グラス

3/6ページ

コンビニ惣菜ペアリング道 第16回「フルーティなロゼ泡を、KALDIのおつまみ色々と楽しむ!」

コラムシリーズ「コンビニ惣菜ペアリング道」、今回で第16回。 コンビニやその他のお店で売っている市販のおつまみやレトルト食品などで何の手間もかけずに色々なワインペアリングを楽しんじゃおう!というちょっとズボラなペアリングチャレンジ企画です。 「業務スーパー」の回あたりから冷凍ピザやケンタッキーなど若干ジャンクな方向に走っていたこの企画ですが、前回の「無印良品 […]

コンビニ惣菜ペアリング道 第15回「おいしいカリフォルニア・カベルネを、無印良品の人気商品と合わせて楽しむ!」

コラムシリーズ「コンビニ惣菜ペアリング道」、第15回となりました。 コンビニやその他のお店で売っている市販のおつまみやレトルト食品などで何の手間もかけずに色々なワインペアリングを楽しんじゃおう!というちょっとズボラなペアリングチャレンジ企画です。 最近は当初企画の「コンビニ惣菜ペアリング道」から完全に逸脱しておりますが・・・笑 なんだかんだ今回で15回目、こ […]

ワインペアリング奮闘記 第69回 「エレンシア・アルテス レステル」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第69回 良いワイン!と思ったら食材も少しだけグレードアップ。 このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレルギ […]

今月のおすすめワイン本【2020年10月】「365日、毎日1つワイン雑学を知る1冊」

毎月第1月曜日のワインコラムは、読むとワインを飲むのがもっと楽しくなる本を毎月1冊ご紹介する『今月のおすすめワイン本』コーナー。 今月選んだ1冊は、ワインに関する様々な雑学を1日1本ずつのショートコラムで楽しめる日めくりカレンダー的なこちらの本。 『ワインの雑学 365日』 (ジョナサン・アルソップさん著 辰巳琢朗さん監修/ガイアブックス 税抜2,800円) […]

ワインペアリング奮闘記 第67回 「ドメーヌ・デ・リズ クローズ・エルミタージュ」

鶏肉のオリーブ煮

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第67回 ワインの香りの要素からレシピを決めよう! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレルギーがあるため […]

ワインペアリング奮闘記 第66回 「ヴィノジア タウラジ サンタンドレア」

ラムチョップ・グリル

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第66回 香り高いお肉にこそ合わせたい赤ワイン! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレルギーがあるため、 […]

コンビニ惣菜ペアリング道 第12回「ほっともっとのおかず×南仏産カジュアル・カベルネ・ソーヴィニヨン」

『コンビニ惣菜ペアリング道』第12回 出来合いのお惣菜などを使って、手間をかけずに色々なワインペアリングを楽しんじゃう・・・ というちょっとズボラなペアリングチャレンジ企画です。 それでは早速、本日選んだペアリングのお題ワインからご紹介しましょう。 『Because, I’m Cabernet Sauvignon from Southern Fr […]

コンビニ惣菜ペアリング道 第11回「市販のピザ×カジュアルイタリア赤ワイン代表格」

『コンビニ惣菜ペアリング道』第11回 出来合いのお惣菜などを使って、手間をかけずに色々なワインペアリングを楽しんじゃう・・・ というちょっとズボラなペアリングチャレンジ企画です。 それでは早速、本日選んだペアリングのお題ワインからご紹介しましょう。 『チトラ ベッラ・トッレ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ』 今日のワインはイタリアのカジュアル赤ワイン代表格 […]

今月のおすすめワイン本【2020年9月】「今月は久々にワインの歴史関連本をご紹介」

毎月第1月曜日のワインコラムは、読むとワインを飲むのがもっと楽しくなる本を毎月1冊ご紹介する『今月のおすすめワイン本』コーナー。 ここ何か月かは、ワインの雑学や料理の関連本などを続けてご紹介して参りましたが、読書の秋には少し専門的な歴史本などを楽しむのもよいかな、と思いましてこんな一冊を選びました。 今月選んだ1冊はこちら・・・・ 『教養としてのワインの世界 […]

ワインペアリング奮闘記 第63回 「バロン・デ・レイ リオハ・レセルバ」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第63回 リオハ・レセルバには、コレでんがな! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳製品アレルギーがあるため、チ […]

ワインペアリング奮闘記 第62回 「シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・サンタンヌ・ブリュットN.V.」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第62回 テロワールにとことん拘ったシャンパーニュに、地元野菜をペアリング このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳 […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第56回】カザーレ・ヴァレッキエーザ(イタリア ラツィオ州フラスカーティ)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第56回 カザーレ・ヴァレッキエーザ(イタリア ラツィオ州フラスカーティ) オーナー・醸造家 ブルーノ・ガスペリーニさん *写真中央 「フラスカーティ」というワインは、日本でもカジュアルイタリアンのグラス白ワインとしてお馴染み。 ですがどうしても「安ワイン」のイメー […]

ワインペアリング奮闘記 第61回 「ヴァグナー・シュテンペル リースリング・トロッケン」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第61回 意外にやったことがなかった、独リースリングにあのドイツ国民食のペアリング。 このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■う […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第55回】ルイジ・ピラ(イタリア ピエモンテ州セッラルンガ・ダルバ)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第55回 ルイジ・ピラ(イタリア ピエモンテ州セッラルンガ・ダルバ) オーナー・醸造家 ジャンパオロ・ピラさん  今週話を聞いた生産者は、イタリア ピエモンテ州の『ルイジ・ピラ』。 イタリアワインを代表する赤ワインと言えば「バローロ」の名前が真っ先に上がるわけですが […]

あらゆるワインを乗りこなす「万能グラス」はあったのか??Firadisグラス実験VOL.2 レポート第5回『赤ワイン後編&まとめ』

さて、3種類の「自宅に1種類だけ持つならこれ、という時に選ばれそうなグラス」の中に、 どんなワインでもおいしく楽しめるグラスはあるのか???を検証するこの実験。 用意した「代表グラス」は以下の3種類。 1.ボルドータイプ(卵型で少し縦長)の小型グラス 2.ボルドータイプの大型グラス(①と同じ形で、容積が大きい) 3.ブルゴーニュ型(金魚鉢のようなバルーン型) […]

ワインボキャブラ天国』【第49回】「フレーバー」英:flavour 仏:flaveur

連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]

お店でワインをどう選ぶべきか その3

「お店でワインをどう選び、オーダーするか」の話。 前回からはまず第一歩として、こんなお店を仮設定してワイン選びを体験して戴いています。 お店の名前は『Wine Bistro 30』。 ワインの品揃えが特別豊富なわけではないですが、グラススパークリングワインが1種類、赤白3数種類ずつがグラスで楽しめるスタイル。 近所に住む人が気楽に、カジュアルな食事を楽しむよ […]

パワフル赤ワインの魅力を引き出せるグラスはどれだ??Firadisグラス実験VOL.2 レポート第4回『赤ワイン中編』

この実験は、3種類の「自宅に1種類だけ持つならこれ、という時に選ばれそうなグラス」の中に、 どんなワインでもおいしく楽しめるグラスはあるのか???を検証する実験です。   用意した「代表グラス」は以下の3種類。 ①ボルドータイプ(卵型で少し縦長)の小型グラス ②ボルドータイプの大型グラス(①と同じ形で、容積が大きい) ③ブルゴーニュ型(金魚鉢のよう […]

お店でワインをどう選ぶべきか その2

「お店でワインをどう選び、オーダーするか」の話。 今日からはまず第一歩として、こんなお店を仮設定してワイン選びを体験してみましょう。 では、お店の名前を『Wine Bistro 30』としましょう。 このお店はワインの品揃えが非常に豊富なわけではないですが、グラスのスパークリングワインが1種類、赤白3数種類ずつがグラスで楽しめるスタイル。 その他、ボトルワイ […]

お店でワインをどう選ぶべきか

前回までは4回に渡ってレストランでワインを頼んだ時に付きまとう儀式「ホストテイスティング」についてその処し方・こなし方をご紹介したわけですが・・・ 今回からはそれ以前の話・・・「お店でワインをどう選ぶべきか」というところに戻ってみましょうか。 もしかすると、一番皆さんが身に着けたいテクニックはそこかもしれませんよね。 さて、最近はフレンチやイタリアン、スペイ […]

お店でワインをどう楽しむか その3

フレンチ・イタリアンの専門料理店などでワインを注文した際、注文した人にそのワインを少しだけ飲んでみるように促される「ホストテイスティング」は、「そのワインがおいしいかどうかではなく、品質劣化が無いかを確認する」儀式です。 前回の「はじめて講座」では、品質劣化の判断には自信が無いと思うのであれば、ソムリエの事前確認に任せて断ってしまっても全く問題はない、とご提 […]

様々な赤ワインの魅力を引き出せるグラスはどれだ??Firadisグラス実験VOL.2 レポート第3回『赤ワイン前編』

『どんなワインにも使える“万能なグラス”は存在するのか??』を検証する実験。 ①ボルドータイプ(卵型で少し縦長)の小型グラス ②ボルドータイプの大型グラス(①と同じ形で、容積が大きい) ③ブルゴーニュ型(金魚鉢のようなバルーン型)の小型グラス という3種類の「自宅に1種類だけ持つならこれ、という時に選ばれそうなグラス」の中に、 どんなワインでも美味しく飲める […]

簡単なのにほんとに美味しい!!季節のフルーツを使ったスパークリングワインカクテル♪

今回は、この季節におススメしたい「スパークリングワインカクテル」の作り方をご紹介! そんな飲み方をワインショップが勧めていいのか、邪道だ、なんてどうか言わないでくださいね。 WINE CLUB 30は、こういう自由な飲み方も、カジュアルワインの大きな魅力だと思っています。 (実際、南フランスのワイン生産者たちは、ワインに氷を入れてロックで飲んでますよ) そし […]

お店でワインをどう楽しむか その2

フレンチ・イタリアンの専門料理店などでワインを注文した際、注文した人にそのワインを少しだけ飲んでみるように促される「ホストテイスティング」。 前回はこの儀式は「あなたがそのワインをおいしいと思うかどうかではなく、品質劣化が無いかの確認をお願いされている」のだ、とご紹介しました。 ワインの品質が正常かどうかなんて、そもそもお店側がちゃんとチェックしてよ・・・と […]

ワインペアリング奮闘記 第56回 「マイケル・デイヴィッド インコグニート」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第56回 謎めくカリフォルニアの赤ワイン・・・『マイケル・デイヴィッド インコグニート』 このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 […]

ワイン職人に聞く、10の質問【第51回】トマダ・デ・カストロ(スペイン リアス・バイシャス)

≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第51回 トマダ・デ・カストロ(スペイン リアス・バイシャス) 醸造家 エリザベト・カストロさん 今回話を聞いた生産者はスペイン北西部の産地「リアス・バイシャス」の『トマダ・デ・カストロ』。 醸造家のエリザベト・カストロさんが10の質問に答えてくれました。 この生産 […]

様々な白ワインの魅力を引き出せるグラスはどれだ??Firadisグラス実験VOL.2 レポート第2回

  さて、今回のワインのマメ知識コラムは前回の続き。 フィラディス名物ワイン大実験!『グラス実験VOL.2』レポート第2回です。 『どんなワインにも使える“万能なグラス”は存在するのか??』を検証する実験!!! テイスティングで実際に感じたことを、皆さんにお伝えします。   改めまして、今回用意したグラス3種類&ワイン10種類は以下の通り […]

お店でワインをどう楽しむか

ワイン完全初心者向けのコラムと銘打ちながらも第81回から142回までずっと「ブドウ品種」についての話ばかり。 「そういう専門的な知識はもういいよ」と思っていた方も多いと思います。 このあたりでちょっと話題を「実戦向け」の内容に変えまして、今回からは『お店でワインをどう楽しむか』をテーマにしたいと思います! ではまず、ワインを最近飲み始めた、という皆さんにお伺 […]

ワインペアリング奮闘記 第55回「シャトー・レ・ヴァロンティーン ミス・ヴァロンティーン」

『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第55回 お家でリゾート気分のプロヴァンス・ロゼ このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、何がダメだったのか考察する回とします。 ■家庭の料理なので、冷蔵庫にたまたま余っていた物も […]

どんなワインにも合う万能ワイングラスは存在するのか?ワイングラス大実験VOL.2 レポート第1回

フィラディス名物ワイン大実験!『グラス実験VOL.2』についてのレポートを数回に分けてお送り致します。 最近Firadis WINE CLUBのメルマガにご登録頂いた方は「なんのこと?」と思われるかもしれませんが、 フィラディスは社員3-40人総出で色々なワイン実験をするのを名物としているワイン会社なのです。   この『グラス実験』については、20 […]

Translate »