン』、イタリアでは『カリニャーノ』、そしてスペインでは『カリニェナ』の名で栽培されているこの品種、原産はスペインの「アラゴン地方」。バルセロナとマドリードを線で結んだちょうど真ん中、暑い内陸のワイン産地です。この品種は非常に生育が遅く、果実が完熟するまでに非常に長い時間を要するため。日 […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第32回】ドメーヌ・ヘリング(フランス・アルザス地方)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第32回 ドメーヌ・ヘリング(フランス・アルザス地方)醸造家ジャン・ダニエル・ヘリングさん *収穫チームの写真最前列・真ん中がジャン・ダニエルさんです! 『ワイン職人に聞く、10の質問』、今週話を聞いた生産者はフランス・アルザス地方の『ドメーヌ・ヘリング』より、オー […]

よく耳にするワイン用語、ちゃんと知っておきましょうシリーズ②「テロワール」って何??その3:日照時間

概論的なお話だけでも結構長くなってしまうテーマなのですが、 テロワールの構成要素とその意味合いをきちんと知っておくだけで、 これからのワイン選び(=お店でじぶんでワインを選んで買うこと)が飛躍的にレベルアップしますので、 もうちょっとだけこの話にお付き合いください。 これまでの2回は①土壌②地形という“大地の力”についての話でした。 今回からは、“空からの力 […]

カリニャン種について

「ブドウ品種を詳しく知ろう」シリーズ、今回からは黒ブドウ品種『カリニャン』です。 単一品種で造られるワインが決して多くはありませんので、全く聞いたことが無い、という方も多いかもしれません。 ひとつ前に紹介していた黒ブドウ『ムールヴェードル』と似た原産地・栽培拡大をしたこの品種、実は皆さんも良くご存じのCLUB30大人気ワインが産まれた場所がその原産地。 是非 […]

ワインペアリング奮闘記 第37回「ティエリー・トリオレ カルト・ノワール・ブリュット N.V.」

  『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第37回  シャンパーニュと焼売の相性を考察!   このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。   コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品ア […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第31回】ドメーヌ・フランソワ・ダレン/フランソワ・ド・ゴーダール(フランス・ブルゴーニュ地方)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第31回 ドメーヌ・フランソワ・ダレン/フランソワ・ド・ゴーダール(フランス・ブルゴーニュ地方) オーナー・醸造家フランソワ・ダレンさん 『ワイン職人に聞く、10の質問』、今週話を聞いた生産者はフランス・ブルゴーニュ地方の『ドメーヌ・フランソワ・ダレン』より、ドメー […]

ワインペアリング奮闘記 第36回「シャトー・ル・ジャール ラランド・ド・ポムロール2008年」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第36回 エレガント熟成ボルドー赤と『ウナギ』の相性を検証 このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレルギーが […]

よく耳にするワイン用語、ちゃんと知っておきましょうシリーズ②「テロワール」って何??その1:土壌

今回は原産地呼称とも密接に絡まりつつ、その制度を超越するようなとても大きな『世界観』がテーマです。 「ワイン」というお酒の独自性を際立たせ、品質の基準となり、 ワイン全体を中心になって支えている世界観。 フランス語ではたったひとつの単語だけで語ることができるのに、 日本語訳はおろか英語にもそれに該当する単語が存在しない、とても厄介な概念・・・ そう『テロワー […]

夏に大人気のあの白ワインに、レンジで出来る簡単蒸し鶏を合わせる

きりっと辛口でフルーティなスッキリ白ワインと簡単蒸し鶏のマリアージュです! CLUB30毎週の売上本数ランキングの白・ロゼ・スパークリングワイン部門で、7月~8月にかけて3週連続1位になった人気ワイン 『ドメーヌ・ダヴィッド ミュスカデ・セーヴル・エ・メーヌ・シュール・リー レ・バルボワール(フランス/ロワール産)』。 一般的に『ミュスカデ』は「特徴が無いの […]

セミヨン種について その2

「ブドウ品種を詳しく知ろう」シリーズ、前回から白ブドウの8品種目『セミヨン』種を紹介しています。 主要な栽培エリアはボルドーの南東部、グラーヴ、ペサック・レオニャン、そしてソーテルヌの地域。 非常にドライで長期熟成のポテンシャルを有する辛口白ワインからいわゆる「貴腐ワイン」と呼ばれる極甘口タイプまで、リースリング種等と同様に幅広い味わいのワインに使用されるブ […]

ワインペアリング奮闘記 第35回「ドメーヌ・フィリップ・ヴァンデル サヴァニャン」

  『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第35回 ジュラの超個性的ワインに何のお料理合わせよう?   このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。   コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子 […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第29回】ドメーヌ・コルディエ(フランス・ブルゴーニュ地方)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第29回 ドメーヌ・コルディエ(フランス・ブルゴーニュ地方)/オーナー・醸造家クリストフ・コルディエさん 僕は彼のFacebookページをフォローしているのですが、そこには毎日のように畑の写真・動画ばかり。 そしてコメントはいつも、丹精込めて育てているブドウたちを慈 […]

よく耳にするワイン用語、ちゃんと知っておきましょうシリーズ①「原産地呼称」って何??

新シリーズ「説明できるようになろう」、最初は『原産地呼称』についてです。 AOPだのDOCGだのという言葉は良く耳にしますが、 説明してと言われたらちょっと困る、と言う方のための確認です。 そんなの聞かなくても知ってるよ、と言う方も、 こうやって説明すると知らない人でも分かりやすい、という例を出しますので是非ご一読を。   まず『原産地呼称』とはそ […]

★本日ワインセット全品ポイントUP!★コラム『ワインの添加物シリーズ第5回 香料』◆2020年3月16日(月)Firadis WINE LETTER NO.973◆

★本日ワインセット全品ポイントUP!★コラム『ワインの添加物シリーズ第5回 香料』◆2020年3月16日(月)Firadis WINE LETTER NO.973◆ ♪このメールは、ワイン通販Firadis WINE CLUBに会員登録頂いたお客様にお送りしています♪ ワイン通販Firadis WINE CLUBのメルマガをご購読いただきありがとうございます […]

収穫作業、憩いのひと時

≪1枚の写真からワイン造りの現場に迫る≫ 『グラス越しの風景 -1枚の写真から-』 第7回『収穫作業、憩いのひと時』 1枚の写真を通してワイン造りの現場に迫る『グラス越しの風景 -1枚の写真から-』。 Firadisとワイン生産者が所有する膨大な画像アーカイブの中から毎週1枚をピックアップし、 その風景や人物にまつわるワインの話をショートコラムで書いていきま […]

1 5 6 7 8 9 12
Translate »