ワインペアリング奮闘記 第62回 「シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・サンタンヌ・ブリュットN.V.」
『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第62回 テロワールにとことん拘ったシャンパーニュに、地元野菜をペアリング このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳 […]
『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第62回 テロワールにとことん拘ったシャンパーニュに、地元野菜をペアリング このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■うちの子に乳 […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第58回 アントヒル・ファームズ・ワイナリー(USAカリフォルニア州ノース・コースト) オーナー・醸造家 アンソニー・フィリベルティさん *写真中央 『アントヒル』は設立からたったの10年で米国の有名ワイン誌『ワイン・アンド・スピリッツ』の世界のトップ100ワイナリ […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第57回 エミール・ベイエ(フランス アルザス地方) オーナー・醸造家 クリスチャン・ベイエさん 南北170kmに渡って縦長に広がり、実は北部と南部では同じ品種でもスタイルが大きく異なるアルザス地方。 北の涼やかなリースリングと南のふっくらとしたリースリングでは、ま […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第56回 カザーレ・ヴァレッキエーザ(イタリア ラツィオ州フラスカーティ) オーナー・醸造家 ブルーノ・ガスペリーニさん *写真中央 「フラスカーティ」というワインは、日本でもカジュアルイタリアンのグラス白ワインとしてお馴染み。 ですがどうしても「安ワイン」のイメー […]
『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第61回 意外にやったことがなかった、独リースリングにあのドイツ国民食のペアリング。 このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 ■う […]
『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第60回 カリフォルニア白ワインとアメリカ郷土料理のマリアージュ! このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記の点について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、何がダメだったのか考察する回とします。 ■家庭の料理なので、冷蔵庫にたま […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第55回 ルイジ・ピラ(イタリア ピエモンテ州セッラルンガ・ダルバ) オーナー・醸造家 ジャンパオロ・ピラさん 今週話を聞いた生産者は、イタリア ピエモンテ州の『ルイジ・ピラ』。 イタリアワインを代表する赤ワインと言えば「バローロ」の名前が真っ先に上がるわけですが […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第54回 テート・ドッグ・ワインズ(USAカリフォルニア州リヴァモア・ヴァレー) オーナー・醸造家 マイク・ウォンレスさん Firadis WINE CLUBのお客様はUSAワインファンの方が非常に多く、『シックスティーン・バイ・トウェンティ』や『バーロウ・ヴィンヤ […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第53回 トラミン(イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州) 醸造家 ヴィリー・シュテルツさん *写真右 今回話を聞いた生産者は、北イタリアの多種多様なブドウ品種に取り組む人気生産者『トラミン』から、醸造責任者のヴィリー・シュテルツさん。 イタリアではかつて […]
この実験は、3種類の「自宅に1種類だけ持つならこれ、という時に選ばれそうなグラス」の中に、 どんなワインでもおいしく楽しめるグラスはあるのか???を検証する実験です。 用意した「代表グラス」は以下の3種類。 ①ボルドータイプ(卵型で少し縦長)の小型グラス ②ボルドータイプの大型グラス(①と同じ形で、容積が大きい) ③ブルゴーニュ型(金魚鉢のよう […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第52回 ルナ・ベベリデ(スペイン カスティーリャ・イ・レオン地方ビエルソ) オーナー・醸造家 アレハンドロ・ルナさん 今回話を聞いた生産者は、スペイン カスティーリャ・イ・レオン地方ビエルソの生産者『ルナ・ベベリデ』。 WINE CLUB30では2015年の開業時 […]
今回は、この季節におススメしたい「スパークリングワインカクテル」の作り方をご紹介! そんな飲み方をワインショップが勧めていいのか、邪道だ、なんてどうか言わないでくださいね。 WINE CLUB 30は、こういう自由な飲み方も、カジュアルワインの大きな魅力だと思っています。 (実際、南フランスのワイン生産者たちは、ワインに氷を入れてロックで飲んでますよ) そし […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
『お料理パパのワインペアリング奮闘記』第56回 謎めくカリフォルニアの赤ワイン・・・『マイケル・デイヴィッド インコグニート』 このコーナーは毎回課題のワインに合わせたお料理を実際に作ってレポートするコラムです。 コラムの性質上下記について、ご容赦いただいております。 ■失敗してもやり直しできませんので、その時は何がダメだったのか考察する回とさせて下さい。 […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第51回 トマダ・デ・カストロ(スペイン リアス・バイシャス) 醸造家 エリザベト・カストロさん 今回話を聞いた生産者はスペイン北西部の産地「リアス・バイシャス」の『トマダ・デ・カストロ』。 醸造家のエリザベト・カストロさんが10の質問に答えてくれました。 この生産 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第50回 マイケル・デイヴィッド・ワイナリー(USA・カリフォルニア州ローダイ) オーナー・醸造家 デイヴィッド・フィリップスさん(写真右手前) 今週話を聞いた生産者はFiradis WINE CLUB取り扱いワイナリーでも指折りの人気生産者USAカリフォルニアの『 […]
『ブドウ品種を知ろう』シリーズの総括・まとめ。 前回・前々回で書いたのは、単一品種ワインと複数品種ブレンドワインそれぞれをどう捉えるか。 そして単一品種のワインではその品種の個性が忠実に出ていればそれで良いわけでなく、あくまでも大事なのは全体のクオリティで「おいしい」か「おいしくない」かだけ・・・ということなどを書きました。 そう、ブドウ品種の個性・特徴は知 […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第49回 ボナッコルシ(イタリア・シチリア州エトナ) オーナー・醸造家 アリス・ボナッコルシさん 今週話を聞いた生産者はイタリアはシチリア州の生産者『ボナッコルシ』。 オーナーで醸造家のアリスさんが10の質問に答えてくれました。 ネレッロ・マスカレーゼやカリカンテと […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
「そうだ!フィラディスに聞いてみよう!」質問の②です。 今回の質問は特にご相談の多い「ワインをプレゼントするときの選び方・ポイント」について。 来月はクリスマス、秋冬は大切な方へのプレゼントにワインを選ぶことも多いですよね。 ワインをお贈りする時の気配りなどについて、簡単なポイントをお話致します。 まずは最も根本的な『贈り物にワインを選んでみた […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
≪1枚の写真からワイン造りの現場に迫る≫ 『グラス越しの風景 -1枚の写真から-』 第13回『畑を馬で耕す』 前回の「ブドウ踏み」に続き、今日もちょっとほんわかする写真を選びました。Firadisの生産者を訪問すると良く見る光景・・・馬が畑を耕す様子、です。馬に鋤を引かせて、ブドウ畑の間を行ったり来たり・・・それによって土壌を柔らかくし、土の中での動植物の活 […]
≪1枚の写真からワイン造りの現場に迫る≫ 『グラス越しの風景 -1枚の写真から-』 第12回『ブドウの足踏み』 多分、ワイン好きの方なら一度は写真を見たことがあるかと思います。ブドウを足で踏んで潰しているところ。かつてワインが今よりも宗教的な意味合いの強いお酒だった時代、「穢れの無い処女」が踏んだ果実でワインを造るというのが、そのワインの純潔性を象徴する手段 […]
≪ひとりのワイン職人の頭の中を覗く一問一答インタヴュー!≫ 『ワイン職人に聞く、10の質問』 第48回 ラファエル・カンブラ(スペイン・バレンシア地方)オーナー・醸造家 ラファエル・カンブラさん 今週話を聞いた生産者は、日本ではオレンジなど柑橘類の名産地としても知られるスペイン灼熱の地「バレンシア」から、注目の若手生産者『ラファエル・カンブラ』が登場です。 […]
およそ60回にも渡って『ブドウ品種を詳しく知ろう』シリーズを続けてきまして、これまでの約半分がブドウ品種ひとつひとつの話だった訳ですが、ここで一旦まとめをしておきたいと思います。 今回まず覚えておいて戴きたいまとめポイントは、 「ブドウ品種を1種類で造るワインと複数品種のブレンドで造るワインがあるが、そこに単純な優劣はない」 ということです。 意外なことに、 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]
連載企画『Firadis ワインボキャブラ天国』は、ワインを表現する言葉をアルファベットのaから順にひとつずつピックアップし、その表現を使用するワインの例などをご紹介していくコーナー。 このコラムを読み続けていれば、あなたのワイン表現は一歩一歩豊かになっていく・・・はずです! 取り上げる語彙の順番はフランス語表記でのアルファベット順、ひとつの言葉を日本語、英 […]